- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 未来 (ID:PKTQO0BuwrE) 投稿日時:2020年 03月 14日 11:57
早慶以上の学歴の親は、子供をマーチ附属には入れないものですか?
就職や出世の経験から。
-
【5793670】 投稿者: 過去 (ID:JNqeNPh5u/E) 投稿日時:2020年 03月 14日 12:15
答えは過去スレにたくさんあります!
毎度ごくろーさま!! -
【5793799】 投稿者: 自明の理 (ID:Q1bQ5vpkFqE) 投稿日時:2020年 03月 14日 13:25
入れません。
就職、結婚、出世…
全て変わります。 -
【5793909】 投稿者: 入れません (ID:gS949bkQTBo) 投稿日時:2020年 03月 14日 14:26
入(い)れませんならいいけど、入(はい)れませんってご家庭もそこそこ知ってます。
子育ては簡単ではないですね。 -
-
【5794133】 投稿者: たぬき (ID:8fzPoEvZo2Q) 投稿日時:2020年 03月 14日 17:00
早出身でも、慶応志向強いと思います。
-
【5794153】 投稿者: 早慶 (ID:NaVphSFiGi2) 投稿日時:2020年 03月 14日 17:14
親は慶應出身ですが、子供は早稲田です。
ツルむ慶應より、独立独歩の早稲田の方が地力があるように感じます。
早慶以上であれば、どこでもいい。 -
【5794162】 投稿者: 満足 (ID:3MiF64AzZmg) 投稿日時:2020年 03月 14日 17:25
私は非付属から、夫は付属から早慶です。
子どもには付属の環境が良かったのでマーチ付属に入れました。
共学志望です。付属の生活と環境に満足してます。 -
【5794340】 投稿者: 女子だから (ID:jVfuvhZEI9M) 投稿日時:2020年 03月 14日 19:35
来年マーチ付属もありかと思っていますが、息子にはやはり早慶付属ダメなら大学でリベンジしてほしい。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"高等学校"カテゴリーの 新規スレッド
- 埼玉私立新御三家 大... 2021/04/01 17:11
- どうすれば良いでしょ... 2021/03/30 17:17
- 教科書ガイド 2021/03/29 17:09
- 私立一貫校からの高校... 2021/03/29 06:13
- 私立中学校から日比谷... 2021/03/20 00:49
- 灘高校に行くために塾... 2021/03/17 17:23
- 通信制という選択肢に... 2021/03/16 12:19
- 教えて下さい。福岡か... 2021/03/15 06:51
- 2021年度版 神奈川県... 2021/03/15 00:40
- 都立3番手校の躍進が凄い 2021/03/13 01:26