最終更新:

155
Comment

【6572133】サピックス、早稲アカ、日能研

投稿者: 低学年女子親   (ID:KwFepWx5eXs) 投稿日時:2021年 11月 28日 19:31

塾をどこにするか相談に乗って下さい。

・女の子
・TVの影響か東大に行きたいとずっと言っていて、東大合格実績のある中学校が良いのかも?
・勉強は好きだけどマイペース。頑固というか、理解し納得できないと前に進めない。
・早稲アカ、日能研は自転車圏内だが、早稲アカはバスが使えるので通いやすい。サピックスは電車で2駅。
・私は専業主婦なのでそれなりのサポートはできると思うが、中学受験の経験がないので教えるのは不安。

体験授業行ってみて合うところというのは大前提なのですが、皆さんならどの塾を選びますか?
参考にさせて下さいm(_ _)m

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 20

  1. 【6572861】 投稿者: 実質2択かな  (ID:0cgNHZsp1OU) 投稿日時:2021年 11月 29日 13:38

    日能研が不人気ということではないですよ。
    各塾の教材を比較すると、サピ>早稲アカ>日能研の順で難易度が違うだけです。合格実績の差も、はっきりいってそこがほとんどだと思います。

    ただしサピは途中でついていけずに転塾する人も多いし、上位校を目指さないのならばサピの教材までは必要ないです。
    合格実績と目標値を照らし合わせて塾選びをしてみてください。

  2. 【6572876】 投稿者: 低学年女子親  (ID:KwFepWx5eXs) 投稿日時:2021年 11月 29日 13:52

    なるほど、、、。
    日能研は一番楽しそうなイメージがあります。
    娘がどの程度の中学を狙えるのか、正直よく分からないところもあるのですが、折角中学受験するなら最初から易しい塾に行くのは勿体ないのかもしれないですね。
    なんとなく、方向性が掴めてきた気がします。
    ありがとうございました。

  3. 【6572925】 投稿者: こんなイメージ  (ID:QvzqKx7/5o2) 投稿日時:2021年 11月 29日 14:38

    御三家受験の目標ははずせない。わからなかった時のフォローは基本的に親がするし、場合によってはプリバード(サピックス運営の個人塾)に通う心づもりあり。→サピックス

    御三家レベルも目標にしたい。わからなかった時のフォローや自習室は、ある程度塾に頼りたい。サピックスに比べて合格実績が多少見劣りしても、塾のフォローがあるのは貴重だと思う→早稲アカ

    目標はマーチ附属や中上位進学校。サピや早稲アカのように、先生からプレッシャーをかけられながら課題をこなしていくのは性に合わない。塾からの丁寧なフォローも期待している→日能研

  4. 【6572937】 投稿者: 終了組  (ID:69Vc3u60qKY) 投稿日時:2021年 11月 29日 14:49

    他塾は志望校のボリュームゾーンが中堅校になるので難関志望はオプションが必要になります。早稲アカはお泊り合宿があったり志望校特訓コース(NN)には足切りがありますし、日能研は難関用オプションが充実してます(笑)しかし、サピはレベルの高い授業だからこそ難関校志望でも授業についていけばいいというレールが既にできているので、レールに乗ればいいだけというのはある意味安心できると思います。

    逆に言えば、サピは全員が難関校カリキュラムになるので難関校を志望しない者にとってはオーバーワークになってしまいます。そのレベルについていけないと親子ともにツラい思いをするかもしれません。

    東大に行くような子なら小学校では吹きこぼれて学校の授業はつまらないと思いますがサピは切磋琢磨できる仲間がいるから楽しいですよ。

  5. 【6573106】 投稿者: 数年前終了組  (ID:rw20jVpz/w6) 投稿日時:2021年 11月 29日 17:38

    5年生はじめまで日能研に通いましたが、教室や講師によって雰囲気や方針がガラリと変わりますよ。
    もし選択肢に入るのなら最寄りの教室の実績や職員の様子をご覧になった方がいいと思います。
    お子さんに合う教室が見つかればベストかもしれませんが合わないとかなりしんどいです。
    お友達はトップクラスで手厚く駆け抜けた一方で我が家は合わずに転塾しました。

  6. 【6573490】 投稿者: 受験率の高い地域  (ID:HnI.Y2gHkjM) 投稿日時:2021年 11月 30日 01:29

    サピは、修了した周りを見ていても半分成功、半分残念か脱落でした。
    早稲アカも脱落はいましたがその率が少なく、むしろ伸びていく子も多く、我が家もサピの平均的な同級生よりは、難関に進学できました。早稲アカ、難関にも対応できてとても満足しています。ただ、早稲アカも校舎によるので、進学実績の確認が必要です。
    ここでサピ推しは、うまく生き残れた教育熱心な親御さんだと思います。共働きやとりあえず入れたというサピ生は、不本意な遠方進学とか、予想外にレベル低めの進学が本当に驚くほど多かったです。
    日能研は人気が全然なく、周りにはいませんでした。
    我が家で言えば、早稲アカで実に伸びて想定以上の難関に合格しましたが、サピのサービスなら家庭支援状況からしてまず伸びなかった。。また、周りのサピ生では、うちの子よりも頭が良さそうと思っていた子達の進学実績は本当にいまいちでした(主観ですが、成功3名、残念(公立、遠方、撤退)5名、以外に低い進学先1名(残念含めると6名))。

  7. 【6573491】 投稿者: 我が家  (ID:Cw.gyMAFkGA) 投稿日時:2021年 11月 30日 01:33

    我が家も塾選びの際に自習室は気になりました。
    ただ、最寄りの早稲アカの自習室を見てみたら4席くらいしか無くて高校受験生らしき男子が1人居るのみ。

    その自習室は受付前を経由せずに部外者もアクセス可能な場所にあり、職員の目も届かない感じでしたので、小学生女子が自習というのは却って不安になりました。

    自習室が気になるなら下見はしてくださいね。

    あと、保護者さんが内容面でサポートできないようでしたら、質問しやすい塾か、有料で個別指導もやっている塾が良いかなと思います。

  8. 【6573590】 投稿者: いろいろ  (ID:TAihPVfCFTA) 投稿日時:2021年 11月 30日 08:33

    子どもの学校の進学先を知っているのは
    Y65以上はサピ生2人
    Y60以上はサピ2人、他塾2人
    Y55以上はサピ3人、他塾1人
    Y50以上は他塾5人
    サピックス だと残念になりやすいということはなく、いろいろです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す