最終更新:

37
Comment

【6096710】偏差値の低い普通科高校に、存在意義はあるのか?

投稿者: アルベルト・カマス   (ID:ulr8IKTL0nA) 投稿日時:2020年 11月 20日 16:20

偏差値の低い普通科高校、マトモな大学に進学できるわけでもないし、就職に役立つ技能が修得できるわけでもなく、もちろん麻布みたいに「最終学歴麻布でも構わないと言えるほどの教育をしている」という矜持があるわけでもない。
そもそも偏差値の低い普通科に進学するような生徒はどうせ学校の勉強に全く意義を見出していないし、これまでも、そしてこれからも真面目に学習に励む意思もないのだろう。
もちろん、9年間の義務教育でそういうさもしい学習観しか身に着けられなかった可哀想な人をできるだけ生み出さないような努力と工夫が必要なのだろうけれども、それだって限度があるだろう。
シンプルに「別の選択肢」を与えてあげるのが、そういう生徒にとって一番の為になるのではないだろうか。
私は高校受験ですら偏差値50に届かないような生徒は、一般科目に見切りをつけ、普通科ではなく商工農業高等学校に通うべきだと思っている。実際には商工農業高等学校であっても大学進学への道が閉ざされるわけではないし、偏差値の低い普通科からどうしようもないFラン大学に行くよりは大学進学をするにしてもむしろ専門知識で差別化を図れるという点で、こちらの方が合理的な進路選択だろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【6096715】 投稿者: 私大の雄に合格  (ID:lA3T1OKRlVk) 投稿日時:2020年 11月 20日 16:24

    >私は高校受験ですら偏差値50に届かないような生徒は、一般科目に見切りをつけ、



    そうはいっても、偏差値43とかで早慶の合格者はいるので、存在価値はあると思う。
    偏差値50なら、もっといるのでは?

  2. 【6096722】 投稿者: ものは考えよう  (ID:fWOed/txw9.) 投稿日時:2020年 11月 20日 16:27

    >そもそも偏差値の低い普通科に進学するような生徒はどうせ学校の勉強に全く意義を見出していないし、これまでも、そしてこれからも真面目に学習に励む意思もないのだろう。

    学校の勉強ばかりが全てではないですし、偏差値では測りきれない世界もある。そういう人もいないと世の中回りませんよ。
    何考えているのですかね、スレ主。

  3. 【6096779】 投稿者: うーん  (ID:UeDWWKiw3nQ) 投稿日時:2020年 11月 20日 17:17

    公立小学校の同級生の半分近くに当てはまってしまいますが(笑)

    就職する人もいるし専門学校へ行って美容関連の仕事をする方、最近は下位〜Fラン大学へ指定校推薦で楽々と行く人が主ですね。

    世の中、中堅以下の大学が圧倒的に多くその大学で働く人の雇用も守られるし専門学校で取る資格の人がいて成り立つ業界もありますから

    小学中学受験して難関大学へ行く人だけでは世の中回っていきませんのでね。適材適所ってことで

    偏差値38だか?の都立で働く知人は指導が楽で最高の職場と言ってたなぁ
    ホントに荒れたヤバいやつは高校進学しない、下位校は校則が厳しいし生徒も部活だけしかやらない従順なタイプばかり、Fランに指定校推薦で行くのでなんの指導もいらないとかなんとか
    公立中学より遥かに楽な仕事だそーです

  4. 【6096792】 投稿者: 楽しそうな人たち  (ID:Bmf9B2eOkqg) 投稿日時:2020年 11月 20日 17:26

    うちは本人の強い希望で無理して進学校に入りましたがずーっと中の中、大学も微妙。
    中学の同級生で何人かわざわざ偏差値の低い高校に入り、全教科オール5、勉強より地域のボランティア活動や赤十字活動に力を入れてMARCH推薦合格。
    あ~あ、要領が良い親子がうらやましい。

  5. 【6096815】 投稿者: エビデンス  (ID:I/gLemUCHsw) 投稿日時:2020年 11月 20日 17:40

    こういうエビデンスのない、思い込みだけの書き込みのしてしまうのは、どんな方なのでしょうか。

    大学進学率の上昇に伴って、実業系の高校は減ってしまっています。
    この10年で10パーセントも。
    ですから、実業系高校への進学希望者が増えても、受け入れられない現状があります。

    そういう主張をするなら、せめてその程度のことは調べておく必要があると思います。

  6. 【6096819】 投稿者: 世の中…  (ID:7VfqdIwDNS2) 投稿日時:2020年 11月 20日 17:46

    色々選択肢があるのは都市部だけでしょ。
    地方だと私立なんかそんなにないし、
    学区や通学の関係で選べる学校は限られるでしょう。
    学校自体がそんなにある訳じゃない。

    そういう所でも必死に頑張っている人がいるのだから、
    こういう書き方はないでしょうに。
    人間性を疑うわ…。

  7. 【6096847】 投稿者: 通りすがり  (ID:qcoJKcnxxwU) 投稿日時:2020年 11月 20日 18:04

    なんとなくそう思ってる保護者は多いと思いますよ。

    おそらく、職業科の名称からして学べる内容が楽しそうじゃないから、人気がなくなってこうなったんだと思います。大昔は優秀な人でも職業科に進んでいましたから。

    農業科はバイオなんちゃら科とか、商業科ならビジネスなんちゃら科とか、工業科ならITなんちゃら科とかに変えてみるとどうですかね?

    お金の仕組みとかAIの知識とか大学に進学しなくても社会で活かせる知識をもっと職業科で教えてほしいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す