最終更新:

17
Comment

【4728558】息子がUWCに行きたがっております

投稿者: UWC   (ID:hlZ0ycyXrY6) 投稿日時:2017年 10月 06日 16:49

今年中3の息子がいます。
中学受験をして、運良く男子御三家と呼ばれる中高一貫校にご縁をいただき、通っております。最近、海外に興味があるらしく自分でUWC、ユナイテッド・ワールド・カレッジを調べてきて、行きたがっております。
私も調べなきゃなと思い、インターネットで調べましたが、実際に留学された方の保護者の方などは見当たらず、大学への進学実績は素晴らしいことは分かりましたが、個々のカレッジの日本人の大学進学実績は分からなかったため、こちらに質問させていただきます。

1.息子は中学3年で、鉄緑会という塾に英数ともに通っており、英検は準1級なら持っています。学校では、上位5分の1には安定して入っていて、英語はさらに得意だそうです。UWCの奨学生選考試験はどれくらいの難易度で、どのように対策すれば良いのでしょうか。
2.UWCから海外の大学へ進学する場合、アメリカの大学ならUSAカレッジ、イギリスの大学ならアトランティックカレッジが良いのでしょうか?息子はアメリカかイギリスの大学に進学することも考えているようですが、コスタリカのカレッジやドイツのカレッジにも興味があるようです。
3.もし、UWCから日本の大学に進学する場合は、一年浪人という扱いになりますか。
4.我が家の経済的状況から100パーセントか75パーセントの奨学金が頂けなければ、厳しいです。もし、選考試験に合格しても、50パーセント以下の奨学金であれば、辞退できますか。我が家は世帯年収500万円以下ではないので、日本協会特別奨学生にはなれません。

そもそも、合格することが難しい難関なのは承知しておりますが、このように質問させていただきました。説明会には行ってまいりましたが、仕事の関係で途中で出なければならず、質問もあまりできませんでした。

UWCの在校生、卒業生の方やその保護者の方、関係者の方に答えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【4730895】 投稿者: 通りすがり  (ID:rSnRZr4bHrc) 投稿日時:2017年 10月 08日 18:19

    ご質問から横にそれてしまいますが、まず、息子さんがUWCに行きたい目的は何でしょうか?
    海外の学校に行きたいからだとすれば、UWCにこだわらず、トビタテ留学Japanの留学制度活用の選択肢もあります。
    UWCのIBカリキュラムを受けたい理由なら、都内在住なら思いきって都立国際のIBコースを受けるという方法もあります。(一貫校は転出しなくてはいけないですが)ここはいわば都立のインターナショナルスクールのような学校で、英語力はかなり上
    がります。IB資格を取得することで海外大学チャンスUPはもちろん、一条校なので日本の大学受験資格も得られます。何よりも都立高校の学費で通えます。
    ちなみにIB残念で他都立高校に進学しても次世代リーダー育成道場制度を使って1年留学するチャンスもあります。(都立高生のみの制度で留学費用は格安)
    都内在住でなかったら話違いですみません。

  2. 【4732737】 投稿者: 選抜  (ID:fSsy9nzOGK2) 投稿日時:2017年 10月 10日 10:41

    経団連の選抜に合格した場合にも、奨学金あり、なしの選考があります。
    当然、奨学金あり、が狭き門です。

    基本的には、お通いの高校は中退となり、IB取得により大学受験をしますので、海外大を目指す方が多いようです。金銭的に考慮しておく事項です。
    全てを奨学金で賄える能力があれば、目指してみることはいいと思います。
    応募は帰国者の御三家以上レベルが多数、英語でのディベートなどが審査内容ですので、英検準1は最低ラインとご理解の上、更なる上目指してておくといいと思います。
    国内でのIB受験が可能な有名大学では、早慶、一橋、京大だったかと思いますが。内情、UWC留学者に東大合格者が多数いますので、そのランクの人たちとの英語での戦いとなります。

    就職と将来は、普通のUWC卒とは遥かに違う門戸が開かれます。
    附属があったシンガポールは抜けたと聞いていますので、世界中から選抜されたトップが集う唯一のインターとなっていると思います。
    御三家なら先輩がいるはずですから、学校に伺う方がよろしいかと思います。

  3. 【4732948】 投稿者: uwcのある国に住んでいます  (ID:AmCTlmlP2f6) 投稿日時:2017年 10月 10日 14:11

    1.準1だったら、小3か小4の授業にはついていけるかもしれません。
    経団連派遣だと英語に下駄を履かせてもらえるとは聞いていましたが、
    通常なら、DPの取得が見込めないので入学を断られるレベル。
    2.DPの結果次第。
    3.原則として誕生日によります。
    4.すみません。一番気にしてらっしゃる点かもしれませんが分かりません。

    経団連の派遣って、実はすでに英語が堪能な子を選んでいるのか、
    ポテンシャルが高い子は、英語ができなくてもDPが取れるのか、
    どっちなんでしょうねぇ。後者は無理がある気がしますが。

  4. 【4732959】 投稿者: いつもの臭い  (ID:927q5iZqS9c) 投稿日時:2017年 10月 10日 14:26

    ・御三家と呼ばれる中高一貫校にご縁をいただき
    ・鉄緑会という塾に英数ともに通っており
    ・英検は準1級なら持っています
    ・学校では、上位5分の1には安定して入っていて

    いつもの臭いですね・・・

  5. 【4733366】 投稿者: UWC  (ID:oPcKPzd79qg) 投稿日時:2017年 10月 10日 20:55

    通りすがり 様
    都内在住なので、都立高校でのIBという選択肢もあったことを息子に話しておこうと思います。ただ、どちらにしても、IBを取るとなると、相当な英語力が必要ですね。1年の留学は、国内の大学を受けるにしても、海外の大学を受けるにしても、どっちつかずになりそうだと、息子が言っておりました。ありがとうございます。

    選抜 様
    UWC、しかも奨学金ありはやはり、相当な難関ですよね。息子は今、英検1級とtoefl110点を目標に勉強しているようで、リーディングとスピーキングが特に得意なようです。どんな道に進むとしても、英語力はまだまだ上げていく必要がありますよね。英語以外の教科も東大レベルに持っていくことが必須だと思っています。そうですね、息子の学校からも先輩が行かれているようなので、学校でも情報収集すれば?と息子に言っておきました。ありがとうございます。

    uwc のある国に住んでいます 様
    英検準1級では、やはり、IBを取るにはまだまだなんですね。とにかく、もっと英語力を上げるのが息子の課題だと思いました。もし、UWCにいけたとしても、DPが取らなければ、日本では中卒と同じ扱いになるし、海外の大学も受けることができませんよね。一番まずいのはこのような事態だと思っておりますので、それだけは避けたいです。ありがとうございます。

  6. 【4733404】 投稿者: え…  (ID:2MB2VB3l2UI) 投稿日時:2017年 10月 10日 21:23

    いつもの臭いさん

    確かに、大学受験カテゴリーに釣りスレを立てている方もいらっしゃいますが、少しだけ共通点があるというだけで、同じ人だと決めつけてしまうのは良くないのではないでしょうか?
    事実、スレ主さんの返信を見ていると、きちっとした返信をされていて、お子様のことをよく考えていらっしゃって、情報収集をされていることが分かります。
    このような方がお子様の教育について情報収集することに使われてこそ、インターエデュに存在意義があると私は思いますが…

  7. 【4737322】 投稿者: UWC卒業生  (ID:H/IF/XL0CJ.) 投稿日時:2017年 10月 13日 23:05

    20年ほど前のUWC卒業生です。只今小6の娘の中受勉強真っ最中でインターエデュを徘徊していたところ母校の名前を見つけ懐かしさのあまり投稿させていただきます。ただ、私は親の駐在でUWC S.E.Aに中1から通ったので留学生としてではないためお答えできるのは2)に関してだけですが。

    >2.UWCから海外の大学へ進学する場合、アメリカの大学ならUSAカレッジ、イギリスの大学ならアトランティックカレッジが良いのでしょうか?

    I.B. Diplomaを取得する場合はどの国の学校でI.B.を取得するかはあまり関係がなかった気がします。私の学年の場合、卒業生の二分の一がイギリスの大学へ、三分の一がアメリカの大学へ、残りはカナダ、フランス、ドイツ、オーストラリア、日本、シンガポールなど世界中の大学に進学しました。ちなみに私はイギリスの国立大へ進学し、日本人の同級生の中にはアメリカのマサチューセッツにある某名門大学やシンガポールの最高峰の大学に進学した友人もいます。

    イギリスの大学へ進学する場合は、希望する大学が求めるdiplomaの合計点、及び学部が求める科目ごとの合格最低点数(私の場合は理工学部だったのでHLのMathsの点数)、大学によっては現地での面接によって合否が決まりました。アメリカの大学へ進学した友達はdiplomaの他にSATを受けていました。UWCは教師陣も世界各国から来ていますので進学に必要なサポートは進学先の国に関係なく得られるはずです。

    私の学年にも経団連から派遣された子がいました。最初はもちろん会話は苦手のようでしたが、やはり優秀な子だったので英語力に関係のない理数系の科目の授業には最初からついていっていました。また、派遣された子は寮生活で英語漬けの毎日だったので数ヶ月で学校に馴染んでいました。その子はフランスの大学に進学したようです。

    I.B.の二年間は課題、レポート、プロジェクトに追われる毎日で必死でしたが、娘の学校選びをしている中で自分が受けた教育がいかに日本の教育と違ったかを目の当たりにし、貴重な体験であったんだとしみじみと感じています。しかし、決して日本の教育を否定しているわけではありません。日本の教育が優れている点もたくさんあります。

    少しでも参考にしていただければ幸いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す