最終更新:

24
Comment

【6497315】子はY50未満なのに 塾がY60の学校を押してくる

投稿者: しぶすと   (ID:4it88FpU4xo) 投稿日時:2021年 09月 26日 15:57

Y偏差値50未満だったり50前半だったりと、成績はあまりパッとしない小6女子です。
彼女の現在の第一志望校は、Y50前半の中堅校です。
でも塾の先生がなかなかそれを認めてくれません。

6年の春~初夏くらいまでは、現実が見えてなかったのもあり、Y60の学校に憧れ、そこを第一志望としていました。塾の先生も乗り気で、「可能性がないわけじゃないから、一緒にがんばろう」と応援してくれてました。

ところが夏頃から、当初から併願校の一つであったY50前半の学校に気持ちが傾いていきました。校内見学で実際の生徒さんの様子を見て、ここに通いたいと感じたようです。やってみたい部活もあったそうで。

それを塾の先生に9月に入ってから伝えたところ、猛反発をくらいました。

「それは逃げだ」
「そんなコロコロ気持ちが変わるもんなのか」
「部活で学校選ぶなんて有り得ない」

ボロクソ言われました。

成績が思うように上がらないから逃げているのでは?と思われるのもわかります。でも、子供の志望校が変わるのなんて、よくある話じゃないでしょうか?

しかも、急に候補に挙がった学校ではなく、もともと第2志望だったところです。
なぜこんなにも責められ、第一志望の変更を拒否されるのかわかりません。

これって中学受験塾ではよくあることですか?

今後どうこの先生にアプローチすべきでしょうか。このままだと、本人がもはや大して行きたいと思っていないY60の学校の対策をゴリ押しで進められそうで、不毛な日々が続くのは避けたいです。
(いまは、Y60の学校目指せと半ば強制されたまま、仕方なく健気に頑張ってますが、気持ちが乗らないようです)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【6497592】 投稿者: 体系数学  (ID:.6PUpn4xWB.) 投稿日時:2021年 09月 26日 19:30

    受かっても行きもしない学校、受験は消耗しますよ。
    希望中学の過去問題対策をその時間にふり向けたらいかがかな。

    併願校でも過去問題対策が無いと厳しいんですよ。

  2. 【6497610】 投稿者: 50前半なら  (ID:E2LbFbMlRtY) 投稿日時:2021年 09月 26日 19:48

    皆さんおっしゃる通り志望校の過去問と基礎の復習に時間を割くのが、いいと思います。

    Y50前半第一志望なら、狙ってもY50後半だと思う。Y60は全然問題の質が変わる。勇気をもって、それ以外は断ることも必要だと思います。

  3. 【6497632】 投稿者: そうでもない  (ID:WjbiaDfNKD6) 投稿日時:2021年 09月 26日 20:06

    Nポータルで見てるとN55未満で麻布合格は1人か2人、毎年のようにいますからね。開成合格はN60未満でも見たことないけど。

    本当に熱望して対策すれば可能性はある。

    ただ非常に確率が低い事と、入学してから授業についていけるかは別問題。

  4. 【6497652】 投稿者: そうでもない  (ID:WjbiaDfNKD6) 投稿日時:2021年 09月 26日 20:27

    例えば2020年鴎友学園は初日N60でも偏差値45〜50の子は1人、51〜55の子は9人合格している。

    同じ年の芝学園も初日N60で45〜50の子が1人、51〜55の子が8人。

    漫画の影響もあるかもしれないが絶対無理なんて事はない。

    もちろん望まない学校を受験する必要はありません。

  5. 【6497827】 投稿者: それは鷗友の特殊性  (ID:2cB5HZteS.g) 投稿日時:2021年 09月 26日 22:53

    鷗友は他の準御三家などと比べても全く出題傾向・内容が異なるので、
    上位層の滑り止めならともかく、熱望層はとにかく鷗友対策Onlyで
    勝負をかけてくる。単に通常の模試の偏差値に興味がないだけ。

  6. 【6497946】 投稿者: うちの場合は  (ID:xBmaX9HVQvs) 投稿日時:2021年 09月 27日 01:39

    うちの上の子が数年前に偏差値+10の学校に合格しました。
    元々偏差値+5くらいのつもりで受験プラン組んでたのですが、予想偏差値に対して結果偏差値が+4くらい上がってしまったのと、平均偏差値をちゃんと計算すると-1だったね、って感じで結果的に+10でした。

    たしかに毎年こういう逆転事例は数件出てることは事実だと思うのですが、結構奇跡に近いのでオススメはしません。偏差値が10違うということは、適正偏差値の子達と比べて、知識だったり理解だったり演習量だったりが決定的に足りてないから偏差値10の差がつくわけで、その差はなかなか逆転できるものではないと思います。

    なお、入学後はうちの子でも深海に沈むことはなく真ん中より上はキープ出来ているので、偏差値云々よりは入学後に学習意欲を継続できるかどうか次第なのかな、と思います。

  7. 【6498012】 投稿者: いや  (ID:PM8bYHkSGYY) 投稿日時:2021年 09月 27日 06:58

    鴎友の問題ってオーソドックスでしょ…

    何が特殊?

  8. 【6498021】 投稿者: 問題見たこと無いけど  (ID:1RBmnZpzG1U) 投稿日時:2021年 09月 27日 07:12

    学校別には独特とか特殊という記載はあるよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す