最終更新:

36
Comment

【2378754】トップ校で深海魚覚悟か2番手でトップか

投稿者: ぼたもちまま   (ID:9Eq0Dg7Cjag) 投稿日時:2012年 01月 09日 17:26

中学生の息子がいます。
一応、公立中学校では良い成績をもらっています。
高校受験の際、
今のまま行けばトップ校には入れます。
でもトップ校でもしかしたら、中位以下になる可能性?もあります。

トップ校で深海魚覚悟か2番手でトップかどちらが良いと思いますか。
まあ、2番手校に行っても油断すれば成績は落ちますが・・・

私自身は中学時代は、勉強だけできて根暗で運動音痴の生徒でした。
まだ勉強ができた方なのでまあ、荒れた中学校でもいじめに遭わずやってこれました。

進学校では全てがダメ。
みじめな3年間だったので・・・

唯一の救い?は、
同じクラスだった今の旦那と卒業後に偶然再会し、結婚したことぐらいです。(これはお得だったかもですが。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【2378789】 投稿者: えっと  (ID:15LMqIHo0TI) 投稿日時:2012年 01月 09日 17:56

    私も、去年はすれ主様と同じことをちょっとばかり悩んでいました。
    私の二人の子供は今は同じ高校の3年と1年です。
    行っている高校はここらの学区で公立でトップの高校です。
    上の子の場合はそんなに悩まなかったのですが、下の子のときは、反抗期と受験が酷くて勉強を全くしてくれなくて大変で、トップ校には無理かな?で準トップを受験しょうかどうか(準トップ校は例年定員割れすることが多いので楽かな?と・・・)悩んだ時期がありました。
    まあ色々悩んだ結果、受験する都市の2月から勉強を頑張ってくれて、最後の模試が良かったし、内申点もぎりぎりでしたが 目標の点数をもらえたので 思い切ってトップ高を受けました。

    で、今の至っていますが、娘の同級生では、年内いっぱいまでトップ高を同じように目指していたお友達で、結局は早々に準トップ高を受験することになった人が数人います。
    そのお友達の場合は、娘とほとんど成績が変わらい人達でした(副教科の内申点の問題があったのかも、と推測されます)
    縁が合って同じ塾に通っていますが、そのお友達たちと娘は、中学時代は抜いたり抜かれたりで普通教科の学力が似たり寄ったりでしたが、今現在では、娘のほうが学力のほうがはるかに上のようです。
    塾で、娘が基本的過ぎと感じる問題が、その人たちはスムーズに解けない場合が多いそうです。


    上の子が今高3で大学受験期に入っていますが、観ていて感じたことは・・・
    トップ高では、学力が恐ろしく高い生徒さんが3パーセントぐらいは必ずいます。公立トップに進むぐらいですから、副教科の内申点も十分に取れる生徒たちで、勉強ばかりをしてきて学力が上がった類ではなく、本当に地頭が抜群に良い子達です。
    そういう生徒たちが 周りをぐんぐんと引っ張っていってくれてクラス全体のレベルも上がってきます。

    スレに関係ないことかもしれませんが、公立の高校の部活動では、偏差値の高い高校ほど部活が熱心で優秀な成績を出しているケースが多いと言う現象が出ています。たぶん、うちだけではなく他の地域もそうだと思います。(私立には その道の推薦入学者がいるので 負けることが多いようですが)

    トップ高の底辺層>>準トップ高中位層
    というのは、たぶんどこの地域にも当てはまると思いますよ。

  2. 【2378806】 投稿者: えっと  (ID:15LMqIHo0TI) 投稿日時:2012年 01月 09日 18:18

    上の書き込みで誤字が多くて、すみませんでした。

    あと、噂ですが、子供が通っている高校では、センターで80パーセント以上を取る生徒が半数以上です(細かい数字はわかりませんが、50~70パーセントぐらいかも)。
    (京大の中位~下位学部 センター試験82パーセント)
    それに比べて、準トップでは、50パーセント以下だと言われています。

    準トップ高から、私立(東ならマーチ、西なら関関同立)ぐらいに行くのに、推薦がなければなかなか行けませんが、準準トップ高で、上に書いた私立大や中位国立大の指定校推薦枠を持っている公立高校ってありませんか?
    指定校推薦を最初から狙って、高校のレベルを落とす人もいますよ、こちらには。
    ちなみに、こちらはトップ高は指定校推薦枠はありません。(準トップ高のことは知りません)

  3. 【2378814】 投稿者: 3パーセントって  (ID:15LMqIHo0TI) 投稿日時:2012年 01月 09日 18:28

    3パーセントは間違いですね。多過ぎです。すみません。

  4. 【2378846】 投稿者: 中学でも言えますよね  (ID:3P5phsxab92) 投稿日時:2012年 01月 09日 18:53

    例えば筑駒開成灘桜蔭で勉強しないで(←ここ重要)深海魚になった子と中受時まさかの不合格で他校に進んで勉強し、トップをキープする子。6年後にその差が表れ、例えば思わぬ大学へしか進めない前者と第一志望大学へ合格する後者。友人に恵まれ校風を思い切り楽しんだ(としたら)のだから前者でいいのだと言えるか、後者がいいと言えるのか難しい問題です。私は親としては前者がいいのですが・・・。

  5. 【2378908】 投稿者: ぼたもちまま  (ID:9Eq0Dg7Cjag) 投稿日時:2012年 01月 09日 20:14

    えっとさんへ

    そうですね。推薦のことを考えると私としては
    2番手校(準トップ)希望ですが・・・。
    周りの友人で考えると、やはりトップ校が「やる気あふれた友人」に出会えますし。
    一長一短ですね。
    いろいろアドバイスありがとうございます。


    中学でも言えますよねさんへ

    私の友人のお子さんで首都圏のトップ校へ行った子がいますが、
    「みじめでみじめで」とのことです。
    多少深海魚でも
    性格が明るく、特技があれば良いのですが。
    アドバイスありがとうございます。


    皆さん引き続きお願いします。

  6. 【2378951】 投稿者: タイプ別  (ID:33O62NnTtrI) 投稿日時:2012年 01月 09日 20:43

     トップ高の底辺層が準トップの中間層より出来るという話が上にありましたが、これは地域によると思いますね。都内のような学校数の多い首都圏では、各学校の格差が地方の公立より小さいと思います。そういう地域では、当てはまらないと思います。

     ワンランク下げたからといってトップでいられるかというと、これはそうでもなく、本人の気質に関わってくるのではないでしょうか。
     ビリでも気にせずついていけるタイプか、ますますやる気がなくなるタイプか。
     二番手高で安心して勉強しなくなるタイプか、上位の成績で気持ちよくなり、ますます勉強に意欲を持つタイプか。

     トップ高には、本当に頭の出来が違う人が何パーセントかはいますから、勉強しても勉強しても成績が上がらないと言って、落ち込み悲しむタイプの人には可愛そうです。
     高校は、大学に進学するためだけの通過点ではなく、大事な思春期の3年間であることも、よく心得ておくべきことだと思います。

  7. 【2378984】 投稿者: 正月太り  (ID:PheR9xilFig) 投稿日時:2012年 01月 09日 21:04

    地方の田舎ですが、子供が県内公立トップ校に通っています。
    現在高2です。
    我が家も高校受験のとき、塾の先生から
    「トップ校に行っても、下位だと勉強ついていくのに苦労するから」と
    志望校を下げるよう勧められました。

    しかし子供が頑として聞かず、
    合格できるなら、たとえビリでも入りたいと申しまして
    志望を変えませんでした。

    予想どおり、合格はしたものの成績はふるいません。
    よくて平均、悪ければ下位3分の1、
    定期テストではいつも赤点におびえています(苦笑)

    しかし、本人は今の高校に進学したことを全く後悔していません。

    上の方もおっしゃっていますが、上位の生徒さんの偏差値は青天井です。
    もしも都会に生まれていれば、
    「御三家」といわれるところを目指すようなお子さんも、
    田舎では受け皿となる学校がないために県立トップ校に来られます。

    そのような人と机を並べて勉強できることで、
    とてもいい刺激を受けているようです。

    子供が申しますには、
    志望校を下げて進学していたら
    もしかして学年上位にいられたかもしれないが、
    きっと上には上がいることも知らず
    自分が優秀だと勘違いして井の中の蛙だった。
    この高校に来てよかった。とのことです。

    確かに、お子さんの性格によると思いますが、
    うちの子には今の学校でよかったのだと思っています。

    成績はふるいませんが、部活では副部長を務め
    勉強と部活動に充実しているようです。
    親としては、そろそろ勉強の方へシフトしてくれ!と思っていますが。。。

    長々とすみません。
    一例ということで、もしご参考になれば…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す