最終更新:

11
Comment

【2188536】女の子の体力とやる気スイッチ

投稿者: 悩み母   (ID:gyMmLs3tdWc) 投稿日時:2011年 07月 02日 09:40

今年公立中学に入学した娘がおります。
吹奏楽部に入り、平日月~金はもちろん土日もお弁当持参で練習に励んでいます。
本人の強い希望で、塾にも週3日19:00~22:00まで通っています。
もうひとつ、幼少のころからピアノを続けており、この先も辞めるつもりはないそうです。(趣味レベルですが)

徒歩通学で1時間弱かかる上、これだけのスケジュールなので、自宅ではほとんど伸びきったゴム状態です。
塾で8~9割の力をつけてくるようですが、個々の苦手科目や不足部分までは補えきれないようで、
そこは自宅でと思うのですが、なかなか机に向かうことができません。

部活も塾もピアノもどれも大好きで、絶対にやめないと言い張りますし、
親としても出来る限りサポートしたいと思っています。
塾も質の良い授業をしてくださると地域で非常に評判の良いところで、面談も頻繁にあり、
授業崩壊とか遊んでいるということはないと思われます。

定期テスト、模擬テストも悪くはないのですが、100点近くまでは取れません。
気持ち的には頑張りたいと思っているようですが、体力と気力がついて行っていないという現状です。

疲れているのがわかっていますし、あまり家ではうるさくいいたくないので、今は見守っていますが、
いつかは「やる気スイッチ」を入れないと、この先困るのではないかと思っております。

女の子の場合、「コツコツ」が大事だと聞きます。もう少しすれば、踏ん張りがきくようになりますでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2188564】 投稿者: こつこつ子  (ID:xXWt9stbCbY) 投稿日時:2011年 07月 02日 10:10

    お子さんはやる気スイッチが十分入っているのでは。だから頑張っているんでしょう。その気持ちは大切にしてあげてください。

    ひょっとして勉強に特化したスイッチをお探しですか?
    そのスケジュールでは辛いだろう週三回の塾にちゃんと通っているということは、そのスイッチもちゃんと入っているのだと思いますよ。

    ただ、今のところたこ足配線のスイッチがフル稼働みたいで、ショートが心配ですね。

    塾の実力テストや小テストの成績はどうでしょう。悪くないのなら、自宅で机に向かっていなくても、塾の授業中に集中してきちんと身に着けているということ。理想的な勉強法だと思いますよ。

    ショートした時のために、余裕があるときにお子さんと話し合っておきましょう。バランスを崩したときは何を整理するか。
    三年生の受験学年なら真っ先にピアノだと思いますが、今はどれもこれも頑張ることでお子さんの気持ちも保たれているようです。どれを控えるか、親御さんが先に言うのもかわいそうですよね。
    バランスを崩したと判断する目安は塾の成績だと思います。下がってきて、対策を打つ時間がないとなればやはりピアノを少し休ませるかな。また、体力的に弱くなったときは有無を言わさず。

    わが子も一年生です。同じように、いろいろなことに挑戦中。でも、現状維持の基準は塾で成績が安定していることに置いています。部活は削れないので、うちの場合は削るとしたら趣味を犠牲にすることになります。また、時間の使い方もまだまだ未熟。

    上に高校生がいますが、同じ道を通りました。でも、学年が上がるにつれて自分でもさじ加減ができるようになります。エネルギッシュな子は本人に任せても大丈夫ですよ。

  2. 【2188625】 投稿者: 学校が遠い  (ID:R.Bbqq25326) 投稿日時:2011年 07月 02日 10:57

    スゴイですよ~、やる気スイッチ入りまくりじゃないですか。
    やる気の問題じゃなくて物理的に学習を定着させる時間がなく、体力もついていかないだけでしょう。
    (公立中学で徒歩1時間かかるんですか?4~5kmあるのですかね、重いカバンを持って往復2時間歩いているということになりますからそれだけでもまだ慣れずにかなり疲れるでしょう。帰ったらなんにも出来ないですよ)
    自転車で通学するとかはどうですか?それか、もしお住まいが地方で通学範囲がものすごく広くて送迎が容認されている地域なら、途中まででも(登校、または下校だけでも)送迎ということも、まぁ、お勧めまではしませんが出来そうです。
    (うちの田舎の近所の高校は送迎の車で朝は混雑してます)

    ご本人がどれも続けたければ、工夫できることのもう一つは塾の無い日の時間の使い方ですね。具体的な予復習のポイントやテスト勉強の効率的なやり方、不確かなところを残さない緻密な学習法をアドバイスしてはどうでしょう。

  3. 【2188636】 投稿者: アオガエル  (ID:3Uv2s3jt3z.) 投稿日時:2011年 07月 02日 11:08

    これで、「 やる気スイッチが入ってない」 では、お嬢さん気の毒ですよ。
    十分頑張っていらっしゃるじゃないですか。
    頑張っているから、家では疲れきっているのでしょう。
    ご自分が同じ生活をして、さらに家でも頑張れるかを考えて見て下さい。
    お嬢さんがどんなに頑張っているかお分かりになるでしょう。
    そのうち、体力もつき、力の配分もできるようになるでしょう。
    しばらく見守ってあげてはいかがですか。
    わたしなら、お嬢さんの頑張りすぎを心配しちゃいますが…
    中学生の女の子の身体はデリケートなので、気をつけてあげて下さいね。

  4. 【2188650】 投稿者: え!  (ID:eAKsDDrqCxA) 投稿日時:2011年 07月 02日 11:21

    それより一段階上のスイッチを入れたいんですか?

    中1の一学期、小学生に毛の生えた程度の子どもたちは
    普通は中学のカリキュラムをこなすだけでもいっぱいです。

    吹奏楽部と徒歩の通学で体力は奪われていくようですが
    実は今体力づくりをしていると思ってもいいんじゃないでしょうか。
    吹奏楽部はたいてい運動部よりも実質拘束時間が長いのです。
    今は体力づくりの時。集中力を作る時。
    伸びきったゴムも体力がついてくればさらに伸びしろができてきます。

    最後のスイッチは部活引退の三年生で十分と思います。
    その時に強い力で引っ張っても切れないように
    今はなるべく食べさせ、寝かせて体力作りましょうよ。

    上の子ども二人が高校受験しましたが、
    塾は最後の一年だけでした。
    それまでは部活とピアノ、通信教育(取ってるだけ)でした。
    「これから頑張らなくちゃいけないし、今までやらなかった分を取り返さなくちゃ」
    という自覚が最後の一年のモチベーションのもとでした。
    たぶん、「これまでもも目いっぱい勉強してたし」と思ったら
    最後の頑張りには至らなかったのではないかと思います。

    そして、高校でも全国大会を目指す吹奏楽部でいっぱいいっぱいの娘は
    予備校に通う時間はとれません。
    でも、試験前の部活のない日は本当によく勉強します。
    引退したら、ちゃんとやってくれるだろう、と思えます。

  5. 【2188721】 投稿者: おそらく秋から  (ID:pCuRdNCTZOY) 投稿日時:2011年 07月 02日 12:27

    秋風が涼しさを運んでくる頃になると、おそらく体力的にも追いついてくると思います。
    1学期は、なかなか新生活に慣れず疲れているものです。
    夏合宿を乗り越えて、秋になると突然ベテランのように余裕をもってできるようになることは多いと思いますから。

    もう少し余裕を見てあげたらいいと思います。
    ただし、夏の熱中症対策などは、しっかり親が見てあげるとよいでしょう。

  6. 【2188872】 投稿者: 初夏  (ID:eBI8Yd9lONA) 投稿日時:2011年 07月 02日 15:18

    >定期テスト、模擬テストも悪くはないのですが、100点近くまでは取れません。

    あのー、それがお嬢さんの実力ではないでしょうか?
    どうも、勉強すれば、どの子も100点が取れると思っている親御さんが多いように思います。でもそれは真実ではありませんし、そういう思い込みがお子さんを追いつめると思います。

    好きなことをやって、テストの点も悪くない、、、立派だと思いますよ。

  7. 【2188986】 投稿者: 燃え尽き  (ID:hxDreet4dZ6) 投稿日時:2011年 07月 02日 17:50

    どんな目標があって塾をも頑張っているのでしょうか…
    あまりに頑張り過ぎているように思います。

    数ヶ月前まで小学生だった成長期の子が
    週3日も10時過ぎに帰宅…
    何時に寝ているのか心配です。

    私達大人も決まった時間の仕事をした後、
    週3日も10時まで残業、
    その他習い事もまでしていたら
    週末前に疲れ切ってグッタリです。

    健康な心と身体は夜作られます。

    落ち着いて休む間もなく
    土日も頑張っているお嬢様…
    12才の身体には過酷なのではないでしょうか。

    身体が疲れすぎると症状は必ず精神面にも出ます。

    お嬢様は今ちゃんと睡眠時間をとっていますか?
    もし眠りが浅いとか寝つきが悪いという状態なら
    とても注意が必要になります。

    どうして絶対にやめないと言って
    これほど頑張ると思われますか。

    お嬢様はもしかすると頑張っていないと
    認めてもらえないと感じているのではないでしょうか。

    ヤル気スイッチは意外と簡単に入るものです。
    無条件にどんな状態であろうと自分が存在しているだけでいいと
    親から認めてもらえていると
    子どもの心の奥に届いていれば
    必要な時にちゃんとスイッチが入るものです。

    伸びきった風船を元通りにするのは大変なことです。
    身体が悲鳴をあげているのではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す