最終更新:

224
Comment

【3154741】なぜ中学受験をしなかったんですか?

投稿者: 不思議   (ID:u35phperTx.) 投稿日時:2013年 10月 24日 06:04

首都圏の優秀層は殆ど中学受験を経て中高一貫の進学校へ入りますよね。
伝統があり、校風がよく、レベルの高い教員もいて、レベルの高い友達もいる環境。
そういう私立の中高一貫校に入りたいとは思いませんでしたか?
どんどん高校入試を廃止しようとしている私学は多いです。
それなのになぜ、高校受験をしようと思ったのでしょう?(中学受験をスルーしたのですか?)
理由
① 経済的に大変だから(単純に言えば潤沢な資金がない)
② 中学受験をするような家柄ではなかったから(親が地方出で首都圏の事情を知らないとか)
③ 子供の学力が足りなかったから(もしくはどこにも合格しなかった)
④ 子供が幼くて中受に間に合わなかったから(性格的に公立向きだとか)
⑤ 子供にお金をかけたくないから (子供なんて公教育で十分でしょ?という価値観)
⑥ その他

どれですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 8 / 29

  1. 【3156133】 投稿者: とおりん  (ID:PGY.yH7iRlI) 投稿日時:2013年 10月 25日 10:54

    高校受験にした理由

    ・国内転勤族

    ・帰国子女

    ・中学受験リベンジ

    考えられる中で分かりやすい(人に訊かれて説明が一言で済むような)理由としては上記の3つでしょうか。

  2. 【3156154】 投稿者: 貧困  (ID:rzrQd8CNyiU) 投稿日時:2013年 10月 25日 11:13

    うちの場合はずばり、貧困。
    貧しさゆえのコンプレックスを苦にして
    中高一貫に高校から 子の一人は入れてみたけど。

    不発(本人が大学入学後、公立トップ高校を羨み憧れる始末。)

    志望大学に入れたけど
    肝心の志望根拠薄弱で入学後は不発。

    頭・体・心が普通〜弱めの子は、
    何をさせてもそれをサボる言い訳にしてしまうなあ。虚しい。

  3. 【3156169】 投稿者: 実地調査  (ID:PHzsu260jBA) 投稿日時:2013年 10月 25日 11:21

    スレ主様

    弟さんを中受させるかどうか迷ってらっしゃるのですよね。

    経済的な心配がないのならば、行かせても良い私立中何校かと
    地元の公立中について、授業体制や進度、進学実績、課外活動や生活指導、
    通学時間その他、気になるあらゆる点について
    納得のいくまで調べて見られてはいかがですか。

    この件に関しては、一般論を聞いてみても、スレ主様のケースに当てはまるかどうか
    わからないので、良い方向は見えないと思います。

    ご自身で可能な選択肢を、とことん吟味するのが確実ですよ。

  4. 【3156211】 投稿者: 全く考えませんでした  (ID:t0iC3mLdzHI) 投稿日時:2013年 10月 25日 12:25

    自分が公立出身だからかもしれませんが。

    不思議さんは親族全員が中学受験という環境で育ったのですから、中学受験を考えるのは当然だと思います。
    でも、受験環境はご自身の時代と比べてどうですか?
    不思議さん自身も小4から受験勉強、小6の一年間はほぼ週6~7の塾通いでしたか?

    私が受験を全く考えなかった理由は
    強いて言えば、
    6ページ 公立で大丈夫だったさんの

    >小学校時代に思いっきり自由に時間をかけて好きな事をやって欲しかった

    からに近いと思います。
    私立が嫌で、公立がいいのではありません。
    現在の「中学受験」のシステムが生理的に受け付けられなかったからです。

    小学校高学年という、自我を確立させ始めるのに大切な時期に、自分の意志で自分の時間を過ごして欲しかったからです。

    自分の好きなことが勉強で、ほっておいても毎日本を読んでいたり、何らかの学習
    (小学生でも漢検1級や地理検、歴検など自分の意志で勝手に勉強する子っていますよね)
    を毎日しているタイプだったら、受験してみる?と声をかけたかもしれません。
    でも、うちの子たちは違いました。小5~6年は学校から帰ると本当に毎日
    カバンを放り出して友達と遊びほうけていました。雨の日でもです。
    今、この自由を取り上げてしまったら取り返しがつかなくなると思いました。

    勉強のほうがいつでも取り返しがつきますよ。
    わが子を見ていてそう思います。

  5. 【3156217】 投稿者: このスレは  (ID:UU7eiTJ6z0w) 投稿日時:2013年 10月 25日 12:29

    ①を捻って、「どうして裕福なのに中学受験をしなかったのですか?」にした方が分かりやすかったかもしれません。私立中高には、進学塾に通い始めた時から通算して9年間、60万~120万ほどの学費が必要なので、支払い能力が無ければ最初から私立中受験という選択肢は無いのです。(高校からならなんとかなるかもしれないという家庭は多い。小4~中3の間、義務教育費だけで済めば、高校~大学は私立で大丈夫というのが平均的な家庭なのではと。それでもどうしても公立高校、というのは、結構逼迫している。とはいっても、願いかなわず私立高校へという家庭も多い。)
    たとえ裕福層でも、⑥のように、「結局お金は大事だよ。」という判断になるのかもしれませんが。

    「⑦どうしても行かせたい高校があった(西?国立?日比谷?早慶の附属高校?その土地の名門公立高校?)」という家庭も多いかもしれません。

  6. 【3156376】 投稿者: 専ら主婦  (ID:m3eVAvH508g) 投稿日時:2013年 10月 25日 15:37

    スレの内容が塾のセールストークもしくは受け売りのような感じで、それこそ目的が不思議でした。
    途中スレ主さんが出てきて、事情がわかった次第です。

    スレ主さん本人含めご親族がほとんど中学受験経験者。かつご長男も私立。しかもトップ校と言っている、、。
    そのような状況でご次男は幼いという理由(たぶん同じ学校には受からないと思うから)中学受験回避?
    親からそう見られているとわかったら、本人辛くないですか?
    自分だけさせてもらえなかった、と後からなりませんか?

    高校受験の成功例を聞くより、その子その子の進路について考えてあげた方がよい気がします。
    中学受験をして兄ほどの学校へ進学しなくても、合ったところで伸びていくかもしれません。

    スレ主さんのご長男はまだ中1とか中2くらいですか?
    合格することが全てではないと思うのですけれど。

    親族の中で一人公立中。高校受験する。その方がよほど強い意志がないとできない気がします。もちろん親も。

  7. 【3156390】 投稿者: メリットとデメリットは裏返し  (ID:nrlUgUpmJ56) 投稿日時:2013年 10月 25日 15:50

    中学受験をして私立に進学することにはメリットがあるでしょうが、
    大切な小学校時代の自由な遊びの時間を犠牲にするなど、デメリットも少なくありません。

    公立中学に進んでから高校受験をすることには、
    私立ほどの手厚さがないなど、デメリットがあるかもしれませんが、
    地元でいろいろな子供と、時間を気にせず部活に取り組むことができることや、
    高校受験は親主導ではなく本人主導で進めることができることなど、
    たくさんのメリットがあります。

    でも結局、どちらがいいかは人によって違うし、
    どちらに進んだとしても、足りない部分を補う手段はありますから、
    それが人生の大失敗になることもないと思います。

  8. 【3156409】 投稿者: 身近な例  (ID:R.ochh/r68A) 投稿日時:2013年 10月 25日 16:18

    身近な例2つ

    ★家族1
     中受しなかった理由:「『この子は優秀だから高校受験で十分』と、パパが言ったから」(母親談)
     
     結果: 高校受験で筑駒へ、その後現役で東大理Ⅲ 

     兄弟: 勉強が苦手な弟は、「高校に行けなかったら困る」という理由で、中学受験を選択(母親談)


    ★家族2
     中受しなかった理由:「幼すぎて中学受験は無理」(母親談)

     結果: 高校受験で早慶某附属へ(進学校も合格、かなり悩んだ末、「東大は無理」と判断し、附属を選択)

     兄弟: 兄は中学受験で難関校へ、その後現役で東大文Ⅰ
         因みに、兄が中学受験を選択した理由は「公立中で内申点を稼げるタイプではないから」(母親段)
          

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す