最終更新:

11
Comment

【6464932】スマイルゼミの学力診断テストについて

投稿者: 中学受験初心者   (ID:ec6mGQiWMHI) 投稿日時:2021年 08月 31日 16:50

地方出身・地方在住。
中学受験は未経験、小3女児の母です。

1年生からスマイルゼミを始めました。
発展クラスです。

先日、学力診断テストをしたのですが、
国語はずっと90点台をキープしていたのに、80点台後半。
算数は、70点台の事もありましたが、今回は80点台前半でした。

チャレンジタッチと違い、全国平均や偏差値がでませんので、
立ち位置が全くわかりません。

塾経験者や教師の方でしたら、大体の平均がわかると聞きますが、
スマイルゼミ学力診断テストの平均点は、どのくらいになるのでしょうか。

地方、偏差値53程度の私立中(女子校)を目指しているのですが、
全く届かないのか、射程圏内なのかすらも、まったく想像がつきません。

塾も行っておりませんし、このご時世ですので、全国統一テストなども受けさせられません。

ざっくりでも構いませんので、教えて頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6465051】 投稿者: 教科書レベル  (ID:69Vc3u60qKY) 投稿日時:2021年 08月 31日 18:37

    スマイルゼミは進研ゼミ同様に教科書準拠教材なので、そもそも学校のカラーテストで満点が取れるならスマイルゼミは不要だと思います。

  2. 【6465105】 投稿者: 主です  (ID:ec6mGQiWMHI) 投稿日時:2021年 08月 31日 19:20

    学校のカラーテストは、満点が多いが、満点でない時もある、程度ですが、
    スマイルゼミを辞めようとは思いません。

    スマイルゼミが必要かどうか等のご意見は、できればスルー頂けたらと思います。

    尚、個人的に色々調べた際には、
    ・チャレンジタッチより少し難しい
    ・たまにものすごく難しい問題がある
    などとありましたが、もう少し具体的にお分かりの方がいらしたら教えて頂きたく思います。

    宜しくお願い致します。

  3. 【6465360】 投稿者: 結局  (ID:TfSWwhy2MEg) 投稿日時:2021年 08月 31日 23:22

    教科書準拠のスマイルゼミの成績が良くても学校のカラーテストが満点でも、中学受験の範囲やレベルとは違いすぎるので何の参考にもならないと思います。

  4. 【6465612】 投稿者: 主です  (ID:ec6mGQiWMHI) 投稿日時:2021年 09月 01日 09:14

    レス、ありがとうございます。
    そして、その様なお答えを良く見かける事は存じております。

    ですが、今のご時世では、まだ体力的に厳しい娘を塾に行かせたり、
    統一テストを受けさせたりする決断ができません。

    そんな状況ですので、
    スマイルゼミと塾を併用されている方、
    スマイルゼミをやっていたけれど退会し、塾に行かれた方
    等がいらっしゃいましたら
    少しでも情報を頂けたらと思ってスレを立てさせていただきました。

    スマイルゼミではいつも満点だけれど、塾偏差値は40程度だった
    スマイルゼミでは90点以上が当たり前。
    塾の偏差値は50位ですが、発展クラスであっても、簡単すぎてつまらない。
    等の情報でも構いません。

    宜しくお願い致します。

  5. 【6465682】 投稿者: スマイルゼミでした  (ID:FKFfeonuTmw) 投稿日時:2021年 09月 01日 10:11

    スマイルゼミをやってました。
    他には特に何もせず、基本的に満点でした。ゲーム感覚で面白かったみたいです。
    学校のテストは、もちろんほぼ満点ですが、文字は汚いです。
    小学3年生の6月からは受験塾に入りスマイルゼミはやめました
    スマイルゼミ以外の勉強は特にしていなかったのですが受験塾の入室テストはギリギリ通過できました。クラスは7クラス中、一番下で受験塾での偏差値は30でした、数ヶ月間の偏差値は27〜32くらいでしたが、反省してきちんと勉強させる様になり偏差値40くらいにはなりました。
    スマイルゼミで受験学力をはかることはできません
    無意味です
    塾の勉強はスマイルゼミの様に面白みがなく無機質なテキストなので、やる気が出ないらしくやりたがりません。満点を取り慣れているせいで、ほとんど点数が取れない塾のテストは嫌いらしいです。
    こちらは首都圏でも受験様の勉強を小学1年生から自宅学習している家庭も多く偏差値をあげるのはなかなか難しいですが、お住まいの地域とは異なるかも知れません。

    当方の中学受験カリキュラムが始まるのは3年2月の4年カリキュラムからですが地域によっては5年からと聞いた事もあります。受験学年になっていないのであまり気にしなくても良いのでは?

    ちなみにこちらは首都圏です

  6. 【6465774】 投稿者: 主です  (ID:ec6mGQiWMHI) 投稿日時:2021年 09月 01日 11:46

    貴重な情報、ありがとうございます!

    そもそもスマイルゼミをしている方が少ない為、どうしたものかと思っておりました。

    こちらは地方でも、首都圏の様に中学受験が一般的な土地柄ではない為、
    掲載されている偏差値も、信頼できるものではないらしく。
    全入という書き込みまでありました。

    ですので、首都圏の方のご意見は参考にもならないとは思いましたが、
    大体の立ち位置はわかりました!

    5年生からの通塾を考えておりましたが、
    その前に何らかの手を打たなければならない状況だという事ですね!

    ありがとうございました。

    その他にも
    情報等、あるようでしたら、宜しくお願い致します。

  7. 【6465806】 投稿者: ダメだこりゃ  (ID:dnDEf2XXNVo) 投稿日時:2021年 09月 01日 12:15

    小学校低学年という時期は、しっかり遊んだり(自粛警察うざい)、本をたくさん読んだり、文章を書いたり、自分で自発的に計算ドリルをやれるようになったりすることに力を入れます。

    スマイルゼミのようなものをやらせているだけでは、本当の学力は付きません。

    首都圏に張り合うつもりでしょうが、首都圏の優秀層は、小学校低学年の間は、勉強をさせるという感覚がありません。

    ただ何かを与えないといけないという強迫概念から抜け出しましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す