最終更新:

11
Comment

【6958861】国語が壊滅的で足を引っ張る

投稿者: くりぼー   (ID:bIDFhusUSTk) 投稿日時:2022年 10月 06日 10:55

5年男子です。
小規模塾に通い、現在、中学受験する意向ではありますが、、、、とにかく国語が壊滅的で目もあてられない状況です。
他三科目は難なく日々の学習をこなしていてそれなりに結果も出ていますが、国語がいつも足を引っ張っています。
このような状況ですが、今からでもやれることを、と問題文や文章を音読する、わからない語句を調べる、漢字を丁寧に書く(漢字も苦手です)、隙間時間に読書をする、ことを始めました。
知識に関しては好きなようで、覚えるのは苦ではないのですが、とはいえ国語が壊滅的で頭が痛いです。最近では中学受験をやめようかとまで思うようになってしまいました。
塾からは結果がすぐに出る教科ではないけれど、今からできることをやっていきましょう、まだ間に合います、と言われています。
親の私が焦ることばかりですが、このような状況で中学受験を乗り切った方、経験談、勉強法などアドバイス頂ければ幸いです。
ちなみに恥ずかしながら、、、現時点で志望校はY55〜60を目指して頑張っています。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6958879】 投稿者: 理系男子母  (ID:UJkCjvy25pU) 投稿日時:2022年 10月 06日 11:11

    うちの子も国語が苦手科目でした。
    6年生の時に短期間個別指導塾に通わせたところコツを掴んだようで少し良くなりました。
    国語だけ個別塾や家庭教師など利用してみてはいかがでしょうか?

  2. 【6958930】 投稿者: 読解力は基本ですから気になりますね  (ID:x1uyhc5IWEs) 投稿日時:2022年 10月 06日 12:16

    裏技としては他の教科は難なく日々の学習をこなしているなら算数一科受験狙ってみるとか。

    まあ、普通に対策するなら、読解力に難があるのか、他人の気持ちが感じ取れないのか、語彙が少なく漢字も苦手で対応が違うと思います。
    今居る塾で相談するのが一番だと思いますよ。

  3. 【6958968】 投稿者: レモン  (ID:7B.i6UJjI8I) 投稿日時:2022年 10月 06日 12:56

    一度、国語の個別塾を受けてみてはいかがでしょうか?
    理系男子母さんと同じ考えです。

    うちは、大手集団塾だったので、4年の時から系列の個別授業をスポットで(長期休みの期間や、模擬テストの間違い直しだけ)1対1で50分授業を受けていました。
    1対1で指導を数回受けているうちに、国語の授業の受け方のようなものを体感できたみたいで、学校でも文を書くことが上達したとも言われました。
    5年の冬休みからは、国語の単科教室へ。
    ここで塾で習ってきた漠然としていたものが、つながった感じです。
    受験の一年前からは、いわゆる銀本の国語の問題文だけを隙間時間に読む
    ようにしていたら、問題文を読むのが早くなりました。
    漢字は手を抜いてはいけないですね。塾の漢字教材をしっかりやり込む。
    6年になってからは、得意ではなくても苦手でもなくって感じですが
    テスト後は、必ず親子で間違い直しをしました。
    時間が掛かるので、じっくり読んで書き直しさせるではなく、
    母親が文を読んで、解答は〜だったんだね。ここが、〜だったんだね。
    程度の軽い直しですが大事だと思います。

  4. 【6959436】 投稿者: 子供3人受験8回  (ID:hRZfGVqdEnY) 投稿日時:2022年 10月 06日 20:18

    国語のお悩みよくわかります。
    今年成人式の息子も国語が大の苦手で、本当に悩みました。
    大局的に見れば、塾の先生のおっしゃることは妥当だと思います。
    息子は読書嫌いで、なぜ本好きの私から生まれたのか不思議でした。
    当時通っていた日能研の先生は、「男子は幼いのである程度は仕方ない、塾のテキストでもいろんな文章に触れるから、漢字や語彙を含め塾の勉強はしっかりして気長に見てください」と言われました。
    苦手意識をあまり植え付けないよう、あれこれ言いたいのを我慢しました。
    N60の学校に入り、一浪しましたが東大にすべりこみました。
    文系でしたが、最後まで国語では苦労しました。今はそれなりに本も読んでいます。

  5. 【6959802】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:97OEcq8Gs2w) 投稿日時:2022年 10月 07日 07:28

    > このような状況ですが、今からでもやれることを、と

    総論賛成

    そこらにいる5年男子の心の中には、「楽しい/楽しくない」の2つしかないので、中学受験ものの文章は読ませるだけ無駄。漢字と語句だけやって、他3教科に注力する。精神年齢が上がってくる6年秋から、一気に仕上げる。

    > 問題文や文章を音読する、

    問題文は長すぎるので、短いものを選ぶべし。苦痛を感じるなら、国語嫌いを悪化させないように、ほどほどに。


    > わからない語句を調べる、

    これも国語嫌いを悪化させそうで、漫画系の語句物を与えるのはどうか


    > 漢字を丁寧に書く(漢字も苦手です)、

    学校の教科書準拠の漢字ワークを、過年度分から始めて、先取りを目指されたらどうか。せっかくのヤル気を削ぐことになるので、トメハネカキジュンについては、子供にグダグダ言わないように。


    > 隙間時間に読書をする

    これがおすすめ。子供の興味ある分野のものを与える。

  6. 【6959911】 投稿者: 精神年齢幼い子  (ID:fqSjdM.dKn6) 投稿日時:2022年 10月 07日 09:14

    お子さん、将来、理系に進まれるのでしょうか?

    うちの息子も、幼い頃から読書(特に物語)嫌いで、国語(息子の場合は歴史も)超苦手で成績も最悪。
    漢字を覚えるのは普通にできていましたが、とにかく人の気持ちがわからない(興味がない)。本読まないから、読みのスピードも遅い。

    低学年時は私(母)と一緒に出口シリーズやZ会通信学習したり、中学年過ぎてからは、国語の個別で教えていただいたり、時間とお金と本人のエネルギー(労力)を一番使いました。
    当然、塾(サピ)の先生にも何度も相談しました。
    でも、結果は、結局数学一択受験で進学。

    一貫校入学後も、国語の成績だけは振るわず、国立志望だったので、中2から国語の家庭教師を2年間弱お願いしました。
    本人は一生懸命、真面目に勉強していましたが、これまたなかなか結果につながらず。。。。
    今、高2になり、自分で国語の勉強はしていますが、最近、やっと文章がわかるようになってきたと本人は言っています。
    成績は特に良くないですが、以前の破滅的な成績よりは上向いています。

    中受の勉強では、ちょっとやり方や意識付けを変えたら成績が上がる子もいます。
    国語の成績は、その子の精神年齢が影響する科目だと思うので、もし我が子のような精神年齢が幼い場合は、努力し続けても思うように伸びない可能性もあります。
    その場合、得意な科目で差をつけましょう。
    その方が得策だと、当時の自分に言ってあげたいです。

  7. 【6959981】 投稿者: 国語だけ?  (ID:FSXASRsaiNs) 投稿日時:2022年 10月 07日 10:17

    日常会話で逸脱した発問があったり、
    この会話で、今のそれを聞く?っと感じられたり、
    したことがあれば、
    幼稚ということです。IQは精神年齢と実年齢の差から算出されますのでIQ値が低い思います。
    算数の複雑な文章題や、理社の記述の点数も上がらないようなら、なかなか中学受験では厳しいかもしれません。

    語句や熟語を覚え、時事問題も家庭で話されるようになれば、人並みの国語は出来るようになります。
    英語も始まり、数学になり、精神年齢も成長してくる高校受験の方が、努力でカバーできる科目が増えてきます。英数国の3科目受験も楽天ですよ。今算数が普通以上にできるのであれば、ね。突出して算数だけが出来るなら算数1教科受験もありでしょうけど、男子から、高校受験の選択肢の方が多いとおもいますけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す