最終更新:

30
Comment

【7072351】開成の下位半分だけの実績

投稿者: ノール   (ID:gCoohqJBxx6) 投稿日時:2023年 01月 15日 09:32

開成の下位半分(200人)だけの実績は、
東大は0人になってしまい、全然大したことありません。
都立15番目程度の実績になるでしょうか。
都内の生徒しか受けられない都立と違い
開成は関東中のトップ生を集めているのに・・
なんだか不思議ですよね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【7072530】 投稿者: 2022年 大学合格実績  (ID:Zy8dCc8z596) 投稿日時:2023年 01月 15日 12:03

    2022年 大学合格実績

    開成高校 
    東大割合 47.7%
    東京一工国医割合 69.1%
    東大193 京大22 一橋09 東工16 国医40 合計280
    卒業405

    日比谷高校
    東大割合 20.2%
    東京一工国医割合 39.1%
    東大065 京大13 一橋09 東工06 国医33 合計126
    卒業322

  2. 【7072536】 投稿者: 下位半分の合格実績  (ID:Zy8dCc8z596) 投稿日時:2023年 01月 15日 12:07

    2022年 下位半分の大学合格実績

    開成高校 
    京大13 一橋09 東工16 国医40 合計78

    日比谷高校
    京大00 一橋00 東工00 国医00 合計00

  3. 【7072740】 投稿者: 東大生でも  (ID:plLilPgPSFM) 投稿日時:2023年 01月 15日 14:27

    東大合格者でも下位半分は大したことはありません。
    定員は半分でもいいくらい。

    どの集団でも下位半分には、微妙な層が集まるのが常です。
    高校で、下位半分にもある程度優秀な方がいるのは、灘と筑駒だけでは?
    この両校は比較的定員が少ないのが、下位でも優秀な方がいる理由でしょう。

    開成にしても、日比谷にしても定員が多いので、下位は上位との差が大きいのだと思います。
    両校とも、定員を1/3ぐらいにしたら、下位でも優秀ですよ。

    もちろん、東大も。
    1学年3000人もいたら、皆優秀ということにはなり得ません。
    1/3はやりすぎかもしれませんが、せめて1/2の定員にする必要があります。

  4. 【7072811】 投稿者: とおりがかり  (ID:N6e5pzB8WDw) 投稿日時:2023年 01月 15日 15:06

    開成と明大明治にダブル合格したら明大明治を選ぶのも一理あるんですよね。
    息子が伸びてくれればいいですが、伸び悩んだ場合、開成→明治大学もありうるわけで、そういう場合メンタルが非常に傷ついてしまいます。明大明治→明治大学の方がメンタル的にはかなりマシですから。就職の際にメンタルが傷ついている学生は苦戦します。

  5. 【7072879】 投稿者: 遅楽  (ID:W7JDh5YdIEo) 投稿日時:2023年 01月 15日 15:57

    近年、開成の実績はプラス鉄ありき、対して聖光は塾なし、とイメージが広がった為か、補欠が大量に回った年がありました。
    その年代が、そろそろ大学受験期に入ります。

    補欠で入学して、学校のフォローや刺激ある友人との切磋琢磨、プラス鉄によって、その後の伸びがどの程度か、適正校へ進んだ場合と単純比較は出来ませんが、結果を確認出来るかも知れません。

  6. 【7072925】 投稿者: えーと  (ID:bi5doz.ae3Y) 投稿日時:2023年 01月 15日 16:30

    大量に補欠が回ったのは開成の事ですか?

    現何年生辺りでしょうか。

  7. 【7072945】 投稿者: 3  (ID:GIVE8gq738w) 投稿日時:2023年 01月 15日 16:43

    >開成→明治大学もありうるわけで

    この場合、現役ではありえない。
    開成から明治なら、まず2浪だよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す