最終更新:

185
Comment

【6420167】中途半端世帯の中学受験について

投稿者: グレー   (ID:ROwOFb3H9As) 投稿日時:2021年 07月 21日 10:46

初めて投稿させていただきます。

我が家は主人の額面の年収が1,000万円で、
私のパートがコロナの影響を受けて今年は100万もいかない、という世帯です。
(例年は130万未満になるよう働いています)

一般的に1,000万の収入は多いのかもしれませんがそこへの辛口はお控えください。
都内にお住まいの方は分かるかもしれませんが、
年収1,000万は決して裕福ではない世帯です。

本題ですが、
子供が小3女子と小1男子でいまして、
現在私もコロナの影響を受けない扶養内での仕事を探し中です。
(年齢のせいもあるのかなかなか決まりません泣)
年収1,000万世帯は
私立高校授業料無償化の補助も対象外で、
中学受験をさせたいのに先々の経済状況が不安で仕方ありません。
ですが、
特に上の子はコツコツ努力タイプで学校のテストも常にほぼ満点、
Z会のハイレベルコースも嫌がる事なくやっていて、
尚且つ
性格的に塾へ行くのも苦ではなさそうな子です。
もちろん自慢ではなく
そんな子はごまんといるのは承知ですが、中学受験をさせたら頑張れるのでは、、、
と思っているのですが、
経済状況の不安から今のところ
「都立一貫校のみ、ダメなら公立」の選択肢しかありません。

ネット検索すると様々な情報があり私自身がとても不安定です。

世帯年収1,000万で子供2人私立は無理。
世帯年収800万で子供3人私立行かせてる、などなど。

我が家は住宅ローンが月95,000円で最近マイホーム購入したばかりなので、
繰り上げ返済等ができるよう
これまでと変わらずボーナスをメインで貯蓄はしていかなきゃと思っています。
習い事にはそこまでお金をかけていませんが、
元々中学受験を視野に入れてなかったため
教育資金もそこまで貯めていなかったことを後悔しています。
将来的には
子供たちが大学に入る頃にそれぞれ900万ほど貯まっている予定で貯蓄をしていますが、
そこを切り崩して中学受験させるのは危険でしょうか?
もしくは、
上の子だけ私立受験をさせて下は公立へ、もありでしょうか?
ただ、
どちらかと言うと下の子の方が
勉強嫌いだしZ会ではついていけないので別の通信教育をやらせているくらい、
冷静に見て上の子ほど可能性を感じないのですが、
でも男子の方が内申点を取りづらいことを考えると
下の子の方を私立受験させた方が賢明なのでしょうか。
余裕があるご家庭では
子供とよく話し合って決めているようですが、
子供と話し合った結果2人とも私立に行きたいとなったら
歳の差も近いですしなかなか厳しい生活になるのではと不安です。

何が言いたいかまとまらず申し訳ないです。
このコロナ禍で
なかなか友人にも会えず
相談できる人もいないので悶々としてしまって常にスマホで検索してしまっています。

同じような年収だけど私立受験させた方、
親からの援助はありましたか?
老後資金は既に別で確保できているのでしょうか?
塾や私立に通う場合、
毎月10万の出費があると考えておけばよいですか?
(となると、下の子が通塾したら20万の出費に?)
都立一貫の単願は無謀ですか?
(5年生からZ会から塾に切り替えようと思ってます)
その他色々、
ご経験者の方からアドバイスをお待ちしています。

ちなみに、
不安なら公立へ行けばいい、というご回答は今はお控えください。
もちろん公立が悪いとまで思っていません。
(少し荒れてる学校なのは気になっていますが)
高校から入れる枠が減っているというニュースを目にし、
「今そんなに出来るのなら日比谷、西に行けば」
という話ではなく、
まだ6年も先の高校受験の際に我が子がどうなっているかも分からないのに
受験できる学校の選択肢が減っていることに不安を覚えています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 24

  1. 【6420724】 投稿者: 思ったのは  (ID:UmWao2yzB1k) 投稿日時:2021年 07月 21日 20:18

    色々不安に思うのは、すごく良くわかりますが
    ・収入を増やす
    ・中学受験ブームに踊らない
    などの方法も考えて!
    都立塾の6年生の費用知ってますか?目ン玉飛び出ますよー。

  2. 【6420726】 投稿者: うーむ  (ID:htzuHSVLVAA) 投稿日時:2021年 07月 21日 20:20

    何才なのかにも寄るよね。
    あと、ローンのボーナス払いがあるのかないのか。
    ローンがあと何年残っているのか。
    親(祖父母)はどのくらいお金があるのか。

    うちは妊娠前で1馬力1000万ちょい、
    幼稚園時にローンを完済し、親の援助無しなので、
    子供は1人って決めて、1人なら私立行けると思った。

    ご夫婦が、何才で1000万なのか。
    子供小3小1だと9歳7歳として、30歳32歳のときの子なら今39か。
    下の子が22歳になるまであと15年。39+15=54。
    老後資金をラスト10年で貯めるとして、ギリギリなのかなあ。

    今、貯金がいくらあって、親からの援助がどのくらいありそうで、
    ローンがあと何年でいくらなのかに寄るんじゃないのか?
    40代でガツンと昇級あるかどうか、とか。

    上が女子なのかあ。女子は私立だと、友達付き合いにもお金かかりそう。

    でも、上の女子だけでも私立に行かせるのは出来るかもしれない。

  3. 【6420808】 投稿者: 財務状況による  (ID:Qmcd9zDonGA) 投稿日時:2021年 07月 21日 21:42

    結論を最初に言うと、こんなところで他人と比較しても意味ないから、ファイナンシャルプランナーに生涯収支を試算してもらって下さい。そうじゃないと、安心して教育に投資するのは、危険というかギャンブルです。
    うちは子供二人とも私立に通ってますが、子供が一人目産まれたときに生涯収支を試算してもらって、毎年ズレてないか補正してもらっているので、貯蓄分以外は安心して使い放題です。

    一応簡単に書くと、
    世帯1400万円(私500+主人900)
    住宅ローンの支払い 月9万円(ボーナス払いなし)
    金融資産 3500〜4000万円(預金、保険、投資がだいたい4:2:4)
    通信費 月1万円くらい(家族四人のスマホ4台LINEシム+光回線)
    外食は月一回
    食費+雑費で月15〜20万円
    貯蓄目標
    年間250万円

  4. 【6420824】 投稿者: 財務状況による  (ID:Qmcd9zDonGA) 投稿日時:2021年 07月 21日 21:53

    年間貯蓄250万円は、私立中学に入る前でした。
    今は100万円くらいです。

  5. 【6420841】 投稿者: 騒ぎすぎでは?  (ID:ARg5GEN1tBM) 投稿日時:2021年 07月 21日 22:02

    中学受験するともう破産するーみたいに言う人いるけど、高校受験にするとしても高校から私立かもしれないし、そうなると差は中学の学費(入学金等含む)のみ。

    私立高校と言う選択肢は無く、希望の都立行けなきゃ義務教育終わったら働くという事?

    家計が苦しそうなら辞めるだけ。
    頑張れそうならより良い環境と思う選択をすれば良い話。

  6. 【6420913】 投稿者: 十人十色  (ID:9kdvWm5lTcg) 投稿日時:2021年 07月 21日 23:00

    世帯年収900万持ち家ローンなし。一人っ子。塾は5年生から2年間。高い学費で有名な大学付属に入学。現在高2だが、そのまま大学に上がるつもりなので今まで塾には行っていない。月に10万貯蓄。外食はほぼしない。ブランド品に興味なし。そんなこんなで生活は普通にできている。
    (たまに祖父母より進学進級祝いで100万いただくことがある。)

  7. 【6420932】 投稿者: 予想外  (ID:wNTyyptOnqw) 投稿日時:2021年 07月 21日 23:16

    思わぬ出費
    通学定期券 年間12万円
    スクールバス 年間8万円
    20万円×6年間=120万円

    夏休みの短期留学、仲良い友達に誘われて
    40万円

    ディズニーや、外食も、皆さんお小遣いをたっぷり持たせていました。

  8. 【6421132】 投稿者: 慎重なぐらいのほうが  (ID:cSeTzLh8S/k) 投稿日時:2021年 07月 22日 07:14

    >そうなると差は中学の学費(入学金等含む)
    >家計が苦しそうなら辞めるだけ。

    そう安易に考えてしまうと泥沼にハマりますよ。
    みなさん、それを心配しているんじゃないのかな。
    中学受験塾…大手なら3年間で300 万円弱×2人分
    中学の学費…ざっくり見積もって300万円強×2人分
    それだけで計1200万円。
    その他にも予想外の出費が出てきます。
    一例を挙げるとコロナ禍のITC教育拡充のためタブレット端末を一人一台学校で購入、価格10万円とか。学校HPの学費のページに明記されていないことでの追加徴収が普通にあり得ます。

    子どもが受験して入った学校に楽しく通っているのに
    お金なくなったから学校辞めて、って言えますか?

    こんなご時世だし、慎重なぐらいのほう後々余計な苦労しなくて済むと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す