最終更新:

224
Comment

【3154741】なぜ中学受験をしなかったんですか?

投稿者: 不思議   (ID:u35phperTx.) 投稿日時:2013年 10月 24日 06:04

首都圏の優秀層は殆ど中学受験を経て中高一貫の進学校へ入りますよね。
伝統があり、校風がよく、レベルの高い教員もいて、レベルの高い友達もいる環境。
そういう私立の中高一貫校に入りたいとは思いませんでしたか?
どんどん高校入試を廃止しようとしている私学は多いです。
それなのになぜ、高校受験をしようと思ったのでしょう?(中学受験をスルーしたのですか?)
理由
① 経済的に大変だから(単純に言えば潤沢な資金がない)
② 中学受験をするような家柄ではなかったから(親が地方出で首都圏の事情を知らないとか)
③ 子供の学力が足りなかったから(もしくはどこにも合格しなかった)
④ 子供が幼くて中受に間に合わなかったから(性格的に公立向きだとか)
⑤ 子供にお金をかけたくないから (子供なんて公教育で十分でしょ?という価値観)
⑥ その他

どれですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 29

  1. 【3155043】 投稿者: 想像  (ID:oLzLN9T/iSQ) 投稿日時:2013年 10月 24日 11:47

    都内公立小学校で受験するメンバーは勉強ができる子たち中心。
    受験メンバーを上とすると、
    しないメンバーは 並以下が多い。上はもちろんいるけど数が少ない。
    でも大半の並以下にとっては、わが子をわざわざ勉強できない私立学校に入れる価値を見出せない。
    それだったら賢い子が少しでもまじっている公立中のほうがお金もかかんないし給食もついてる。
    無名私立中に価値を見出していない、ということでしょう。

  2. 【3155254】 投稿者: 給食…  (ID:5XKgue8aQpw) 投稿日時:2013年 10月 24日 14:56

    親としては給食は魅力ですよね。。。
    育ち盛りだしね。
    でも、中学生の給食当番も小学校のようなてるてる坊主みたいな白衣と帽子を着けるのかと、体格の良い男子なんか特に、冷静に考えるとちょっと。。。
    一斉にいただきますとかやるのも。。。
    うちの子には無理かも。

  3. 【3155264】 投稿者: なんとなく  (ID:Cag5g3zvu4U) 投稿日時:2013年 10月 24日 15:01

    中学受験って、なんだか色々面倒くさそうだったから。

  4. 【3155271】 投稿者: なんだかんだ言っても  (ID:nGo2i1Wsd72) 投稿日時:2013年 10月 24日 15:09

    本音の本音は、1⃣というのが妥当じゃないかな。

  5. 【3155296】 投稿者: 神奈川母  (ID:tlzSIWwBkks) 投稿日時:2013年 10月 24日 15:35

    中学受験して後悔している人も結構いると思いますよ。うちも、後悔とまではいきませんが、しなくてもよかったかなあと思っています。でも下もします。したいと言うので。高校から入ってこられる人の方が優秀ですし、うちは高校からは入れたかどうかわかりませんが、自分で勉強させて、入れるところに入ればよかったかなあと思っています。過剰期待するとしんどいですね。 

    うちはそこそこついていっていますが、一定数落ちこぼれがいて、その方たちは、とても後悔されているようです。トップ層のお母様は愛校心は強いです。神奈川ですが、私の周りで、上は受験、下は公立、結構います。上の子で夢破れて、下の子は「もういいんじゃない?」と誘導した模様。うちは誘導せず、選ばせたら、やる!ということで。誘導してもよかったかな~。お勉強大好きだったのに、やはり6年の今頃は疲れてきて、でも今さらやめられなくて、合格したら、兄のようにしぼんじゃいそう。。子供に選ばせても、塾のシステムで疲れてしまって、合格したら、向学心がなくなってしまいそう。。中学受験そのものに無理があるのかなあとも思います。

  6. 【3155302】 投稿者: 子どもが拒否  (ID:u/ujzE5DOIA) 投稿日時:2013年 10月 24日 15:43

    ④ 子供が幼くて中受に間に合わなかったから(性格的に公立向きだとか) です。

    ・塾通いが嫌
    ・小学校の友達と別れて知らない子ばかりの中学に行くのが嫌
    と言って子どもが拒否しました。

    嫌がる子どもを誘導して中受させるほど、中受がうちの子にとってベターだという確信が持てなかったし、
    まだ身体の小さい子どもに大荷物&満員電車の通学をさせるのは忍びないと思いました。

    高校受験にあたっては、中2の後半に自分から塾に通うと言い出したので、やはり中受には幼すぎたのだと思います。

  7. 【3155327】 投稿者: なんだかんだ言っても〜2  (ID:GzQ92EtCUS6) 投稿日時:2013年 10月 24日 15:58

    あれ?
    1という事にして、選民意識に浸りたい人が?いたりして?

    レスされた方は、皆さんそれぞれポリシーを持って公立を選ばれている様子。

    子育ての参考になります。

    私立に行かれた方も、熟慮して選ばれているばず。
    きっと現在の状況に、親御様、お子様共に満足されている事でしょう。

    それぞれの考え方で選んだ事に、優も劣も無いと思いますが…それで宜しいのでは?

  8. 【3155347】 投稿者: 家庭も色々  (ID:3L1bnjWLkKM) 投稿日時:2013年 10月 24日 16:23

    首都圏伝統公立小でしたが、私立志望受験組1/3、都立一貫校志望受験組1/3、全く受験興味なし組1/3…という感じでしたね。
    私立都立併願で都立が第一志望という方も多かったです。

    私立のみと私立都立併願は、とにかく公立中には失望しているので行かせたくない層。

    都立のみ受験と全く中受しない組は、中にはかなり優秀な子もいるけれど、
    経済的理由と、経済的に余裕でも私立に対する憧れも特になく、公立でも上手くやっていけると思っている家庭で、高校でいい都立に入るのが一番の勝ち組という方も多かったです。
    公立中では内申点取るために、勉強も部活も生徒会も頑張りまくり。
    これはこれで結構大変そうだな~と思っているのですが。

    あとは、あまり学歴なんて何も考えていない放任家庭。高校はどこかに入れればいいんじゃないのと思っている方が結構いました。
    「うちの子全然勉強しないし出来ないから」というのが口癖で、小さい頃から伸びる芽も伸ばさずで…TVやゲーム漬けで勉強嫌いにさせてしまった残念な家庭。
    遊興費>勉強に係る費用 、なんでしょうかね。
    こういう子達が絶対数いて進学し、公立中では平気で0点とったり九九もロクに出来ない子が隣の席で学んでたりして、勉強じゃない所で頑張っちゃう(恋愛や非行)子が出てくるから、公立中に行かせたくない家庭が増えちゃうんですけどね…。

    中学受験塾で勉強ばかりで潰れた…って周りではあまり聞かないですね。
    その子のキャパに合った塾や志望校を選べばいいわけで、大変にさせてしまうのは親の欲目。
    子供は向学心があるんですよ。学校より塾の方が楽しいから好きっていう子が圧倒的多数でした。
    塾で学んだ勉強の取り組み方やきちんとしたノートの取り方、今でもすごく役だっています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す