最終更新:

4
Comment

【6881340】中学受験

投稿者: 田舎者   (ID:VrUf5pt/b3w) 投稿日時:2022年 08月 07日 09:23

受験生の皆様お疲れ様です。地方在住で公立小6年の親です、田舎なので周囲ものんびりしており習い事はしていません。公立小でも英語はあるようで興味をもって独学し英検3級を取得して次は准2級を受ける予定です、数学は先取りして青チャートの数学Ⅰが終わるくらいです。今どき参考書もたくさんありますし自分で勉強できそうですが中学受験は必要なんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6881494】 投稿者: 数学っ子  (ID:fqSjdM.dKn6) 投稿日時:2022年 08月 07日 10:59

    我が子は中受しましたが、それは単に本人が勉強するに適した環境を得る為。
    近隣の公立も勉強はできる環境でしたが、高校受験勉強を考えずに大学受験勉強に突入できる環境は、我が子にとっては正解でした。

    小6で英語と数学を、自力でそこまで学習できるモチベーションがあるなら、学習能力は高そうな気がします。
    今は、YouTubeやスタサプなど、お金をかけなくても自分で勉強できる。
    ちなみに、我が子も、数学は中受終了後、独学で進め、2年間ちょっとで数Ⅲまでは一通りさらっていました。
    我が子の場合、英語はやる気なしのダメダメで、今、必死に頑張っているところですが。

    お近くに、お子さんに適する中高一貫校がないなら、無理に中受する必要はないかもしれませんね。
    どこにいても、やる気があるなら勉強はできますから。

  2. 【6882122】 投稿者: かずは  (ID:853tkvcQE.U) 投稿日時:2022年 08月 07日 17:03

    それだけ先取りしてるなら、公立の授業や課題は退屈なんじゃないでしょうか。刺激によって思考や人格に大きな影響を与える思春期だからこそ、せっかくキャパに余裕があるなら、退屈なものに割く時間と労力をもっと有意義なものに割きたいです。私立はそういう種を公立より多く散りばめているケースが多いので。

    まぁ公立に行きながらでも自力でそういう機会を見つけて挑戦したり、通学に相当の負担を要したり、地域の高校が、地域の私立より格段によい環境であれば無理に中受する必要は全くないと思います。

  3. 【6882226】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:DltKTLY6pHU) 投稿日時:2022年 08月 07日 18:10

    > それだけ先取りしてるなら、公立の授業や課題は退屈なんじゃないでしょうか。

    本人が好きなことだけ、自由に勉強しているので、現在の貯金ができてるわけで、、、低学年から塾に突っ込んで膨大な量を、ヤレヤレ言ってやらせてると、首都圏の受験生、数万人の平均くらいに埋もれてしまって、気の利いた私立などには行けなかったと思う。


    社会と理科の一部は公立中で習えばいい。国語は精神年齢が上がってきてからのほうが楽。適当なタイミングで物理を始める計画なら、御三家の平均くらいに行けるのでは。中学に入ったら、高校生向けの全統を受ける。

  4. 【6883125】 投稿者: ダブり  (ID:rTwmH9sUpjw) 投稿日時:2022年 08月 08日 12:56

    スレ主さん、同じ内容をタイトル変えてスレ立てしてますよ。
    ミスなら削除したほうがいいんじゃない?

    ↓こっちのほうが先ですね。コメントも多いし。

    13 Comment 中学受験は必要ですか
    投稿者: 田舎者(ID:VrUf5pt/b3w)
    投稿日時: 2022年 08月 07日 09:22
    受験生の皆様お疲れ様です。地方在住で公立小6年の親です、田舎なので周囲ものんびりしており習い事はしていません。公立小でも英語はあるようで興味をもって独学し英検3級を取得して次は准2級を受ける予定です、数学は先取りして青チャートの数学Ⅰが終わるくらいです。今どき参考書もたくさんありますし自分で勉強できそうですが中学受験は必要なんでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す