最終更新:

37
Comment

【6096710】偏差値の低い普通科高校に、存在意義はあるのか?

投稿者: アルベルト・カマス   (ID:ulr8IKTL0nA) 投稿日時:2020年 11月 20日 16:20

偏差値の低い普通科高校、マトモな大学に進学できるわけでもないし、就職に役立つ技能が修得できるわけでもなく、もちろん麻布みたいに「最終学歴麻布でも構わないと言えるほどの教育をしている」という矜持があるわけでもない。
そもそも偏差値の低い普通科に進学するような生徒はどうせ学校の勉強に全く意義を見出していないし、これまでも、そしてこれからも真面目に学習に励む意思もないのだろう。
もちろん、9年間の義務教育でそういうさもしい学習観しか身に着けられなかった可哀想な人をできるだけ生み出さないような努力と工夫が必要なのだろうけれども、それだって限度があるだろう。
シンプルに「別の選択肢」を与えてあげるのが、そういう生徒にとって一番の為になるのではないだろうか。
私は高校受験ですら偏差値50に届かないような生徒は、一般科目に見切りをつけ、普通科ではなく商工農業高等学校に通うべきだと思っている。実際には商工農業高等学校であっても大学進学への道が閉ざされるわけではないし、偏差値の低い普通科からどうしようもないFラン大学に行くよりは大学進学をするにしてもむしろ専門知識で差別化を図れるという点で、こちらの方が合理的な進路選択だろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【6097777】 投稿者: 現状を見てみろ  (ID:aptUOa6M1rw) 投稿日時:2020年 11月 21日 12:55

    想像していたとおりですが、でもこれが底辺普通科高校の見も蓋もない現状なんでしょうね。
    そもそも根本から誤解している方が多くて困るのですが、高校に通う目的って部活でも級友との人間関係でも青春の思い出作りでもなく、あくまでも学習であるはずです。実際、学校生活の大半を占めるのは授業ではありませんか。その授業に全く興味も関心もなく、ただボーッとして毎日何時間も無駄にしているようでは、何しに学校に来てるかわかりません。
    まあ気持ちはわからなくもないですよ。
    「古文漢文なんて何の役に立つの?」「次の歴史は日本史?めんどくせー」「数学って公式を覚えて当てはめる科目でしょ?こんなん将来絶対使わないっしょー」(このレベルの生徒からすれば「将来使わない」というのは紛れもない事実なのである)
    ならば望み通り「普通科の科目をやらない権利」「大学に進学しない権利」「他のことを勉強させてやる権利」を保証してやりましょうや。
    さしあたっては既に商工農業高校という選択肢があります。もちろん商工農業高校なら生徒は自主的かつ熱心に学習に励むようになるかと聞かれると、必ずしもそうとは言えないかもしれない。しかし、古文漢文よりはいかにもすぐに仕事に役に立ちそうなことを教えてもらえるでしょうし、ただ世間の風潮に流されて何も考えずに普通科に進学し、興味の持てない授業を聞き流しながら授業を受けるフリする姿勢だけ身につけるのなら別の選択肢も考えたらどうなんだ、と言いたいのです。
    部活動?人間関係?青春?ああ、それなら商工農業高校にもちゃんとあるのでは?単に授業で学ぶ内容が違うだけでしょうから。

  2. 【6097790】 投稿者: たから  (ID:UeDWWKiw3nQ) 投稿日時:2020年 11月 21日 13:06

    今どきその手の高校は不人気で需要がなく普通科に変わっているんですよ…
    田舎はまだその手の高校卒業して地元就職もあり得るでしょうが、都市部だとどのみちFランや専門短大進学となるので意味がありません。

    義務教育でなく本人の意思で入学しているのだから別にどうでもいいのでは?
    高校受験において最下層の高校へ行く生徒を昼間放り出してどーする?
    中退した最最下層の無職やアルバイトの10代達と同じ人種をまた増やす意味とは?

  3. 【6098137】 投稿者: そうなんですね?  (ID:lZb/.of.SL.) 投稿日時:2020年 11月 21日 18:37

    公務員試験受かっているだけ、私立底辺の先生よりましなんでしょう。
    私立中学に夢を持って入学式させましたが、余りの低レベルに呆れました。
    学期の途中で先生がこなくなるとか公立でもありますか?
    英語が話せない英語の先生いますか?

  4. 【6098272】 投稿者: ?  (ID:w1PXwpors2Y) 投稿日時:2020年 11月 21日 21:11

    学校以外に趣味やクラブや何かに集中したい人は勉強が緩い近所を選ぶ人はいるみたいです
    自分の同級生は睡眠時間を取りたいからって場所だけで選んで通学時間を節約できたのか東大に現役で入った人がいました

  5. 【6098325】 投稿者: 公立 先生休みます 来なくなります  (ID:WgBwA4R5Td6) 投稿日時:2020年 11月 21日 21:53

    普通にありますよ。でも、休職手当など、手厚いんでしょうね。

    子供の担任、親に文句言われたら学校来なくなり、2週間休んでから、自分の親つれてきてた。校長に親が文句言ったとか。

    公立でも私立でも、どんな先生にあたるかは運。

  6. 【6098509】 投稿者: とはいえね  (ID:VFquheiB9b.) 投稿日時:2020年 11月 22日 02:27

    商業なら日商簿記2級や情報処理技術者、工業なら電気工事士、測量士補、二級建築士あたりには合格が出来ないと仕事にはならない。それらが出来る高校となると各県のトップクラスの商業高校、工業高校で偏差値は50前半はあります。偏差値40の高校では実業系科目を学ぶのすら難しいのです。高校3年間かけても上の資格には届かずさらに専門学校などへ進学してトータル5年専門科目を勉強して日商簿記3級、秘書検定3級あたりまでが限界な人が沢山です。それらは中堅の大学に通う学生なら市販のテキストをみるだけで1か月で余裕にうかります。
    農業高校は家が農家でないと新規参入は難しいのでまた選択肢にはなりにくいですね。東京郊外で都市型農業をしている身内がいますが周囲の若い後取りは東京農業大学や日大生物資源学部、玉川大学農学部などに進学をしていて農業高校卒はいませんね。田舎の農家なら農業高校卒がいるのか。
    なので今は偏差値40台の公立高校は広く浅く学ぶ総合高校や中学の復習が出来るチャレンジスクールなどが中心です。普通科は減っていますよ。
    それより不思議なのは職場でMARCHや地方国立大学を出ているのに日商簿記2級や情報処理技術者、FP、宅建、社会福祉士、語学関係などの業務に必要な資格が何回も受けて取れない人たちです。

  7. 【6099123】 投稿者: 聞いた所では  (ID:1oIUPSemRRg) 投稿日時:2020年 11月 22日 15:05

    スレの流れからは少し離れますが
    しかも二十年前の話で今もそうかは分かりませんが
    一人の元高校教師と知り合いました
    彼から聞いた話を元にして書き込みます

    一日ぼーと授業を聞き流している
    この高校まだましな方だと思います
    何故なら生徒は授業時にちゃんと着席して教師の方を向いているのですから
    元高校教師の話では
    底辺高校では先ず生徒全員を着席させて教科書ノートを用意させるのに
    授業の大半の時間を要する
    授業らしき者をするのは授業時間の三分の一
    それも間にいろいろな「事故」を挟んで

    彼が高校教師を辞めたのは外にもいろいろ理由があっての事ですが
    こんな生徒と付き合いきれなかった事も大きな理由です
    附して言えば彼は一応博士課程単位取得済み
    勤めていたのは首都圏の公立高校です
    その後彼は縁あって出身大学と関連がある九州の大学へ専任講師として赴任しました

    彼から聞いた話だけなんの評価も交えず書き込んでおきます

  8. 【6099440】 投稿者: あるある  (ID:z9Yhw4iKQ62) 投稿日時:2020年 11月 22日 20:14

    私の知り合いの偏差値40をやや下回る公立普通科の教師に聞いた話です。

    生徒をいかに教室に入れるかがまず課題だとか。
    彼女が授業中に廊下を見回りして歩いていたら、授業中にもかかわらずふらふらと歩いていた女子がいたそうです。

    中に入らない生徒に向かって「教室に入りなさい!」と注意したら、「先生が手を繋いでくれたら入ってあげる~」って言われたそうです。
    彼女が普通に手を繋ぐと「そうじゃなくて~指と指を絡めて~」と言われて仕方なくそうやって生徒を教室まで連れていったそうです。
    そうしてでも入ってくれたから良かったと。

    県内にはその高校よりも下の普通科の高校は数えるほど。レベル的にはそこからさらに下に職業科の高校があります。それらは高校入って最初の授業は中1中2の復習と聞きました。
    工業や商業の専門的な勉強についていけるどころの話ではないです。

    職業科目の高校の名誉のために、偏差値50近辺の商業、工業高校の生徒は優秀な子はとても優秀とのことです。
    指定校推薦で理科大、四工大、マーチに入り、しっかり学ぶそうです。ただ一年、二年の間は普通科の進学校から入った子とのレベルの差に苦しむそうです。
    三年まで進めればなんとかなるとのことです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す