- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: さこ (ID:3jUdOo/hlKI) 投稿日時:2023年 02月 06日 02:37
合格をいただいた学校。入試の時はみなさん感じがよかったのですが、後日問い合わせたい事があり立ち寄った際は、急な問い合わせだったこともあり、私の聞いている内容がわかりずらかったのか、とても感じが悪かったです。
その後、対応を変わった若い先生もなんとなくギラついている雰囲気、また別に出てきたの上司にあたる方も偉そうで横柄で驚きました。服装もなんとなく派手で。
子供たちを一番に考える…とHPにあったのですが本当かなぁと不安になりました。
やっぱり先生の印象って大事ですよね
-
【7101601】 投稿者: 明明 (ID:MAfE/wg8gG6) 投稿日時:2023年 02月 06日 08:17
そんなことあるんですか?こちらは全くそういうことなく、学校説明会の時の先生方のまんまの印象で、とても親身になって対応いただきましたよ。
-
【7101859】 投稿者: お大事に (ID:X4V7RJT8zFs) 投稿日時:2023年 02月 06日 11:21
そういえば、保育園、小学校では欠席の連絡を学校にすると、園長や副校長先生が、大丈夫ですか?お大事に、と言ってくれたのですが、中学になると事務室の方が、顔を知らない我が子に対して心配するでもなく、はいわかりました伝えます、というのは違和感がありました。そんなものかと慣れた頃に、下の子の学校に連絡したところ心温まる電話でまた驚きましたが、たとえ事務室の人でもお大事に、の一言の定型分くらい、一般常識として言ってほしいと思いました。
-
-
【7102638】 投稿者: さこ (ID:rFkKGoQzLDo) 投稿日時:2023年 02月 06日 18:48
公立ですが小学校があまりにも子供や親にも親切だったり、どのような保護者に対しても上から目線な態度を見たことがなかったので中学でのこの対応に驚きと、なんとも言えない悲しみがこみあげてきました。
その学校はあまり評判がよくない理由がわかりました。
滑り止めで合格した学校ですがなんとなく不信感が募ってしまって。
子供も第一希望ではないのですが、それなりに入学を楽しみに、また不安な気持ちで過ごしています。
子供たちに校則を強いているのにそこで働く大人が身なりも態度も悪い(しかもそれに気付いていない様子)。
呆れ果ててます。いまからでも取り消したいです。 -
【7116141】 投稿者: 超管理型自称進学校 (ID:zXKv/y9KiE2) 投稿日時:2023年 02月 15日 13:43
ハンネの学校に通っているため、教師は絶対的な権力者(深海親には冷たい)ですが、
事務の方や守衛さんはとても親切です。
娘が中学生の時、登校後に発熱し迎えに行ったことがあります。
電話連絡をくれた担任には『何だかな~(モヤモヤ)』という思いはありましたが、
守衛さんと事務員さんの連携プレーには感動しました。
私立に入って本当に良かったと感じました。
まず、正門で守衛さんから「○○さんの保護者様ですね?」と確認。
私には事務室に行くよう案内があり、事務室に着いた時には、
事務員さんが既に待機していてすぐに保健室に連絡、タクシーを手配して下さり、
タクシーが出発するまですごく丁寧な応対をして下さいました。
ウチが深海でなかったら先生方も親切にしてくれるのかしら!?
なんて思いながらも、事務方には上澄み・深海の区別はないんだなぁと。
スレ主様の学校が娘の通ってる学校だったらどうしよう。。。と思いましたが、
先生方の服装が派手な印象もないですし、「子供たちを一番に考える」という
スローガンも特にないようなので、多分、違うかな。
でもまあ一般的に、入試前の教師陣は親切・丁寧ですよね。
説明会や文化祭見学で先生方と話をしましたが、皆さん好印象でした。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
- 海城新校長ご就任 2023/04/02 10:40
- 結局男子校は全部受験... 2023/04/01 16:00
- 2023年難関大合格実績... 2023/04/01 02:06
- 女子御三家(桜蔭・女子... 2023/04/01 01:30
- 大学費用は奨学金頼み... 2023/03/31 21:19
- 愚痴です、これがマウ... 2023/03/31 19:53
- 2023年入試 女子結果偏... 2023/03/30 13:48
- 2023年入試 男子結果偏... 2023/03/30 13:45
- AI 2023/03/30 07:35
- 小6時英検1級の子供の... 2023/03/28 16:54
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 2023年女子 結果偏差値 2023/04/02 10:14 四谷大塚 速報版 女子 2/1 結果偏差値 桜蔭:71→71 ...
- 英語教育どこがいい?... 2023/04/02 10:12 優秀な受験生が行く学校の中で、英語教育で一番と言えば、渋...
- 2023年入試 女子結果偏... 2023/04/02 10:11 日能研と四谷大塚の2023結果偏差値(女子)を上位校について...
- 女子御三家(桜蔭・女子... 2023/04/02 10:02 ■桜蔭 タワーマンション問題「のぞかれるかも」 高さ69メー...
- 中堅校への進学の意味とは 2023/04/02 09:57 予てからの疑問です。 中堅校への進学の意味を教えてくだ...