最終更新:

519
Comment

【4819258】私立中学校出身 内申

投稿者: 私立中3母   (ID:9JWoxCVQRQs) 投稿日時:2017年 12月 28日 23:48

私立一貫校に通う中3娘を持つ者です。
学校側の対応に度々悩むところがあり、かねてより高校受験に向けて勉強をしてきました。私立中学校からの受験の場合、学校側に高校受験をすることをあらかじめ伝えておくと内申に影響するという話を聞いておりましたので、ギリギリまで学校に高校受験をすることは話さず、進路のお話が始まってから学校にその旨を話しました。
それまでの(中学校2年生・3年生1学期の)内申は英数理社美技家が5、国体が4、素内申43をキープしていたのですが、学校に高校受験をする旨を伝えたとたんに内申は急降下。提出物もテストの点数も今まで通りなのに、確定した3年次の内申は7科目オール2、英国だけが3というひどいものでした……。
学校で意地悪をされても毎日登校し、欠席日数は3年次で合計3。精神を消耗しながらも塾で遅くまで頑張って勉強していた娘が不憫でなりません。当日点は取れると思います。第一志望にしている都立日比谷高校の過去問で各教科70点台後半をキープしています。
学校側に抗議はしました。しかし、”もう決まったこと”と対応は変わらず……。
親として大変憤りを感じています。娘は今、残酷な内申を見て寝込んでいます。
受験はどんどん迫っています。あまり娘には話していませんが、受験校が今のままで大丈夫なのか心配です。考えたくはないですが、以下の娘が受験する予定にしていた学校で内申が重要視されるところ、変えるならココがいいとか、そういう情報があればお願いします。学校には最後まで掛け合ってみようと思います。

第一志望 都立日比谷 過去問は各教科75点前後をキープしていました。かつてから熱望していた学校です。あきらめたくないです。
第二志望 国立お茶の水女子大学附属 過去問を解いた感じ、英語だけ60点台後半。それ以外は70点台前半をとっていました。国立に内申は影響しますか?
第三志望 青山学院 数学で当初は苦戦しましたが、英数65点、国語80点というところです。
第四志望 ICU 数学は年度により差があります(53点~81点)が、英国で75点以上をキープしています。取れる方は内申が高いので、不安です。

同じような目にあった方、以上の学校に詳しい方、回答どうかよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 14 / 65

  1. 【4821143】 投稿者: 都立から指定校  (ID:yVENIfhe7lg) 投稿日時:2017年 12月 31日 11:19

    指定校推薦でマーチに行けるから大変では無い
    とのお話に出て参りました。
    うちも都立高校に通っていました。
    高校時代は指定校推薦でマーチ希望をしていて
    3年間頑張り、規程の評定も取れていました。
    でも、結局子供より0.1内申が高いお友達に持っていかれました。
    取ろうと思えば成成明学の推薦は取れましたが
    それはやめて一般でマーチを受験、中の一つの大学生です。
    あまり指定校推薦頼みにするのは危険ですので
    取れればラッキーくらいに考えとかないと誤算が生じます。
    高校受験でマーチに合格できそうなら、その方が確実だと思います。

  2. 【4821155】 投稿者: それが指定校推薦  (ID:uM/3h/Oy35s) 投稿日時:2017年 12月 31日 11:30

    >結局子供より0.1内申が高いお友達に持っていかれました。

    当たり前のことではないの?
    わざわざ出てきて書くことかな。

  3. 【4821173】 投稿者: ICUは  (ID:odkC7fgI0p6) 投稿日時:2017年 12月 31日 11:53

    附属から内進するの3割くらいだったと思う。

    この娘さんのセレクト考えたら、日大二校のような「名より実を取る」は無さそう。内進生とのいざこざで外に出ると決めたのに、スクールカースト強そうな青山学院をセレクトしてしまうあたりがお勉強は出来るけど、あまり考えないタイプかもと思った。

    ずっと受験勉強頑張って偏差値上げることばかりに集中してきたなら、この辺で少し楽しく遊べる高校生活送らせてあげて、固い頭を柔らかくする時間にできた方が良いかも。そうすると真面目に勉強する國學院より明治学院でおしゃれして遊ぶのもアリなような気がする。女子中学の子達にも制服少々着崩してもOKで、共学でのびのび生活してるの知られたら、羨ましがられるかも。勉強は相当出来るようだし、高3で切り替えて受験勉強頑張ればマーチはゆとりで、上智とか届きそうな感じかも。日比谷狙いも国立目指している感じでもないし。

  4. 【4821192】 投稿者: とんでもない  (ID:Iu4bbdoRd8g) 投稿日時:2017年 12月 31日 12:18

    願い通りに指定校を取るのは普通に一般入試で入るよりも大変ですよ。
    特別な努力もしないのに全員指定校でMARCH行けたという話は、私もミスリードだと思いました。
    うちの子の高校にも、指定校狙いで取れなくて泣いたお子さんが大勢います。
    知ってる7人がたまたま全員取れた
    もあれば
    知ってる7人がたまたま全員取れなかった
    それもあるということ。

    うちの子の場合は、指定校で取れる大学は一般入試で(模試成績で)ラクラク入れましたから。

  5. 【4821218】 投稿者: 指定校  (ID:WfedvdeU6A.) 投稿日時:2017年 12月 31日 12:44

    皆さんおっしゃってますが、ある程度のレベルの高校から指定校推薦を取るのは大変ですよ。

    明治学院はキリスト教の学校で非常に良い学校だとは思いますが、確か半数以上が明治学院大学に進みます。それで良ければ良いのですが、それ以上の大学を目指すならば、あの自由な雰囲気で受験勉強をするのはなかなか大変かな、と思いました。

  6. 【4821232】 投稿者: 明治学院  (ID:odkC7fgI0p6) 投稿日時:2017年 12月 31日 13:04

    昨年行った学校説明会では、内部進学4割。学部を選ばなければ8割まで行ける枠はあるけれど、皆さん外部受験をするようです。上位2割は外部受験失敗した場合明治学院に進学する権利を持ったまま外部受験できると聞いた記憶があります。

    かなりお勉強得意そうなお嬢さんなので、明治学院であれば上位で入学して、ゆとりの高校生活送れそうにも思います。あの制服もおしゃれですよね。お茶に合格できれば良いですが、明治学院は明治学院で新鮮な高校生活送れそうです。チャペルの中に入れば心も洗われます。

    公立中学でかなり出来る子たちが集まっているので、高校で成績悪くなってしまいショックを受けてしまう生徒に成績以外の自分の価値を見つけられるように配慮したりとか、附属の懐の深さを学校説明会で感じ、高感度アップでした。春の遠足、クラスごとに行き先決めて出かけるそうです。そういう話し合いを経て、友達つくりやクラスの団結も高まるのだろうと感じました。ここも候補できたが、うちの子は郊外の施設の充実した学校で部活命の生活を選んだので、こちらは受験しませんでしたけど。

  7. 【4821341】 投稿者: ICUと押さえ  (ID:P4tTUG/6FEg) 投稿日時:2017年 12月 31日 15:24

    國學院や明治学院は宗教的な学校なので先ほど出た日大二校を押さえにするのもよい案です。日大二校は他の日大附属と違って特進コースがありません。2年生からコースを選べます。日大二校を押さえればICU受験は可能ですから。娘さんのプライドもあると思いますが、やはり押さえは必要です。

  8. 【4821356】 投稿者: 渋幕の女子高入は  (ID:A/bREqQDBsE) 投稿日時:2017年 12月 31日 15:42

    渋幕スレッドはお読みになられましたか?ただでさえ少ない女子。中入生とは別カリキュラム。その上、中入生の人間関係は既にある程度出来上がっています。そこに入るには大きなエネルギーが必要かと。
    クラス女子の大半が帰国子女となることも多く、娘さんが思い描く友達関係が築けるかは一読されたほうがよろしいかと。
    カリキュラムも中入生に追いつくためのカリキュラムでハードです。高校生も後半になれば、クラス全体が受験に向けた雰囲気になると思います。
    今の学校の何が嫌なのかはわかりませんが、自由を謳歌するバラ色の渋幕生活は中学からのものかと。特に高入女子は覚悟が必要ですよ。
    市川の様子も同様かと思われます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す