最終更新:

21
Comment

【6459916】習い事の改廃

投稿者: どうしたもんだい   (ID:F7x0grPhkew) 投稿日時:2021年 08月 27日 18:27

子供の習い事の削り方を聞きたいです。
現在小3の娘は

そろばんに月曜〜金曜まで毎日
公文と英会話は週2
スイミングとピアノは週1

で通ってます。
小3になった際に、公文をやり始めた事により4年間通ったプログラミングは辞めました。

小4になると週3で帰宅時間は16時30分で遅くなるし、中学受験塾に行かせたいので何か習い事を整理したいのですがどうしたらようのやら。
通う予定の中学受験塾が遠方かつ週2です。

情報足らずなので、普通にスイミングとピアノをやめたらよいじゃんと思う方がいると思いますが、中学受験塾はちょうど週2で英会話にかぶった曜日です。

英会話教室を別の日の別の教室にするにも、これまた近所に日程が合う場所がみつからず。

私学の英語に強い学校に入れたいから英会話はやめたくない

堂々巡りです。

皆さんなら何を基準にやめるやめない判断させますか?
子供は全部やりたいみたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【6459936】 投稿者: 目的  (ID:KCCRWQ2CaAU) 投稿日時:2021年 08月 27日 18:44

    それぞれの目的を考えて削ったら良いと思います。

    私だったら、そろばんと公文が削る候補ですね。
    学習塾で代替できるかな、と思うので。

  2. 【6459942】 投稿者: 私なら  (ID:jg9j96FrhB.) 投稿日時:2021年 08月 27日 18:48

    私なら息抜きのためスイミングかピアノは残し、小学校6年から辞めます。英会話も続けたいところですが日程が合わないのなら仕方ありません。中学入学後に再開します。そろばんと公文はどうでも良い(真剣に習っている方すみません)のでやめます。宿題と自己学習で最初はスケジューリングが大変です。
    まあ、一番大事なのは本人の意思ですね。

  3. 【6459976】 投稿者: 何が普通なんだろう  (ID:kS2rC98619k) 投稿日時:2021年 08月 27日 19:14

    どれも全国で何位というほどではないという前提ですが、コロナか何かを口実に全部一度お休みしてはいかがでしょうか。
    家の庭にプールはないでしょうが、どれも自主トレ可能な種目ですよね。
    1ヵ月くらい全部通うのをやめて自分で動いてみた上で、ゼロベースで「進学塾以外」のスケジュールにやりたい順に入れたり入れなかったりすればいいでしょう。
    プログラムは面白そうなのに、そろばんとの順位付けがすでに意味不明です。
    「仲良しも通っている」「おやつが楽しみ」「実は全国大会上位」などの事情は第三者にはわからないですよ。

  4. 【6459989】 投稿者: うちも盛りだくさん  (ID:CVRz7fwFwvM) 投稿日時:2021年 08月 27日 19:25

    お子さん楽しみですね。
    全部続けたくても、実際に塾が始まれば難しいと自覚しますよね。

    受験するしないに関わらず、それぞれの習い事で目標を設けて達成していくのはいかがでしょうか?
    そろばんは二級とか四段とか、あるいは大会で全国何位など、節目が作り易いです。
    水泳なら四種泳法のタイムで目標を設定できますし、
    英会話はおうちで続けられますね。英検でも目標になります。
    それぞれの目標を達成したらその時に止めるかどうか考えるのがいいと思います。

    ピアノは気分転換に続けても素敵です。

    公文は塾で代替、というのは前にレスされた方のおっしゃる通りです。

  5. 【6460037】 投稿者: 頑張れー  (ID:k6Y/6RU2kMg) 投稿日時:2021年 08月 27日 20:24

    うちの子も習い事辞めたくない病で大変でした。
    今6年です。
    通塾までかきかた・ピアノ・そろばん(週3)・スイミングをやっていました。

    小3の2月に塾に入るのと入れ替わりに大号泣でかきかたを辞め(曜日被り)、小4の2月に2級合格を機にそろばんを辞め(一時期は塾→そろばんへ通っていました)、小5の10月に思うようにタイムが伸びないのでスイミングを辞め、小6の7月で毎日の練習時間を勉強にあてたいとピアノを辞めました。
    そろばんとピアノは中受終わったら再開の予定です。

    塾が大手より回数が多く、4年→週3、5年→週4、6年→週5(前期)/週6(後期)です。日曜は組分けテストや合不合。

    忙しいのが好きな子なので、物理的に通うのが無理な場合以外は本人が辞めると言い出すタイミングまで続けました。ピアノ→塾とか時間がバッティングしなければ通うのが平気なタイプです。
    ご参考になれば。

  6. 【6460053】 投稿者: 我が家  (ID:sU9W/0KNiN6) 投稿日時:2021年 08月 27日 20:33

    我が家も塾はやや遠かったです。
    習い事は
    3年時は水泳、ピアノ、公文、テニス、英語
    4年夏にピアノと水泳をやめ
    5年で英語をやめ、公文は週1に
    6年で公文をやめ、テニスのみ直前まで続けました。

    親としては公文は早めにやめて、水泳は最後まで続けて欲しかったのですが、本人の希望通りに整理していきました。

    水泳は怪我のないスポーツで体力を維持するのに役立つのでできれば続けたほうがよいと思います。女子は生理が始まるので月1回は月謝を捨てるつもりで。

    英語は個人レッスンだと曜日の調整しやすいですよ。
    ただ週1程度のレッスンなら中学に入ってからあっという間に追いつけると思うので、必要かどうか、、趣味のつもりで続けるなら良いかも。

    ピアノは自宅での練習に時間を取られますよね。
    好きで弾く子なら続けても良いですが練習がストレスになるならやめても良いかと。

    公文とそろばんはどちらか一つで良いと思います。

    塾の曜日は学年ごとに変わるところが多いので、曜日の融通がきく習い事を残した方が良いと思います。

  7. 【6460160】 投稿者: 小6娘いる  (ID:lPECM1kzb9I) 投稿日時:2021年 08月 27日 21:52

    年中 公文(3教科)
    小1~2 公文、塾、ガールスカウト
    小3~4 公文(英語)、塾、ダンス
    小5~6 塾(週1)、家庭教師(週1~2)、ダンス(個別)週2

    公文の英語は多少先取り程度に考えていたので中学の範囲が終わり辞めました。

    ダンスは塾と近いので塾へ行く前に寄っています。息抜き、体力作りになっているので辞める予定はないです。

    受験学年になり家庭学習を優先したいので塾は最低限にし、家庭教師の方を増やしています。
    移動時間はうちも片道1時間弱かかるので習い事同士を近場で固めました。
    ダンスの後にお昼ご飯ですが、10分しかないので移動しながら食べさせてます。塾は8時間勉強するので夕方に簡単に食べられる物を持たせてます。

    減らせないなら曜日や近場で固める、移動時間を上手く使うなど工夫はいりますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す