最終更新:

105
Comment

【3168601】偏差値30代で荒れていない高校は?

投稿者: 悩める中3男子の母   (ID:bkffGrpNvc6) 投稿日時:2013年 11月 07日 02:55

都内渋谷区に住んでいます。
息子は中3のこの時期になっても勉強しようとせず、声を掛けると反抗的になり、ずっとパソコンで動画を見たりゲームをしています。

内申も19しかなく、英語が全く出来ないため(宿題など提出していますが、評定1です)、3科の偏差値も35です。
5科では39です。

都立では面接点もある都立第三商業がいいのでは?と思っているですが、いかんせん内申が低いし3科受験になるので、可能性低いですよね。

私立で可能性があるところはありますでしょうか。

息子は学力が低く努力する持続性がありませんが、なんとか自分を変えたいとは思っているようです。(でもそれが行動に結びつかず、イライラしている)
非行性はありません。

おすすめな学校がありましたら、ぜひ教えていただけないでしょうか。

個別相談でなんとかお願いできるような学校などの情報もありましたら、お願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 12 / 14

  1. 【3176709】 投稿者: 悩める中3男子の母  (ID:bkffGrpNvc6) 投稿日時:2013年 11月 15日 07:19

    過去に悩んだ母 様

    ご返信いただき、ありがとうございました。
    体調を崩してしまい、お礼が遅くなりまして申し訳ありません。

    過去に悩んだ母様の投稿を拝読して、改めて現在の息子の様子を見る限り、この子には確実に学習支援が必要であり、サポートしてくれる体制を持つタイプの方が、息子にとっては合っているのかもしれません。

    区の特別支援を受ける審査のために中2で受けたWISC-Ⅳでは、聴いて理解する能力が極端に低い(下位2%以内)という数値も出ました。

    本当に勉強が嫌いなんです。
    歴史など、先生が何を言っているのかわからない、と。
    嫌いというより、理解が出来ないため苦痛なんだと思います。
    特に勉強面などで先生に命令口調で言われるのをとても嫌がります。
    ああ言えばこう言う、みたいに理屈をこねだします。

    まったくわからないのに、これをやれ、あれもやれ!みたいに始終言われたら、確かに苦痛ですよね。
    本人はすごいストレスを感じているんだと思います。
    人と比べられると極端に怒り出します。

    親としては発達障害なのであれば、特化した訓練を受けられる特別支援校に進学させようと思っておりましたので検査も受けましたが、専門クリニックで検査を受けた結果、特別支援を受けるにはあたらないと判定された時点で特別支援校への進学の線は消え、残るは普通校(商業工業農業科含む)に進むことを余儀無くされました。

    それであれば、面倒見がよく、卒業後に就職ができる学校を選ぼうと。

    でも息子に行けそうな、行かせたい学校がなかなか見つからない。受験も息子の成績ではおそらく無理だろう。
    それでこのスレを立てさせていただきました。

    本人は全日制でできれば共学の、つまり今の中学と同じようなスタイルの学校がいいと希望しています。

    本人が望むように、毎日通学する(勉強は嫌いですが)スタイルで息子に合った支援も受けられて緩やかに頑張って行く、と考えると、息子には普通高校よりもサポート校が合っているのかも(しれない、と考え始めました。

    息子は専門科目の時の教室移動も遅く、登校時間に遅刻することも多いです。
    私から『早く○○しなさい』みたいに指示されるのも嫌がりますし、おそらく学校でも同じような態度で、先生を不愉快にさせているところがあって、それが内申点の低さにも関係してるんだと思います。

    そういう場面以外では、とっても明るく人に優しい子なので、友達づきあいはうまくできています。

    そんな息子ですから、特に学習面、生活面において、普通の年齢相応のお子さんよりも支援が必要とあれば、支援してくれるタイプを選んだ方が、息子自身のストレスもなくなり自己肯定感が生まれ、夢や希望が持てるようになるかもしれません。

    塾でも学校でもそうですが、先生との相性や指導力によるところが大きいとは思いますので、必ずしもいいように進むとは限りませんが。

    また、通信制&サポート校では、普通校に比べ、約2倍費用がかかるとTVの特集で聞いた事があり、財政的な面でも考えておりませんでしたが、12月に新宿でサポート校の説明会があり、体験者の方などのお話しも伺えるようなので、まずは出かけてみようと思います。

  2. 【3176719】 投稿者: 悩める中3男子の母  (ID:bkffGrpNvc6) 投稿日時:2013年 11月 15日 07:37

    ディスグラフィア 様

    ご返信いただき、ありがとうございます。

    ディスグラフィアとは、ディスレキシアの一種なのですね。
    市川のセンターのことも教えていただき、ありがとうございます。
    息子に合った学習方法がわかる上に、診断がつけばその支援を受けられるかもしれないとのこと、是非伺ってみようと思います。

    またPCの件も気にかけていただいてありがたいです。
    息子が興味あるもので特性を生かしつつ伸ばしていけたら、と願っております。

    諦めずに頑張ります。

    ご教示下さり、ありがとうございました。

  3. 【3176790】 投稿者: 悩める中3男子の母  (ID:bkffGrpNvc6) 投稿日時:2013年 11月 15日 08:36

    オレンジ様

    ご返信いただきまして、ありがとうございました。

    おっしゃること、よくわかりました。
    前にも書きましたが、卒業後の進路の華々しい点に目がいき、資格を取るまでの大変さには目をつぷっているところがありました。
    実際に生徒さんも、毎週のように試験に追われる生活だとスピーチされていました。
    (その生徒さんは、中学時代、普通科の高校を受験したかったようなのですが、先生の勧めで商業科を受けられたそうです)
    またおっしゃるように留年の心配も尽きないと思います。
    資格取得のプレッシャーなどで息子の自己否定感が強まることに繋がるかもしれません。

    渋谷区の商業高校は、かなりタイトにさせているようですので、それよりは緩やかな第三商業を思いついたのですが、こちらでも息子にとっては厳しい学習を迫られることになるかもしれません。

    また就職ですが、資格が首尾よく取れたとしても、学校側も適当に推薦するわけではないでしょうから、難しいのでしょうね。

    商業科自体が合うのかどうか、授業公開もありますので、今一度息子と伺って検討する予定です。

    また工業科ですが、まったくものづくりに興味がない子にとっては、とても苦痛であるようですので外しました。
    農業科は本人が絶対にいやだというので伺ってません。
    (料理も手伝ってくれるので、私としては当初向いているのではないかと思ったのですが)

    親としては、もしかすると高校で大きく成長してくれるかも、期待してしまうところがあります。
    面倒見がよく、学校側もあまりガリガリさせず、荒れていないところで息子が楽しく通うことが出来るところを探していこうと思います。

  4. 【3176808】 投稿者: 悩める中3男子の母  (ID:bkffGrpNvc6) 投稿日時:2013年 11月 15日 08:47

    大箱 様

    再度ご返信いただきまして、ありがとうございます。

    以前、TVで通信制とサポート校の特集をたまたま拝見しました。
    その学校では(どこかは失念しましたが)普通の私立高校の2校分の費用がかかる、とあったので、うちには無理だと思ってました。

    また勉強に関しては、レポート作成など息子にとってはかなり難しそうで、締め切りまでに自分で管理しながら提出するなどもってのほか、と思っていました。
    私が考えるほど、大変ではなさそうなのですね。なんだがほっとしました。

    12月そうそうにサポート校の合同説明会のようなものがあるので、伺ってみようと思います。

    おっしゃられるように、最後の砦みたいなものが確保されていれば、とてもとても心強いです。

    叶うことならば、ぜひじかにお話しを伺いたいぐらいです。

    お教えいただきました正則高校ですが、偏差値表で拝見すると高めでしたので伺ってみておりませんでした。
    神保町であれば1回乗り換えで通えますので、ダメ元で伺ってみようと思います。

  5. 【3176870】 投稿者: 悩める中3男子の母  (ID:Ifjtc4bErWA) 投稿日時:2013年 11月 15日 09:50

    皆様、たくさん情報をお寄せいただきまして、ありがとうございます。

    これほど皆様から情報をいただけるとは思ってもみませんでした。
    本当にありがたいことだと思っております。

    お寄せいただいた情報も精査しながら、息子にとってより良いと思われる進路を探していきたいと思います。

    昨日、11月初めに受けた模試の結果が返って来ました。
    英語の偏差値が前回の28から、今回は39に伸びておりました。
    これは、英語が出来るようになったということではなく、偏差値の低い子は毎回の試験によってかなり偏差値ちブレがある、ということを示すのだと思います。

    理科や社会は、出題分野によって、得意不得意で偏差値が左右するかもしれませんが。

    比較的安定している数学も、証明問題が多かったせいか得点を伸ばせず、せっかく英語の偏差値が大きく伸びたにも関わらず、結果偏差値は3教科、5教科ともに37でした。

    以前から比べたら、息子なりにとても頑張っています。
    そのことを忘れずに、一歩一歩頑張っていけたらと願ってやみません。

    皆様から暖かいお声をたくさん頂戴しましたので、勇気付けられました。

    これでこのスレを閉じさせていただきます。

    最後になりますが、すべてのお子さんに相応しい進路が示されることを切に願っております。

  6. 【4682707】 投稿者: 軽度知的障害  (ID:ak2S.aIkYjw) 投稿日時:2017年 08月 26日 13:20

    メニューの盛り上がっているスレッドに上がっていたので読みましたが、
    ずいぶん前のスレッドですね。
    もうスレ主さんはご覧になっていないかも知れませんが、
    読んでいる方はまだたくさんいるのだと思い申し上げますが、
    もしかしたら、息子さんは軽度知的障害なのではと察します。
    こちらに関しては触れられていなかった気がいたします。
    知的障害の80%が軽度知的障害と言われており、IQ70程度です。
    知的障害の検査では言語能力、動作能力が問われます。
    主な困難は学校での勉強で、とりわけ読み書きが苦手なケースが多くみられます。会話する能力や言語は年齢相応に期待されるよりも未熟で、相手の話を正確に理解することが難しい可能性があります。大人になり二次障害など何かのきっかけがあるまで気づかないことも少なくはありません。
    低偏差値の学校の生徒に多いともいわれています。

  7. 【4815807】 投稿者: ナナママ  (ID:bIgjGN/Kl3Q) 投稿日時:2017年 12月 24日 14:30

    こんにちは。
    全日制に拘られますか?
    うちの娘が中学時代不登校でオール1だったんですが、千代田区の都立一橋高校の分割後期で合格しお世話になっています。

    偏差値は30ちょっとです。
    定時制が朝昼夜と三部制で単位制です。土曜日は通信制があります。

    不登校や病気で学校行けなかったお子さんや外国籍の方、サボり過ぎて勉強できなかったお子さんを受け入れてくれます。

    英国数の3教科学科試験と面接試験がありますが、常に途中募集もされてるようです。

    服装髪型自由ですが皆さん落ち着いて勉強されてるようです。
    続かない人は辞めちゃうみたいですが。

    娘も高校で生まれ変わり皆勤で成績もよくなりました。

    息子さんも是非合った学校が見つかりますように。

  8. 【4815952】 投稿者: 代って、、、  (ID:o403Pul2rTE) 投稿日時:2017年 12月 24日 17:51

    30台でしょ。親がそれなら子もそうでしょうね。
    何がなんでも50以上の高校に行かせるべきでしょうが、甘いですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す