- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: そらまめ (ID:3AhFt1kTPb6) 投稿日時:2020年 12月 02日 18:48
素点内申29、換算内申43(45)なのですが上水高校は厳しいでしょうか?
-
【6111077】 投稿者: 模試の判定は (ID:tD.JKYivur6) 投稿日時:2020年 12月 02日 21:11
厳しそうな雰囲気が漂うけど、
学校でV模擬はうけたのかな? -
-
【6115629】 投稿者: そらまめ (ID:3AhFt1kTPb6) 投稿日時:2020年 12月 06日 21:10
V模擬は受けましまたが点数がかなり低く、今の状態ではかなり厳しいです。
勉強はしていますが伸び悩んでいます。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"高等学校"カテゴリーの 新規スレッド
- 修猷館への道(いつから... 2021/01/16 13:00
- 都立V模擬でB判定では... 2021/01/14 12:34
- 神奈川公立中学生の私... 2021/01/13 18:37
- 鹿児島の考え方だと、、、 2021/01/13 10:46
- 灯油の訪問販売の車が... 2021/01/11 19:15
- 2021年都立駒場高校の倍率 2021/01/11 18:32
- 併願優遇校へ通うこと... 2021/01/10 17:12
- 都立二番手校&三番手... 2021/01/10 17:07
- 志望校いつ頃決めまし... 2021/01/09 16:47
- 都立清瀬高校の定員割... 2021/01/08 22:32
"高等学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"高等学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 神奈川公立中学生の私... 2021/01/16 17:32 神奈川公立中学生の私立志望校の決定は11月下旬〜12月上旬に...
- 都内 国立附属三校の... 2021/01/16 17:00 タイトル通りですが、筑附、学附、お茶の三校で迷っています...
- 春日部高校と栄東高校 2021/01/16 16:46 春日部高校と栄東高校αが受かった場合、どちらを選択したらよ...
- 都立上位校でもマーチ... 2021/01/16 14:12 私大の定数厳格化の影響で、都立上位校でも、マーチに行けな...
- 修猷館への道(いつから... 2021/01/16 13:00 修猷館を目指す方の小学校から中学校の勉強方法について教え...