最終更新:

37
Comment

【6096710】偏差値の低い普通科高校に、存在意義はあるのか?

投稿者: アルベルト・カマス   (ID:ulr8IKTL0nA) 投稿日時:2020年 11月 20日 16:20

偏差値の低い普通科高校、マトモな大学に進学できるわけでもないし、就職に役立つ技能が修得できるわけでもなく、もちろん麻布みたいに「最終学歴麻布でも構わないと言えるほどの教育をしている」という矜持があるわけでもない。
そもそも偏差値の低い普通科に進学するような生徒はどうせ学校の勉強に全く意義を見出していないし、これまでも、そしてこれからも真面目に学習に励む意思もないのだろう。
もちろん、9年間の義務教育でそういうさもしい学習観しか身に着けられなかった可哀想な人をできるだけ生み出さないような努力と工夫が必要なのだろうけれども、それだって限度があるだろう。
シンプルに「別の選択肢」を与えてあげるのが、そういう生徒にとって一番の為になるのではないだろうか。
私は高校受験ですら偏差値50に届かないような生徒は、一般科目に見切りをつけ、普通科ではなく商工農業高等学校に通うべきだと思っている。実際には商工農業高等学校であっても大学進学への道が閉ざされるわけではないし、偏差値の低い普通科からどうしようもないFラン大学に行くよりは大学進学をするにしてもむしろ専門知識で差別化を図れるという点で、こちらの方が合理的な進路選択だろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【6097069】 投稿者: うーん  (ID:h7xLdyDOpuM) 投稿日時:2020年 11月 20日 21:18

    こういう抽象的な綺麗ごとも偽善者感満載で嫌

    中受小受掲示板で突然田舎の話。
    田舎も底辺は底辺、上位は上位ですよ。

    高卒就職で庶民は十分満足だった時代は工業農業商業高校はむしろ真面目な堅実コース。簿記とってJA職員や信金窓口になれた。
    それが最底辺公立に成り下がって普通科に名前を変えて制服変えて存続させてるのが現状。

    ド田舎なら高専行って大学編入組も多いでしょうがエデュ民が多い地域だと専門Fラン大学へ生徒を送り込む高校でしかないでしょうね。中退も多いのでそういう人は就職組となるんでしょうが夜の店やバイトなど不安定な職転々組ですね。

  2. 【6097564】 投稿者: そうなんですね。  (ID:eMvQkVJbljg) 投稿日時:2020年 11月 21日 09:31

    なるほど、そうなんですね。
    納得です。
    やる気のない先生は低偏差値の学校で働くのは、楽で快適なんですね。
    偏差値40以下の私立女子校の先生なんて、もっと楽ですよね。
    子供の学校の先生みんなやる気ない先生ばっかりです。
    みんな文句言ったら、管理職が私立だから嫌だった辞めてくれだって。
    オールイングリッシュの授業で英語が話せない先生が教えてる学校です。
    宣伝だけ一流。

  3. 【6097618】 投稿者: うーん  (ID:/FAuaCy5B3.) 投稿日時:2020年 11月 21日 10:18

    知人を馬鹿にされて黙っていられないのです書きます
    やる気がない先生なんかじゃないですよ。ただ学習や生活指導が公立中学と比べ楽というだけ。一方で底辺高校の部活は非常に大変。親も公立中学と同じ流れで部活してればいい、大学は名前かければ合格なのでね。
    コロナで流れたが海外大学院留学予定だった優秀な方です。

    生徒が荒れていない、進学も受験勉強が必要なレベルの学校を希望していない、先生が別に努力しようがないのです。私立は違いますが公立は勤務先を自ら決められません。こういう高校卒業して働く人も世の中には必要です。卒業同時に結婚してパートしてくれる人も少子化時代には必要。

  4. 【6097698】 投稿者: 身の丈  (ID:sjyJnmuu1j6) 投稿日時:2020年 11月 21日 11:34

    普通科は進学を目指している生徒の為に設置しているんだよね。

    高受偏差値50以下の子供達とその親達が大学進学と就職をどう考えているかが疑問。
    どっかのスレでも荒れていたけど、Fラン大でも学費500万はいく。
    学力あってお金がある生徒は好きにすればいいし、学力なくてお金がある生徒は好きにすればいいし、学力あってお金がない生徒は国立大+寮+給付型奨学金を受ければいいんだけど、
    学力なくてお金がない生徒が私立大+下宿+貸与型奨学金とかになってしまうと、その後の人生設計が厳しくなる。

    学力もなく、手に職もなく、卒業証書の価値も低く、借金ありで社会人がスタートするなら、手に職があって借金がない方がいいんじゃないかなぁ。
    スレの主張も一理あります。

  5. 【6097705】 投稿者: そうなんですね。  (ID:pnYca4Cz4uU) 投稿日時:2020年 11月 21日 11:37

    公立高校の先生はレベルが高いんですね。
    そりゃそうですね。
    大金払って私立の底辺学校行っても何の得もないですね。

  6. 【6097710】 投稿者: 短大が妥当  (ID:kXPAIBjHeRY) 投稿日時:2020年 11月 21日 11:39

    Fラン大学は短大で十分。

  7. 【6097722】 投稿者: うーん  (ID:h7xLdyDOpuM) 投稿日時:2020年 11月 21日 11:54

    レベルが高い低いというより単に公務員ですからね
    中高教員免許持っていれば教師になる資格はあるわけですから

    公立中学でピンキリ相手に部活や高校進学まで面倒みるよりマシということです。
    有名都立高校ではまた別の苦労があるでしょうが大学進学実績を上げる楽しみもあるようです。

    別に底辺私立でも働く分には単なる就職先ですから悪いとは思いません。
    グレーゾーンの就職支援や中学不登校児のケアなど最下位私立高の役割は大きいのです。そこに尽力している先生もいます。

    スポーツ強豪校でプロ選手を輩出する・中高一貫で東大合格を毎年出すだけが教師のやりがいではないです。

  8. 【6097731】 投稿者: でも  (ID:h7xLdyDOpuM) 投稿日時:2020年 11月 21日 11:59

    でも専門学校でも学費は高い短大もただではない。
    首都圏一般家庭で高校まで公立ですべて推薦入学である場合、まともに学費がかかるのがFラン大だけならそんなに困らないし実際困っている人少ないです。

    元々が貧乏ならFランだろうが何だろうが苦しいし、本当に厳しい人は高卒就職してますから。

    内申や試験で選別されて底辺高校しか行けない人はそこにどうやっても行くしかないんだから他人が口を出すことではない。各家庭の問題

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す