最終更新:

24
Comment

【5232316】忘れ物のないように自己管理をさせたい。

投稿者: 親離れ   (ID:1cH2pX5k0sI) 投稿日時:2018年 12月 18日 10:17

公立中に通う中1男子がいます。

公立トップ高を目指しています。
中学で各教科の提出物や授業態度も加味されると思いますが、保護者の方はチェック等されていますか?

うちの子は、テスト範囲、宿題、提出物を暗記して帰ってくるのですが当然ボロボロ忘れ物が増え始めました。
私も少しずつチェックをするのを控えて本人に任せています。
成績は今のところ心配していませんが、こんな状態では落ちるでしょう。


メモや付箋に書く。→紛失する。
連絡帳に書く→連絡帳は丸一日提出しているので咄嗟にメモができない。

今回TO DOリストをポケットに持たせましたが、その存在すら忘れてしまいそうです。


忘れ物をしないお子さん、提出物が完璧なお子さんは普段どのように管理されているのでしょうか?
忘れ物がなくならず整理整頓も苦手なので、まずは整理整頓をこまめにするようにしました。
色々と策を練っているところなので教えていただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【5232365】 投稿者: うーん  (ID:02.EJVmYyxM) 投稿日時:2018年 12月 18日 10:53

    ペンケースに小さなメモ帳を入れては?
    ペンケースなら授業中に必ず目の前にあるので、
    存在を忘れにくいでしょう。
    メモ帳は自分で好きなのを買いに行かせましょう。
    そのほうがメモの存在が心に刻まれます。

    あと、中学生になっても声かけは必要だと思いますよ。
    中学生だからといって、いきなり手を離すのじゃなく、
    やり方の工夫を考えたり、声かけしたりしながら、
    時間かけて勉強や生活の習慣を確立させればいいと思います。

  2. 【5232382】 投稿者: 親離れ  (ID:1cH2pX5k0sI) 投稿日時:2018年 12月 18日 11:14

    アドバイスありがとうございます。

    筆箱いいですね!
    筆箱は忘れたことがないのでこれなら大丈夫かもしれません。
    筆箱とメモ帳を一緒に選びに行ってみようと思います。

    そして、まだチェックしてあげても良いとのお言葉にホッとしました。
    最近チェックしなくなったら忘れ物が増えて悩んでいたので。

    うちの子のペースでの成長を見守りたいと思います。
    スレッドを立てて良かったです。

  3. 【5232450】 投稿者: ノート  (ID:MSp0LbigyYY) 投稿日時:2018年 12月 18日 12:23

    これは私が高校時代、自分でやっていた方法ですが。

    授業のノートの欄外に、日付とメモを書いていました。筆箱は小さいものを好んだのでメモ帳が入らなかった。
    ノート自体、日付してその日勉強したことが見渡せるようにしていたので、ノート左側上の欄は連絡事項と決めてしまえば管理は楽でした。

  4. 【5232454】 投稿者: うわうわゆうおう  (ID:yjUlUaaxChQ) 投稿日時:2018年 12月 18日 12:26

    暗記してくるなんて息子さん賢いんですね。
    私は職場に中三の娘さんを持つ親御さんから色々聞いてそれを娘に伝えて娘もそうしてます。まず小さいメモ用紙を用意してペンケースに入れ宿題や持ってくるものを先生が言った時サッとメモしてまたペンケースに入れます、帰って宿題をする時や時間割りする時にメモを見てモレが無いか確認してます。あと子供が通う中学は月曜にその週の時間割りが教室に貼るのでそれを必ず写して写した紙を冷蔵庫に貼ってます、主教科はまだ大丈夫なんですが、副教科に抜けがあることもあり、必ず前日の夜に本人に声かけてます、体育なら体操服は入れたか美術ならスケッチセットやいる物は大丈夫か、等です。私が住む地域は内申が中学一年の前期から入るので公立の進学校に子供を入れたい保護者は何かしらしてます。

  5. 【5232554】 投稿者: 対策  (ID:pMFYPBkHpRA) 投稿日時:2018年 12月 18日 13:54

    保護者宛のプリントを出さない、提出物の期限が守れない子のお母様は、同じクラスのしっかり者のお友達のお母様に聞いているみたいですよ。

    ランチ会でそのようなお子さんをお持ちのお母様からよく愚痴を聞きますが、中高生でも中々直らないみたいです。親がアドバイスをしようとも、本人に直したいと思う気持ちがないと難しいのかもしれませんね。

  6. 【5232581】 投稿者: 親離れ  (ID:1cH2pX5k0sI) 投稿日時:2018年 12月 18日 14:16

    ご自身で工夫されてたんですね。

    うちの子も自分で管理しやすい方法を見つけてくれるのが理想だったのですが、確実な方法が見つからず思考錯誤していました。あっという間に二学期も終わりました。

    ノートにメモしておく方法も取り入れましたが、毎日全教科に目を通さないので見落としが発生してしまっていました。

    きっと、几帳面に漏れなく目を通すお子さんだとうまく行くのだとは思うのですが。

  7. 【5232583】 投稿者: 親離れ  (ID:1cH2pX5k0sI) 投稿日時:2018年 12月 18日 14:23

    メモをせずに暗記で通用したのは小学校まででした。
    やはり教科もテストも増えて、塾の課題もあるので無理があります。
    ペンケースを利用されてるんですね!
    ちゃんと提出物に気を配っておられて羨ましいです。

    やはりお母様が管理把握されているんですね。
    私も子供のペースも考えずに極端に任せすぎたのかもしれません。
    本人が管理できるまでまだまだかかりそうなのでチェック再開しようと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す