最終更新:

145
Comment

【5258907】明中八王子と中大付属では

投稿者: 迷い人   (ID:mre1XzMyCnw) 投稿日時:2019年 01月 11日 15:51

高校入試の難易度は同じくらいでしょうか・・・?

このレベルだと、高校より中学からの方が入りやすいですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 9 / 19

  1. 【5263704】 投稿者: 大学と仕事  (ID:fgtH6lYzzgg) 投稿日時:2019年 01月 15日 09:10

    大学偏差値(河合塾 一般方式)
    明大文系 60-65 明大理系 55-62.5
    中大文系 57.5-62.5 中大理系 55-57.5

    司法試験合格率 明大 12% 中大 23%
    公認会計士合格者数 明大 72人 中大96人
    公務員就職者数 明大392人(19位) 中大596人(5位)
    このうち国家公務員 明大69人 中大156人
    地方公務員 明大323人 中大440人

    大学受験の偏差値は明大が高いが、資格の必要な仕事に就きたいなら、大学でも地道に努力する中大が強い。それ以外の仕事なら、大学時代の4年間遊んで過ごしてもマーチ筆頭やスマートと言える明大が有利か。

    高校受験の駿台偏差値は、明八49(男子)-51(女子)、中附52(男女とも)なので、明八から入るのはお得。だだし司法試験の合格率は、明大12% 日大10%でたいして変わらないので、この分野を選ぶなら日大附属のほうがさらにお得かも。

  2. 【5264246】 投稿者: マーチ筆頭?  (ID:09KXqEjHbgk) 投稿日時:2019年 01月 15日 16:01

    そもそもマーチ筆頭って何をもって言ってるのでしょうか。偏差値?でも親の世代だと明治大学は法政大学、中央大学と同じようなグループで青山学院大学、立教大学は同じミッション系大学で似たようなグループで見られてました。そのなかで立教大学が偏差値的には抜けていたような気がします(その当時も中央大学の法学部だけは抜けて偏差値トップでしたが)。今たまたま1~2偏差値が上とかでも過去の立教大学のように将来は分からないですよね。しかも一番の問題は偏差値というものが塾や予備校によって異なることですよ。河合塾、駿台、代ゼミ、東進等全部バラバラです。だから人によっては例えば都合のいい河合塾のデータで上だ下だとか意味のない順位付けをする人がいるわけで。これ意味あるんでしょうか?
    あと単純に有名企業に入った学生数での比較というのも錯覚しやすいですが大学の総学生数を考慮しないといけないと思いますよ。2017年のデータだと
    日本大学   70677人
    早稲田大学  50439人
    慶應義塾大学 33500人
    法政大学   30364人
    明治大学   33306人
    中央大学   26589人
    俗にマンモス大学と言われますが大学によってかなり学生数が違います。当然学生数が多ければ就職する学生数も多いのは当然です。こうやってみると早稲田大学、慶應義塾大学が有名企業に就職する人数が多いのは分かりますが日本大学は学生数の割には有名企業の就職する学生は少ないですよね。  

  3. 【5264291】 投稿者: 初参加  (ID:ppp6w2s4ItM) 投稿日時:2019年 01月 15日 16:41

    筆頭アピールや、スマートアピールや、評価が高いアピールほど
    意味の無い書き込みは無い と、皆思ってると思いますよ。
    思うに、明治は、特にこれに強いとか、この分野では秀でている
    等の実績が希薄なので、結局、イメージ戦略でアピールするしかない
    そのような見解です。
    それは読んでいても伝わってきますね。
    でも、そういう物は、何十回書かれても空虚なんです。
    それどころか、本当に強い物が無いんだなと再確認しましたね。
    それも含めて、皆、感じてる事だと思います。

  4. 【5264314】 投稿者: すごいわぁ  (ID:Qn2YbipDzCk) 投稿日時:2019年 01月 15日 17:01

    >それも含めて、皆、感じてる事だと思います。

    はい、中央ってエデュ内の噂どおりだなと感じました。

  5. 【5264366】 投稿者: そうそう  (ID:rpnhveKQ38o) 投稿日時:2019年 01月 15日 17:36

    >>でも、そういう物は、何十回書かれても空虚なんです。
    それどころか、本当に強い物が無いんだなと再確認しましたね。
    それも含めて、皆、感じてる事だと思います。

    eduの皆さんが、何回も読まされて本当にウンザリと感じていることお教えしましょう。
    それは、中央大の都心回帰アピールです。
    本当に無意味ですよね。
    だって早慶はもちろん上智、理科大他のマーチではすでに都内にキャンパスありますから。

    しかも、オリンピック後の2023年とかずいぶん先に法学部のみ都心回帰しますっ(ドヤ)と言われても…ふーん、今さら中央の法学部ね〜という感じ。
    今年受験する高三など本当に関係なくて
    大学別の中央大学を開いても大半のスレに都心回帰という字が書かれていると「この大学これしか売りがないの?」とすっかり萎えて読む気になりません。

  6. 【5264399】 投稿者: 仰る通り  (ID:lELTGn/GrSI) 投稿日時:2019年 01月 15日 17:59

    SMARTが来ると言われ、もちろん東京六大学でもなし。
    宙ぶらりんになる訳ですからそりゃ必死です。

  7. 【5264407】 投稿者: 初参加  (ID:RrOEJuGsuO6) 投稿日時:2019年 01月 15日 18:05

    何だか言いがかりが凄いですね。
    私は中央の関係者では無いですよ。
    クリックして読んだ感想を書いただけです。

  8. 【5264432】 投稿者: またか  (ID:u3jK7ZTkNyI) 投稿日時:2019年 01月 15日 18:24

    中央との空気の読めなさは異常

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す