最終更新:

246
Comment

【6372691】中学受験やめようかと

投稿者: ましましさん   (ID:pnsn9ZKWxY6) 投稿日時:2021年 06月 12日 23:29

東京都在住。早慶か難関共学中学を志望。
Y50-60でジェットコースターの四年生、The 男子。クラスはCコース行ったりBコース行ったりと落ち着きません。
其れはまだ良いのですが、最終的に50~55程度(第一希望から併願考えて)で入試時も落ち着くのでは?と今から思います。
三年間頑張りましたが、以下の理由から中学受験はやめようかなと思っていますが、やめきれず。。。

1.此れからしっかりしたお子さんが入塾すると思う。偏差値は下がる傾向だと思う。
2.全国統一テストでも偏差値は落ちた。55位。
3.他の事(英語、スポーツ、友達と遊ぶ)も大切では?と考えている。従兄弟の中学受験見ており、五年生、六年生の時は可哀想だった。(従兄弟は御三家合格だが女の子なので、参考にならない。)
4.結局、親が勉強勉強と言ってるだけ。現状、本人やる気なし。塾で他の事は殆ど出来ず。
5.大学付属(早慶はとても無理、GMARCH)へ親は魅力を感じていない。
6.まだ偏差値やら番数やら気にしていない様子で、悔しさも見られない。
7.性格から全落ちするかも。其れには犠牲にしたものが、大き過ぎそう(時間、お金、友達)。
8.大きなテスト前には親が必死。此れで何とか中学入っても結局は駄目では?と考えている。
9.最終的には大学だし、自身がいきたい学部あるなら浪人もOKだと全然思う。
10.中学受験って親の志望校フィルターが殆どだから、結局ホントの志望校にはならない。選択肢は増えるが、其れには犠牲が大きいと思っている。
11.落ち着いた公立中学の学区だと思う。

何となく、一人で勉強をやる子になるように、心を鍛え(現在しているスポーツの監督が厳しい人)小学生生活は時間を割くべきではと感じるし、8-9歳の子に勉強勉強ってのはいけないかなと思っています。

今から基礎学力を付けて、心身鍛えて高校受験を見据えた学力及び人間力作りが良いのかなと。具体的には公文やタブレット学習をしつつ自分の好きなスポーツに汗を流す。

こんな経験をしてきた方、アドバイスお願いいたします。後、ホントに小学生が一人で勉強ってするのでしょうか?特に男子ですが笑。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 27 / 31

  1. 【6377464】 投稿者: いや  (ID:.D/5tXt6vts) 投稿日時:2021年 06月 16日 18:44

    Vモギとかは、公立中の下位層の参加が少ないので、公立中全体の中の位置を示さないですよ。偏差値の仕組みをお考えください。

  2. 【6377478】 投稿者: 学校単位  (ID:fkV4efiobmc) 投稿日時:2021年 06月 16日 18:52

    >Vモギとかは、公立中の下位層の参加が少ない

    学校単位で参加しているところもありますよ。

  3. 【6377498】 投稿者: それならいいかも  (ID:.D/5tXt6vts) 投稿日時:2021年 06月 16日 19:11

    学校単位で受ける様な模試で、偏差値50が、真ん中と言えるものならよいのではないでしょうか。小山台は偏差値いくつできょう?

  4. 【6377510】 投稿者: いやいや  (ID:1O1wdHvf/Tc) 投稿日時:2021年 06月 16日 19:18

    Vもぎ・Wもぎは上位層も受けないです。
    国立開成、早慶附属組は駿台だから。
    極端に上と極端に下を除いた中間層が受けるので信用出来る偏差値が出てくると思いますよ。

    トライの偏差値?こそどんな層が受けて出てきた偏差値ですか?

  5. 【6377511】 投稿者: トライ偏差値  (ID:69Vc3u60qKY) 投稿日時:2021年 06月 16日 19:20

    トライは模試もやってるの?

  6. 【6377517】 投稿者: さすがに  (ID:coD3zx1P1Fk) 投稿日時:2021年 06月 16日 19:22

    VかWのどちらか?はあっても、VもWも受けずに高校進学する子って、そんなに居ないと思うけどなぁ

    そもそも偏差値69って3%弱
    40人学級のトップ1人しか行けない3番手校というのに、違和感抱かないのかなぁ、と
    日比谷の次のランクじゃん?それって

  7. 【6377534】 投稿者: 模試  (ID:3L7jmqTeqz6) 投稿日時:2021年 06月 16日 19:39

    学校はまず模試には関与しないと思います。そうすると模試での確約が横行する問題が出るので。埼玉県なら別ですが。

  8. 【6377656】 投稿者: でも  (ID:cSeTzLh8S/k) 投稿日時:2021年 06月 16日 20:59

    東京都の公立中の全生徒が8万人もいて、進学重点校は7校(定員2250名/2.8%)しかなくて、その次のレンジ進学推進校7校(定員2250名/都立上位5.6%)
    実際は各7校の学力は均等ではないから、都内公立中の上位約5%程度に位置しないと、都立三番手校は無理なんじゃない?
    筑駒開成筑附学附お茶早慶附属は東京都以外からも優秀層が参戦するから、東京都だけじゃなく首都圏全域で考えないとだし。

    そう考えると都立三番手の代名詞「小山台」とか、入るの大変そうよね。自校作成じゃなくて共通問題だから、感覚的に7:3の割合より内申比率重く感じると思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す