最終更新:

48
Comment

【6382513】大手進学塾と個別塾の掛け持ちの必要性

投稿者: アクア   (ID:KQXPwyp9jz.) 投稿日時:2021年 06月 21日 08:22

小学校5年生の1年間のみ、
大手進学塾(wアカ)と
個別塾の併用を考えています。(週1回、算数のみ)

中学受験を経験された方、個別塾の併用について、どのように考えますか?

小学校4年生から進学塾に通って、
仮定として志望校をサレジオ学院とします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【6385497】 投稿者: アクア  (ID:KQXPwyp9jz.) 投稿日時:2021年 06月 23日 20:47

    なぜ、早稲アカは
    中堅校と神奈川に弱いのですか?

  2. 【6385863】 投稿者: 中堅校ではないですが  (ID:AkVVDcaOtRk) 投稿日時:2021年 06月 24日 07:05

    東京西部だと鷗友や立教女学院の合格者が少ないなと思いました。
    どちらも国語の問題が独特で記述対策が大事な学校です。
    早稲アカは御三家や早慶明明等の上位付属校向けの塾かなと思ってます(NNクラスがある学校)

  3. 【6386238】 投稿者: カラオケバトル  (ID:Kjt1W.gSrQI) 投稿日時:2021年 06月 24日 12:28

    早稲アカを辞めたのは5年の春くらいだと思います、その後は個別に変えて
    週2日で通っています、週2日ですが試験前に日にちを増やしたり時間の延長など,頻繁に融通がきくので助かっています、ただ個別にしてから算数は下がりました集団の方がライバルなど励みになるようですが、算数は相変わらず好きなようで
    マイペースでやってます

  4. 【6386300】 投稿者: NN  (ID:sP0Jd11JjD6) 投稿日時:2021年 06月 24日 13:17

    NN冠校は1日の受験日が多く、1日のみ受験日のフェリス や1日の募集定員が多いサレジオや芝の合格者数が少なくなっています。
    NNを受講している自塾生、他塾生は1日は他の学校は受験しない、NN受講していない自塾生は受験しているかもしれませんが、合格者は少ないようです。
    NN冠校が志望校であれば、魅力的な塾かと思いますが、算数の理解に時間がかかり、5年から算数の個別を考える中堅校(Y60前後まで)志望のお子さんには向いていないと思います。

  5. 【6386823】 投稿者: アクア  (ID:KQXPwyp9jz.) 投稿日時:2021年 06月 24日 23:06

    文面でわかりにくい部分があったので、補足いれてもらえると助かります。

    ●1日の募集定員が多いサレジオや芝の合格者数が少なくなっています。

    ●5年から算数の個別を考える中堅校(Y60前後まで)志望のお子さんには向いていないと思います。

    知識が乏しく申し訳ありません。

  6. 【6386993】 投稿者: 今年受験終了の保護者  (ID:/hzWDV2EbJo) 投稿日時:2021年 06月 25日 08:35

    おそらくですが…


    早稲アカのNNにはサレジオコースがありません(たぶん)。

    そのため、早稲アカの上位生はNNに学校名がついている学校(2月1日受験の学校が多い)を基本的には受験する。
    そうすると、1日に芝やフェリスやサレジオを受験する子は学校別のNNを受講していない子となる。
    =1日にサレジオ等を第一志望として受ける子は学校別の対策はしていない。

    そのため、NN冠校(学校別コース)を受講することを目的としていなかったら早稲アカは向かない。

    ということではないでしょうか。

    早稲アカ生が目指す『NN』を受講するには試験に合格しないといけないようですので、『1日にサレジオ等NN冠校以外を受験する子=早稲アカ上位生ではない』となるのかな?
    とかってに思っています。
    そして、その早稲アカ生でサレジオを受験して合格している子が少ないのだと思います。


    また、NNを受講している子が滑り止め校としてサレジオや芝などを受験することはあるかと思いますが、その場合4日の募集人数は少ないから合格する人数も少ないのだと思います。

    だからNN冠校を目指すのでない子どもは早稲アカは向かないということだと思います。


    そして、3年生の今から算数の個別を検討するほどだとより一層その可能性が高いのかと。
    中学受験において算数は点数比率が高い学校が多い(含サレジオ)ため算数が苦手だと不利です。



    自塾生・他塾生というのは、NNは早稲アカ生以外も受講することができるからです(サピ生など)。

    それを考えると早稲アカの合格実績は他塾生を含んでいます。

  7. 【6387000】 投稿者: 今年受験終了の保護者  (ID:/hzWDV2EbJo) 投稿日時:2021年 06月 25日 08:41

    ということで、

    NN冠校でない中堅校を第一志望としているのであれば、学校別の対策もしれてもらえないので、早稲アカではなく中堅校に強い塾に通った方が良いのではないか


    ということだと思います。

  8. 【6387041】 投稿者: toto  (ID:JBK7A0fVmXc) 投稿日時:2021年 06月 25日 09:24

    今から志望校を決めなくても宜しいかと思いますが、何となくサレジオが良いなと思われているのですよね。

     サレジオ生の8割は立地的に 神奈川2光や浅野 他同程度の学校を目指したお子さんと聞きます。
     受験スケジュールが 2月1日サレジオ、2日聖光・栄光 3日浅野 4日サレジオ2回目、聖光2回目・・・という感じでしょうか、もちろん他併願校を受けたりされると思いますが。
     なので、サレジオ生の多くはサレジオよりもう少し上を目指す事が多いのでしょう。
     早稲アカといえばNNという位、早稲アカの学校別に対する評価は高く、通塾生の大半がNNを目指すと思いますが、そのNN対象の学校は殆どが2月1日受験日なので、サレジオ受験は少なくなりがちなのでしょうね(学校別に在籍していたら目標校はまず受けるのが普通ですし)。

     四谷大塚は聖光・栄光どころか、浅野も学校別コースがあるようですし、日能研もサレジオは幾つかある特別講座の対象となっていると聞きます。
    (↑個別も検討しているなら学校別は不要かもしれませんが)

     個人的に日能研は他大手と比べるとスケジュールが少し遅いのと(勿論メリットも有るのですが)、単純に教材比べると四谷・早稲アカ使用の予習シリーズよりとっつきにくいかなとは感じました(終了組ですが、昔日能研も検討しました)。
     サピックスは、御三家目指すなら良いのですが、トピさんの希望とは少し違うかな・・・?
     四谷は全教科同じクラスで受講ですが、早稲アカは算数が不安ならクラスを一つ落としての受講も可能と聞きました。
     
     すみません、ざっと思いついた事を書き散らかしました、はっきり結論でなくてすみません。ご参考になれば。

     あと、四谷主催の統一テストは受験されましたか?
     小3であのテストを受けて偏差値40以上取れれば9月から開講の準備講座が受けられると聞きます。格安で大変良い授業内容だったと知人から聞きました、検討なさっては如何でしょうか?
     良い選択が出来ますように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す