最終更新:

7
Comment

【5179786】京都近郊で、生徒一人一人を大事にしてくださる高校

投稿者: 模索中   (ID:vODBDNlTHZE) 投稿日時:2018年 11月 08日 14:56

※申し訳ございません、公立高校の部でもたちあげさせていただいたのですが、こちらの方が、良いと思い、重複をお許しください。

中3になるわが子が最近、自閉症スペクトラムのグレーゾーンであると診断されました。
自発的に宿題をする、試験勉強をする等苦手ではありますが、現在、家庭教師をつけ、成績は教科によってばらつきはあるものの、勉強をすれば、そこそこの点数をとることが可能です。
が、内申点はガタガタです。

遅いとは思いますが、わが子が息苦しくなく、自閉症スペクトラムに理解のある高校をいろんな方面より探しています。

発達障害を支援してくださる場所で伺っても、高校個別のことは把握できないといわれ、
児童相談所でも、現在通っている学校の方が、進路に関してはご存知だと言われ、
京都府の教育○○センターに問い合わせても、上記のような回答で、八方塞がりです。

どうか、少しでもかまいません、情報をいただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5179894】 投稿者: 紅葉  (ID:dPK8T3JTv6Y) 投稿日時:2018年 11月 08日 16:36

    中学の、支援にかかわる先生方に相談されるのがよろしいかと思います。
    通級指導を担当されておられる先生は、普通学級所属の支援が必要な生徒さんの進路についても詳しくていらっしゃるようです。
    発達障害といっても、特性も学力もさまざまです。
    通級を利用されていない生徒さんでしたら、通級室設置校でなければ難しいかもしれませんが、学校を通して通級支援の先生に進路相談に乗っていただけないか、訊ねてみられてはどうでしょうか。
    あるいは、自校の特別支援に詳しい先生に相談されてもいいかもしれません。
    公立高校でしたら、通級指導教室が設置されている学校は、支援が手厚いようです。
    ただ、支援が行き届いているかだけでなく、本人の特性がその学校の環境に合うかどうかも、学校生活を円滑におくれるかどうかに大いに関わってくるのが、学校選択の難しいところですね。

  2. 【5180756】 投稿者: 模索中(スレ主)  (ID:vODBDNlTHZE) 投稿日時:2018年 11月 09日 09:22

    紅葉さん
    早速ありがとうございます。
    もう一度、学校と相談してみます。

  3. 【5183017】 投稿者: 関東人  (ID:zHdGgx0f8.6) 投稿日時:2018年 11月 10日 22:17

    京都のものではないので実態を知っているわけでないのと、お住いの所から通えるのかはわかりませんが文科省の発達障害関係のモデル校に指定されたことがあるのは公立が田辺高校、城陽高校、網野高校間人分校、私立が京都光華高校になります。あとは不登校の受入をやっている学校は似たようなタイプのお子さんに慣れていると思います。専門のコースがある京都翔英高校や京都美山高校など。後は宗教校や系列の大学に福祉や教育の学科があるような学校は受入をしていることが多いので個別相談をされるとよいかと思います。生徒さんをみてお子さんと雰囲気が似ている生徒さんが複数いそうな学校が良いかと思います。

  4. 【5184891】 投稿者: 模索中(スレ主です)  (ID:vODBDNlTHZE) 投稿日時:2018年 11月 12日 09:39

    関東人さん

    ありがとうございます。
    田辺高校までは把握しておりましたが、他の高校のことはいろんなセンターへ問い合わせてもでてきませんでした。
    本当にありがとうございます。

    先日、私立の通信制の高校の説明会に行ってきました。
    わが子が「ココいいなぁ」と言うぐらい、『個人』を大切にしてくださるところだったのですが、何せ授業料が半端なく高く、
    調べていないので正確なところはわかりかねるのですが、私立の大学並みではないかと驚いています。

    前に紅葉さんや、関東人さんから情報を得、前にすすんだなぁと思っても、
    いろんなところでいろんな壁がやってきて、正直大人であり、親であっても
    結構キツいものがあります。

  5. 【5185156】 投稿者: 紅葉  (ID:dPK8T3JTv6Y) 投稿日時:2018年 11月 12日 13:05

    通信制の学校も説明会に参加されたのですね。
    出ていないところで、清明高校。すでに情報を得ておられるかもですが、公立の単位制の高校で、支援が手厚いそうです。
    私立については、年度によっても姿勢が異なるところがあるそうで、個別に相談していくしかないようですね。
    私立中堅進学校の中には、入ってからの授業スピードが速く課題も多いですが、補習などのサポートが手厚い学校もあります。やるべきこと(勉強)が明確に示されていて、同級生も同じ目標を持って頑張っている環境なので、特性によっては過ごしやすいと感じる子もいます。

  6. 【5186463】 投稿者: 模索中(スレ主です)  (ID:vODBDNlTHZE) 投稿日時:2018年 11月 13日 10:19

    紅葉さん
    再度、情報ありがとうございます。
    清○高校も視野に入れ、説明を聞いてきました。
    手厚く、『個』も尊んでくださり、いい環境だなと思いました。
    ですが、私立の通信制(全国区)を覗いてしまっては、影が断然薄くなってしまったのも正直なところです。

    正直、理解しようとすればするほど、己の感覚とのズレがものすごく、
    毎日毎日、分からなくなってきてしまいます。
    これが、わが子とはいえ、自分とは違う個の人間だと改めて思い知らされた気がします。

    蛇足になりますが、
    京都府民であれば、公立高校でなくても、私立高校へ進学しても手厚く支援金等の手厚さが、あるのですが、
    高額であるにもかかわらず私立の通信制は、除外されてしまいます。

    それと、全国展開されている通信制の高校だと、本校の所在地が支援の対象となるようで、いくら「キャンパス」が京都にあっても、京都府の私立高校支援は受けられず、難しいなと落ち込みます。

  7. 【6415429】 投稿者: 悩める中学生の母  (ID:zvPl8bo.B7w) 投稿日時:2021年 07月 17日 14:05

    こんにちは。
    もう何年も前の書き込みなのに、すみません。
    その後、どうされたのか気になります。
    我が家はいままさに進路に悩む発達障害の中学生です。
    学校からは清明高校を紹介されましつが、しっくりきません。
    質問主様はその後どうされたのか、その魅惑的な私立通信高校とはどこなのかヒントだけでも教えていただけませんか?
    よろしくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す