最終更新:

519
Comment

【4819258】私立中学校出身 内申

投稿者: 私立中3母   (ID:9JWoxCVQRQs) 投稿日時:2017年 12月 28日 23:48

私立一貫校に通う中3娘を持つ者です。
学校側の対応に度々悩むところがあり、かねてより高校受験に向けて勉強をしてきました。私立中学校からの受験の場合、学校側に高校受験をすることをあらかじめ伝えておくと内申に影響するという話を聞いておりましたので、ギリギリまで学校に高校受験をすることは話さず、進路のお話が始まってから学校にその旨を話しました。
それまでの(中学校2年生・3年生1学期の)内申は英数理社美技家が5、国体が4、素内申43をキープしていたのですが、学校に高校受験をする旨を伝えたとたんに内申は急降下。提出物もテストの点数も今まで通りなのに、確定した3年次の内申は7科目オール2、英国だけが3というひどいものでした……。
学校で意地悪をされても毎日登校し、欠席日数は3年次で合計3。精神を消耗しながらも塾で遅くまで頑張って勉強していた娘が不憫でなりません。当日点は取れると思います。第一志望にしている都立日比谷高校の過去問で各教科70点台後半をキープしています。
学校側に抗議はしました。しかし、”もう決まったこと”と対応は変わらず……。
親として大変憤りを感じています。娘は今、残酷な内申を見て寝込んでいます。
受験はどんどん迫っています。あまり娘には話していませんが、受験校が今のままで大丈夫なのか心配です。考えたくはないですが、以下の娘が受験する予定にしていた学校で内申が重要視されるところ、変えるならココがいいとか、そういう情報があればお願いします。学校には最後まで掛け合ってみようと思います。

第一志望 都立日比谷 過去問は各教科75点前後をキープしていました。かつてから熱望していた学校です。あきらめたくないです。
第二志望 国立お茶の水女子大学附属 過去問を解いた感じ、英語だけ60点台後半。それ以外は70点台前半をとっていました。国立に内申は影響しますか?
第三志望 青山学院 数学で当初は苦戦しましたが、英数65点、国語80点というところです。
第四志望 ICU 数学は年度により差があります(53点~81点)が、英国で75点以上をキープしています。取れる方は内申が高いので、不安です。

同じような目にあった方、以上の学校に詳しい方、回答どうかよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 27 / 65

  1. 【4823419】 投稿者: 中央大付属小金井  (ID:jHBHip2Mrkg) 投稿日時:2018年 01月 03日 16:28

    親せきの子は、高校から入っています。
    外部受験クラスには、意外と高校からの入学生も多いと言っていました。
    そして、成績が著しく良いトップの子達は案外と中央大推薦クラスらしいです。
    そしてトップの子達は、中学から入ってきてる子も多いとのことです。

  2. 【4823510】 投稿者: 併願優遇校は?  (ID:9dXGci9BIeE) 投稿日時:2018年 01月 03日 18:54

    併願優遇校が取れるのなら志望校は全て当初通りで良いと思います。
    そのほうが悔いが残らないと思います。
    神奈川は併願優遇という言い方をしないで併願確約と言います。
    神奈川は模試の結果で併願確約は出してくれませんが私立中学の成績も内申が達していれば併願確約をくれます。
    ただし、併願確約は所属中学からの学校相談が必須です。
    外部受験を快く思ってない所属中学は学校相談などするはずがありません。
    東京都の場合は私立中学の内申で併願優遇は取れません。全てオープン入試です。
    理由は私立中高協会の縛りがあるからです。
    模試の結果で合格をだすのもあくまでも内々の話で学校としてはオープン入試と同じ扱いです。
    オープン入試ならば学校がスカウトしたのではなく
    受験者が勝手に受験したという理由になり引き抜きで所属中学からのクレームも避けられるという考えです。
    受け入れる学校としては円満に所属中学を辞めてくることが受け入れる必須条件だと思います。
    スレ主さんの場合はどうでしょう。
    学力が抜けているので新興校ならば強行突破する可能性もありますが…………。

  3. 【4823554】 投稿者: そういえば  (ID:uVVDwML2Bhg) 投稿日時:2018年 01月 03日 20:01

    私立中学からの受験で併願優遇を取ったという話が今のところないように思いますが。やはりなんか決まりがあるのかしら?

  4. 【4823559】 投稿者: 学校通さず  (ID:odkC7fgI0p6) 投稿日時:2018年 01月 03日 20:13

    秋の学校説明会の個別相談で内々に「大丈夫ですよ」と言ってもらっていると思います。一貫校から不登校や成績不振でランク落とした高入やっている私学に、それなりに入学しています。成績不振で放校で内申悪いので、併願ではなく専願の人もいるでしょうが、模試で確約もらっている話は聞きます。

  5. 【4823589】 投稿者: よくある  (ID:pulxypWdVBk) 投稿日時:2018年 01月 03日 21:02

    模試の成績何回分かで事実上確約をくれるところは結構ありますよ。
    ただし、確約なんか出さなくても受験倍率が2倍程度は常にある人気校にはその制度はないですが。
    上の方が仰るように、学校の先生は通さないので、公立中生でも私立中生でも同じことですし、他の私立との併願ももちろん問題ありません。併願確約を都立(公立)のみとする学校はとても少ないですよ。
    スレ主様のお子さんの場合は偏差値は取れているので、併願確約校は本当に滑り止めであり、やはり後悔がないように、良さそうなmarch校などを何校か受験するといいと思います。
    都立を受けるとして、やはり日比谷はあまりに厳しい気がするので、レベルを下げた都立かと思いますが、内申が内申なのでかなり下げないといけません。それなら、実力勝負の私立が良いと思います。

  6. 【4823605】 投稿者: 挑戦  (ID:Rry/xsRmZJM) 投稿日時:2018年 01月 03日 21:22

    挑戦の意味で受けるなら都立のランク下げは自校作成校までにしないとなかなか国立大には行けないですよ。このお嬢さんの場合経済的に都立に行かなくてはならない訳ではないですから。内申美人の人はいると思うので、当日の試験を頑張ることで違うかもしれません。

  7. 【4823609】 投稿者: 併願優遇校は?  (ID:7UUvDnH.Wvc) 投稿日時:2018年 01月 03日 21:28

    不登校や成績不振の生徒は所属学校からしたら残ってほしくない生徒。学校からしたら円満に辞めていく生徒でスレ主さんとは違います。
    自分の子が東京都内の私立中学から高校で外部受験をしようとして個別相談会に参加したとき、東京都内の私立高校は全て所属中学校の許可をもらっているか聞いてきました。神奈川の学校は聞いてきませんでしたから東京都私立中高協会の中でなんらかの申し合わせがあるのだろうと思います。
    模試での併願優遇だって誰かに迷惑かけるものではなく生徒を送り出す公立中学・受験生・受け入れる私立高校の三者に益をもたらすものだから裏制度として成り立っているだけでどこかからクレームが入れば止めざるをえなくなります。
    スレ主さんの場合は内申の付け方で思いっきり所属中学校の意向が体現されているので併願優遇の場合そこをどう判断するかが心配です。

  8. 【4823773】 投稿者: 私立中3母  (ID:ejpkQb8IQU2) 投稿日時:2018年 01月 04日 00:38

    紛らわしい書き方をしてしまい、すみません。
    模試結果はトピックを立てるときに整理しておけばよかったですね。
    また、取れるのは併願確約ではなく優遇?なのかわかりませんが、試験当日によっぽどの点数を取らない限りは合格できるというものです。そのため、2月12日に滑り止めを受験することになりそうです。何度も受けた模試の判定でも揺らがず合格確立80パーセント以上のところで、おすすめいただいた桐蔭学園くらいのレベル感といったところです。でも、こちらも素敵な学校ではあると思うのですが、できる限りは進学しないつもりなので2月11日の中央大学で抑えてほしいな…と思います。お茶の水でだいぶ強めに出ているので他は安定したいところですが、なかなか決まりません……。

    (1月 専修大学松戸or芝浦工業大学柏?)
    10日 
    11日 後楽園 中央大学
    12日 抑え校(事前相談?中)
    13日 お茶の水
    都立 未定

    これにさらに受験校を増やすとすると、どのあたりが妥当でしょうか。
    誤解の多い書き方で申し訳ございません。併願優遇と併願確約の違いについていまいち理解が及んでいませんでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す