最終更新:

10
Comment

【2311903】中高一貫から高校受験、、、なのにヤル気がない

投稿者: 中三男子の母   (ID:OMkeSrQqKlg) 投稿日時:2011年 10月 31日 10:41

小学校からの内部進学で中学に上がりました。
当初、中学受験予定だったこともあり(受験はやめました)、
入学後の成績にも特に問題はありませんでした。
ところが、校風が合わないと言いだし、部活もやめてしまい、
真面目に学校には行き、提出物等は出すものの、成績も降下。
勉強に対するやる気は、悲しいほど見られませんでした。
(友人関係は、まずまず。)

そんな中で、高校受験をする、どうしても上には上がりたくないと言い張り、
話し合いの結果、高校への内部進学をお断りし、個別塾や家庭教師で対応して
いくことにしました。
夏休み直前の話です。

それなのに、もう十一月に入ろうというのに、緊張感もなく、勉強もまるで
頑張りません。
都立用の模擬試験で、よい偏差値を出してしまったので、甘く見ているのかも
しれません。
学校でも、外部受験する人はあまりいないようですし、塾も集団でないせいか、
「受験」というものが分かっていないのかもしれませんが、過去問をすると言って、
タイマーをかけながら、漫画を読んでいたり、勉強すると言っては携帯をいじって
いたり、到底、受験生には見えません。
受験する学校は都立ではないので、WやVもぎで良い偏差値を取っても意味がないし、
駿台では、英語低迷・国語が壊滅状態なのに、焦りません。

もう、親がどうこう言える年齢ではないのですが、時期が時期だけに、本当に
困っています。
何か良い方法はないものでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2311941】 投稿者: ホトケ  (ID:qBB5gRvD0j2) 投稿日時:2011年 10月 31日 11:13

    もう、ほっとけばいいのでは?
    酷ないい方ですが、親のしいたレールは自ら拒否した訳なので、何を言っても奏功しないでしょう。
    都立のどこかに入れればいいんじゃないですか?

    幼稚園と小学校が共学私立、中学で名門男子校に行ったお子さん知っています。
    高校になじめず、ものすごく中途半端な時期に中の下くらいの都立に出ました。
    そのあとそこそこの大学に進み、国家資格とって活躍してます。

    彼に聞くと、長い学生生活の中、「ほんの少し過ごした、中の下の都立高校」が一番楽しくて、大切な思い出だそうです。

    お母様の目線は、まだ今いらっしゃる私立に向いているような気がしました。
    息子さんがそこをけっ飛ばすと決めたんですから、「今いるこの学校と比べて、せめて恥ずかしくない行き先を」という考えはお捨てになる方が・・・

  2. 【2311956】 投稿者: もう・・・  (ID:sgq0tGdQMmE) 投稿日時:2011年 10月 31日 11:30

    個別と家庭教師に、任せたらいかがでしょうか。先生たちはたくさんそういう子供を見ていると思います。相談なさって、お子さんを奮起させる方法を一緒に探してもらっては?
    ここで相談なさるのもいいですが、みな実際にお子さんを知っているわけではないので、的確なアドバイスをできるとは限りません。
     

    もう時間がありません。
    高校受験を目指す公立の中学三年生は、仕上げに入っていますよ。

  3. 【2311969】 投稿者: 内申は  (ID:xJoEnvgKfFs) 投稿日時:2011年 10月 31日 11:40

    内申は大丈夫ですか?
    どこの都立か知りませんが、2番手クラスは、最も志望者が集中するので
    内申はあなどれない、と聞きますが・・・。

    高校受験は、結構推薦で行けるところもあるので
    確実なところは今からちゃんと考えておかなければ。

    本人の自覚が無ければないで、世の厳しさを知る良いチャンスです。
    お母様は、自分の精神の安定のため
    確実校だけは、ちゃんと用意しておきましょう。

    そういえば、我が子は都立入試のリスニングのため
    毎日、続基礎英語は聞いてました。

    大丈夫ですか?

  4. 【2312007】 投稿者: 友だち  (ID:kHP79jiQUVU) 投稿日時:2011年 10月 31日 12:15

    >入学後の成績にも特に問題はありませんでした。
    ところが、校風が合わないと言いだし、部活もやめてしまい、
    真面目に学校には行き、提出物等は出すものの、成績も降下。

    私立に行った子によくあることだと思います。
    私立は、校風や勉強方法などが個性的なのでいやになることがあるからです。
    成績も入ったときより、上がる子と下る子がいます。
    私立というのは、勉強のよくできる子をよりのばすという教育方法だと思います。
    だから、ついていける子とそうではない子がでてくるようです。
    それによって、勉強をやる気さえしなくなってしまったのではないでしょうか。
    身近に競争相手になるような友だちがいないことも勉強をする気になれない理由かもしれませんね。

  5. 【2312106】 投稿者: 親ができることは  (ID:sfMgNhAVGRg) 投稿日時:2011年 10月 31日 14:15

    お子さんの状況から考えると
    都立向けの模試を受けたとありますが
    お子さんの志望校は私立なのですか?
    その私立校は合格圏内なのでしょうか?
    いくら良い偏差値が出たとしても私立だと学校によっては
    過去問のレベルによっては合格しませんよ。

    そもそもお子さんは志望校は決まっているのでしょうか?
    ただ今の学校を出たいだけで適当に受験すると考えているのでしょうか?
    納得した学校選びをして高校受験をしなければ
    また「校風が合わないこんなはずじゃなかった・・・」
    となりますよ。親としては少しでも偏差値の高い学校へと
    お考えでしょうが、それ以前にお子さんがやる気がないのだか余裕でやらないのかは
    わかりませんがちょっと対応が甘いと思います。

  6. 【2312857】 投稿者: 塾の方が良かったのでは  (ID:2.vszWRoljY) 投稿日時:2011年 11月 01日 09:59

     競い合う相手がいないと、さめてしまいますよね。一貫校だと一番中だるみの頃で学校のお友達は部活引退してふにゃんとなっている時期。


     個別はやめることができないのでしょうね・・特別講習会などあったら、行かせてみたら?同じ受験生がいる環境に一度は入ると違ってくると思います。中3って普通 親の言うことを最も聞かない年頃ですよね。

  7. 【2312874】 投稿者: モシ  (ID:.Bwwpq5ehSw) 投稿日時:2011年 11月 01日 10:18

     おそらく、お子さんは一度受けた都立共通校用の模試の結果で安心してしまったのでしょう。この手の模試には2種類ある事を、お子さんはご存じですか? 自校作成用の模試でも、偏差値が下がることなくとれたなら、そんなに心配しなくとも、基礎力は十分あると思うので、まだ間に合うと思いますよ。

     志望校は、都立ではなく私立という事であれば、今から志望校の過去問対策をした方が良いと思います。この場合、個人の塾の方がきちんと不足部分を対応してもらえると思いますよ。 私立の過去問を解き、公表された合格基準点をとれているなら焦る必要はないと思います。基準に満たないようであれば、失点部分を分析し、弱点があったら塾の先生に対応をお願いするのが近道だと思います。


     中高一貫校に通っているのであれば、既に数1,Aは学習済みであると理解しても良いでしょうか? 学習済みの場合なら、私立対策もそれ程苦労せずに出来ると思います。
     駿台判定が必要な私立であれば、対策はそれなりに必要なので、過去問の出来を把握したあと、不足分を補う勉強をし始めないとキツイと思います。
    合格までの距離感を知らないと、対策が打てないので、早めに過去問を解いてみてはどうですか?
     
     この時期、受験生はその対策をする時期に来ていますので。
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す