最終更新:

29
Comment

【6431127】公立中高一貫校、ダメなら地元中学について

投稿者: 無謀な挑戦   (ID:CNqv95J03zg) 投稿日時:2021年 08月 01日 03:05

中学受験についてご教授ください。
我が家は、関西在住、30代半ば夫婦、子供は小5,小2,年長の三姉妹、夫婦共働きで額面年収1000万程度、住宅ローンありの家庭です。
夫婦共に地方出身でお互い裕福な家庭でなかったので、塾なし、高校大学育英会奨学金、大学も身の丈にあった地方国立、大学寮とリーズナブルコースで、中学受験は全く無縁でした。
もちろん子供の中学受験も全く考えていませんでした。 しかし、今年5月に小5の長女が中学受験に挑戦したいと言い出し、地元中学がかなり荒れていることもあり、公立中高一貫校ならと大手ではない公立中高一貫校向けの塾に通いだしました。
6月の大手塾の公立中高一貫校模試では偏差値39。これまで応用問題など全く準備なく、おっとりマイペース、コツコツ型の長女が偏差値63の学校を受検するのは無謀だろうと感じています。
他学校について色々調べる中で、偏差値48~50の私立中高一貫校で適性検査受験、特待生制度(中学3年間継続、高校は進学時判定)があり、学校の校風が娘にとても合っていていいなと思う学校がありました。
公立中高一貫校を第一志望で、併願を考えていますが、特待生になれなくてもきっと受かったら通いたい、通わせたいと思うと思います。金銭的に長女だけなら通わせられますが、下の子達に同じようにはできないことから、併願しない方がいいでしょうか。
受験するにしてもやめるにしても、今の塾の勉強はとてもおもしろく、今後の糧になると感じているので、最後まで通う予定で、娘もそれを望んでいます。
中学受験する子があまりいない小学校で、落ちて地元中学になった時が心配です。
公立中高一貫志望、ダメなら地元中学をお考えの方私立は全く受験しませんか?
最終的に地元中学に通われた方、その後のお子さんの学校生活はいかがでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【6432351】 投稿者: 首都圏ですが  (ID:ZMrqLkQjo4Y) 投稿日時:2021年 08月 02日 12:53

    習字など受検勉強以外にも力を入れることは、公立中高一貫受検には良いことだと思います。うちの子もですが、周りの合格された子も何かしら平行してやっていた子が多いです。

    中にはおまけの習い事を本格的に受検日2週間前までやり続けていたり。前述したギリギリまでB,C判定でも合格したお友達やうちの下の子はそのパターン。2人ともスポーツ系。中学に入った今も部活ではなく、そのまま外部で本格的に続けています。

    水泳は辞めてしまったということですが、習字の他に軽いスポーツは考えられませんか?集中力つきますし、積極性や自信につながると思います。

    学校でも勉強のみでなく委員会とか代表とか何か自信につながる役割を。もちろんカラーテストの点数が良い事や宿題提出は基本になりますが、成績はそれだけで良くはつきませんよね?
    本をたくさん読んで、色々なものに触れて知識を身につけて。

    それでも残念だった子は燃え尽き症候群になりません。私立受験ではないのに勉強一辺倒だったお子さんが残念だった時が一番立ち直れないパターンだと周りを見て感じます。

  2. 【6432537】 投稿者: ららら  (ID:.zztXT6Jw0I) 投稿日時:2021年 08月 02日 15:56

    子供は親が思う以上に、経済的なことはちゃんと気にかけてますよ。
    マンガ「二月の勝者」の島津くんも、あれだけ開成にこだわっていたのに、経済事情を慮って、都立中も視野に入れ始めましたよね。

    親のほうがしっかりと指針を伝えたらいいと思います。
    公立中高一貫校のみ もしくは、私立であっても特待のみで、ソレ以外は地元中と告げたら、そのつもりで納得するのでは。
    確か世帯年収が1000万円前後だと、高等教育無償化の対象外になるのでは・・・その辺りは詳しくないですが。知り合いがまさにそうで、対象に入るなら中学だけなら頑張れるけど、高校までの6年間の学費は無理と言ってましたので。

    スレ主さんは関西方面なのですね。うちは京都の公立中高に通っているのですが。地元中がかなり荒れている地域から通う子もいてて、地元中回避で頑張ってた子もいるようです。
    公立中高一貫校1校のみ受検も多いですが、特待取った子も多いですし、私立併願ももちろんいます。
    そこは、本当にご家庭のポリシー次第です。

  3. 【6434030】 投稿者: 大ちゃん  (ID:RauY0Jhjd0.) 投稿日時:2021年 08月 04日 04:41

    世の中、夫婦合わせて良くて600万に届くかどうか?
    主力は合わせて500万ぐらいの世帯だよ。
    それでも頑張って生きている。
    だから大多数は公立中学に進む。その中で頑張って頑張って国立目指せる進学高に進むのが10%いるかどうか?それでも生きている。

  4. 【6437532】 投稿者: 頭硬大  (ID:XritKy.lDtU) 投稿日時:2021年 08月 07日 19:14

    偏差値60以上の公立高校なら荒れているということはないです。
    中学はランクを落としてでも必ず私立に行って、塾を続けるということなら次子にもチャンスを与えられますよね。中学だけ私立にしてはどうですか?
    公立中高一貫校は読めないですよ。模試が良くても落ちます。悪くても受かる子がいる。合格者の偏差値のバラツキが私立に比べ大きいのが特徴です。

  5. 【6438495】 投稿者: 費用がネックなら  (ID:PlExNfGBHQ6) 投稿日時:2021年 08月 08日 20:48

    1、公立中高一貫校受ける
    2、併願でここなら行っても良いと言う私立の特待狙い
    3、それもダメなら地元公立中

    で良いのでは?

  6. 【6441755】 投稿者: 我が家はこれです  (ID:Yazkq8YiB46) 投稿日時:2021年 08月 11日 19:48

    上の子がこの作戦でしたが、結果は公立中高一貫校に合格したものの、併願私立は一般合格止まりで特待合格できず。
    特待レベルだと普通に本命の公立中高一貫校に合格できちゃうのでしょう。

    あくまで実力はあるけど、適性検査で一発勝負だと何があるかわからないという保険にしかならず、多くの場合公立中高一貫校が残念の場合、併願私立の一般合格そたから行く気が無かったけど悩むという場合がほとんどだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す