最終更新:

34
Comment

【4089948】公文について

投稿者: りらくま   (ID:aOgv5/wbASU) 投稿日時:2016年 04月 28日 16:43

小学3年生になる息子がおります。

中学受験を考えていましたが、主人(中受経験者)から
子供の資質が中受向きではないので、高校受験にシフト
チェンジして考え直した方がいいと言われ、私も同意して
おります。

現在の子供の様子

・勉強が好きではない
 →宿題などやらなければいけない勉強はするが、プラス
 αの勉強はしたくない

・落着きがあまりない
 →授業中、ぼーっとして聞き逃すことが多い)
 ※ADHDとかではないです

・うっかりミスが多い

・飲み込みがよくない

・思考力・応用力問題が苦手(わからないと考えない)

・誰とでも仲良く遊べる・明るい・素直・優しい

・活発

10ヵ月前から公文の算数と国語を5枚ずつやっています。
算数は、D教材まで、国語はC教材まできました。

公文は好きではないですが、やらなくてはいけない
ことと認識しているようで、自ら机に向かい、や
っています。

公文は抵抗なくやっているので、我が家では小学校卒業時まで
公文のみでいこうと思っていますが、トップ高校受験希望では
不足でしょうか?
高学年になると進学塾に通うお子様が多いらしいので、
計算のみだけの公文が有効なのか、教えてほしいです。

中学にあがったときに進学塾にきりかえようと考えております。

神奈川在住です

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【4158777】 投稿者: まるこ  (ID:wzHuc9nbEAs) 投稿日時:2016年 06月 24日 14:44

    小3男子です。
    小1から公文、中堅受験塾に通っています。受験させるつもりではなく、塾主催の無料実験で先生につかまり、国語を受講し始めました。公文は算数のみ。塾でも数ヶ月で国語を辞め、算数にしたので、ダブルで算数。本人は、算数が好きだから!と、どちらも辞めたがりません。小3の今、公文はE教材100辺り。E終了、伸びてもF終了後には公文を辞めて、塾一本にしようかと思っていますが、息子は公文だけは辞めない、と言います。言う割には、宿題は適当で、やる気にもかなりのムラがあります。塾に行っている事もあり、受験をするのかな?と、漠然としたイメージはありましたが、最近分かりません。元々、私は受験思考ではなく、色々な子供さんがいる公立の学校で世間を知り、本人のやる気次第で、実力で上位公立高校に入ってくれれば良いかな、と思っています。主人は、息子を見ていると、どうも私立中向きだろうから受験させたら良い、と考えている様です。ただ、普段は息子と私は勉強や生活習慣でバトルばかり、意見がぶつかるばかりで、イライラ連発で、上手くいかないので、そんな様では、受験なんて絶対に上手くいかない、という想いが更に強くなりました。塾での成績も、やはり、国語をやっていないせいか、公文の弊害か、読解力がなく、国語は前回、平均以下で、算数まで文章題が壊滅でした。
    今の塾は本格的に上位校を目指す厳しさはない雰囲気ですし、いずれは辞めようとおもっています。
    今の気持ちとしては、中学受験はせず、公文は本人が納得するまで続け、5年から近所の早稲田アカデミーでは公立中学に進学する人向けの上位高校を目指すコースがある様なので、それに入れたら、自分の気持ちに沿うのかな、と思っています。一番は息子の気持ちですが、受験たるもの、公立たるもの、良し悪しも分かってないので、話をすると誘導になってしまう可能性もあるし、今は親の考えもまとまっていないので、気持ちを聞いたりはしていません。
    早稲田アカデミーの5年からのコースは、国語、算数、英語もやって貰える様なので、公立中学で上位につけて、高校受験に弾みをつけるには良いかな、と思っています。
    となると、5年の早稲田アカデミー入塾と同時に、公文を辞める事になるかな、と。まだ三年なので、それまで算数以外、英語や国語も公文でやる必要はありますか?中堅受験塾のダブっている算数は辞めた方が良いでしょうか。
    まとまりませんが、我が子の状況や私の考え方について、アドバイス下されば幸いです。ちょっとパニックです。

  2. 【4158820】 投稿者: はぁ。  (ID:nbRIOloOQys) 投稿日時:2016年 06月 24日 15:30

    >塾での成績も、やはり、国語をやっていないせいか、公文の弊害か、読解力がなく、国語は前回、平均以下で、算数まで文章題が壊滅でした。

    >となると、5年の早稲田アカデミー入塾と同時に、公文を辞める事になるかな、と。まだ三年なので、それまで算数以外、英語や国語も公文でやる必要はありますか?


    えー‼︎
    すでに国語力がなく算数にも影響が出ているのに。

    先ばかり見て理想ばかり。息子の頭はおいてきぼり。

  3. 【4165842】 投稿者: 年上  (ID:V4QUEcikCU2) 投稿日時:2016年 07月 01日 14:20

     子供が公文をしていました。向き不向きがありますから、向いていてやりたがっているなら、続けるのがいいと思いますよ。

     小学校で公文式、算数はEだったかしら、2桁の掛け算、割り算。それを完ぺきに覚えると、方程式すごく楽にできます。(当たり前ですね!)中学教材に入ったころに中学生用のとても薄い参考書を買ってやったら、それを見て自分一人で解いていました。薄い参考書、というのがミソです、詳しいと探すのが大変です。

     国語は、先生の技量がすごく左右されます。引っ越しもあって、3人の先生に教わったのですが、技量のある先生の添削は真っ赤。いつもの先生はほとんど何も書かずに〇。

     でも、いまいちな先生でも、うまく褒めてくださり、公文文庫がそろっているなら通う価値あるとお思います。公文の国語は自分では決して読まないであろう名作を教材以外にも公文文庫でお借りして読めるところにあると思います。

     しかし、うちの子は国語は壊滅的にダメです・・国語って、勉強するのが一番難しいと思う。上の子は何も勉強しなくてもたいして本など読んだことないのに、国語得意です。下の子の方が倍は本読んでいるし、趣味が小説書きなのに・・国語のテストダメ。でも、教養として、色々な名作読んでおくのはとても役に立ちます。

     英語は、合間に親御さんも手伝ってあげて、英検を取りながら進めると、身につきます。どうしても人前で使う機会がないと次から次と忘れます、それを英検のテストの勉強をすることで身に着けるのです。

     その気になれば、今から卒業までに3教科中学卒業まで終わらせることができますよ。うちの子は4年6月からで12月に3教科中学卒業過程のテストで合格できましたし、英語の3級も取れました。

     ・・と、書くとすごい子のようですが、中高一貫校(偏差値60くらい)では中の下。公文式は基礎、と勘違いしないように頑張りましょう!
     ちなみに同じ中学で最上位にいる人で公文式やっていた子はやはり全過程終了、とか英検1級とかものすごいです。
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す