最終更新:

10
Comment

【6056230】都立上位校について語りたい(トップ校を除く)

投稿者: もみじ   (ID:5IJtR5codPo) 投稿日時:2020年 10月 16日 08:34

子供はまだ中1ですが、高校見学なども難しい今、早めに情報収集を始めたいと思い書き込ませてもらいました。トップ校についての比較はよく目にするのですが、もう少し下のレベルの学校について知りたいです。(子はトップ校は難しそう)

国分寺、小金井北、武蔵野北、豊玉etc(近所の校名しか分からなくてすみません。他の地域もOKです!)

校風
立地
部活
行事
学習面、進学実績、指定校推薦等

総合的な情報が知りたいです!よろしくお願いします!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【6057163】 投稿者: 旧3学区出身、現在多摩エリア居住  (ID:Ip2Dzq8mBE6) 投稿日時:2020年 10月 17日 00:21

    豊多摩は旧制府立十三中なので、ナンバースクールとしての歴史があります。
    学校群制度前は、旧第3学区(杉並、中野、練馬)内では、圧倒的トップの西高を追う2番手・大泉(旧制府立二十中)に次ぐ3番手を武蔵丘(旧制府立二十一中)と競っていた学校です。他は多摩エリアの戦後の新設校です。
    学校群は豊多摩を軸に33群が編成されましたが、33群を組んだ杉並高校や荻窪高校に引きづられる形で低迷し、第3学区では32群(西、富士)、34群(大泉、石神井、井草)に大きく水をあけられることになりました。
    学校群廃止後は、進学指導推進校に指定されましたが、進学実績的には、この4校の中では他の多摩3校とは開きがあります。

    現在のレベルから言うと
    国分寺>武蔵野北>小金井北>豊多摩
    と言った感じでしょうか。

    どこも自由なムードの校風で、部活も活発な印象です。
    武蔵野北は、一時、進学実績が落ちかけた時期があり、部活の制限がかかったような話を聞きましたが、実際はどうかは分かりません。
    この中では、豊多摩だけは制服なしです。

  2. 【6059449】 投稿者: まだ姑じゃないよ! 笑  (ID:R1Kw/mfUEGE) 投稿日時:2020年 10月 18日 23:01

    あまりレスがつかないようなので・・・。

    とりあえず、何もわからない状態だったら、「みんなの高校」の在学生の書いたものを一通り読むのがおすすめ。保護者の書いたものはあまりあてにならない。特に中高一貫系の私立はバイアスがかかってしまってます。

    我が子が行った高校や、友達が行った高校などの話を総合すると「みんなの高校」は後で考えたら、結構確度の高い情報が集まっていた気がします。私立は中には内部の人が書いていると思われるものがありますが、都立はそんなことする内部の人もいないし必要もないので素のままです笑
    いろんな学校を熟読していると、そういうのも何となくだんだんわかってきます。

    あと今の高校生はインスタで他の高校に行った子の動向をかなり知っているので、部活の先輩とかで聞ける人がいれば聞いてみると教えてくれると思います。

    たまに非常に不満を持っている生徒が書いたものがあるのですが、それも火のないところに煙は立たないという感じですが、それはやはり少数派の意見になるかと思います。あまり少数派の意見にひっぱられる必要はないです。

    大多数の意見と少数派の意見を俯瞰して見ると、かなりその学校の校風の実態に近いものがわかると思います。

    説明会とかはお化粧状態なので(特に私立)、私の実感ですと説明会がとても素晴らしい学校は、生徒にとっては結局あまり良い学校ではなかったという気がします(その学校に進学した友達などからの話を聞くと)。素晴らしい説明会を開催するために、教員が本来すべき教育の時間や労力が削られていると考えた方が良いです。

    なるべく年度の近いものを参考にしてください。古いものはあまり参考にしない方がよいです。
    正直こちらの掲示板に書かれていることよりは余程まともで信頼性が高いです。

    都立は偏差値×近さ×(希望部活あるなし)でだいたい数校に決まってくると思います。

    あとは、偏差値65前後以上の都立は、大多数の子にとってはおそらくとても楽しいです。思春期に共学で校則がまったくなく、服装も髪型も行動も全て自由というのはやはり何にもかえがたいものかと思います。教育レベルもかなり満足できるものだと思います(理系や国立志向のお子さんには特におすすめ)。いじめやスクールカーストなどとも無縁の世界です。

    なるべく頑張ってそのくらいのレベルに到達した方が、高校生活の満足度や進路選択は全然違うと思います。中一なら全然間に合いますよ。

    偏差値が低くなるにつれて都立も微妙に校則が厳しくなります。ただ偏差値が低くても校則が緩い学校や偏差値高めなのに校則が若干厳しい学校など少し温度差があります。それでも私立よりは確実にゆるゆるです。

    学校の内部の実態を知りたいなら、説明会に行くより、みんこうを熟読するのが一番かと思います。あとは可能なら、集団で登下校する子たちを見ればだいたいその学校の雰囲気はわかると思います。

  3. 【6061670】 投稿者: そうとも言えない  (ID:14kIPABstiU) 投稿日時:2020年 10月 21日 07:49

    上位都立も?仕事として書き込んでるのでは?と思われる内容をみかけますよ。
    同じ中学のOBOGに進学者がいると思うので、話しを聞けるといいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す