- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: けいな (ID:n8jQrksQzTw) 投稿日時:2020年 12月 04日 12:10
中3の女子です。
高校でサッカー部に入りたいのですが志望校には女子サッカー部はありません。
そのため普通のサッカー部に入ります。今は男子部員しかいないけど女子も入れるそうです。
ですが、高校生だと男子との体力や身体差が大きくなると思います。そのためついていけるか不安です。アドバイス等よろしくお願いいたします。
- 1
- 2
現在のページ: 1 / 2
-
【6112944】 投稿者: 男子サッカー部 (ID:ys84O0hy7x6) 投稿日時:2020年 12月 04日 14:58
外部のクラブチームに入ったらどうですか?
それか、女子サッカー部を作るか。
男子チームに入っても、体力差は大きすぎて、辛いと思いますよ。走り負けするのな確実でしょうし、接触プレーも激しくなります。まず、公式戦に出れることはないでしょう。
なでしこジャパンでも、男子高校生チームに大差で負けるのですから。
息子の対戦チームに女子が1人いたことがありますが、練習試合の最後の試合に出てきましたが、自チームも相手チームも腫れ物に触るようでした。 -
【6113007】 投稿者: 男子サッカー部 (ID:ys84O0hy7x6) 投稿日時:2020年 12月 04日 15:57
腫れ物に触るって、よくわからない表現でしたね。
自チームは、その女子に、ボールを回してあげてました。
普通にプレーしてると、ボールが取れないし、パスが回ってくるようなところに走って行けませんからね。
相手チームも、その女子がボールを持つと、無理に取り行きませんでした。でも、すぐに追いついてしまうんですけど。
そして無理にではなく、接触もせず、簡単にボールを取れるんですけどね。
サッカーにおいては、それほど男女差は大きいです。一緒にやれるのは、ジュニア年代まででしょうね。 -
【6113025】 投稿者: フットサル (ID:bLh6qFJDsKc) 投稿日時:2020年 12月 04日 16:08
どの道、公式戦に出られないなら、民間のフットサルチームはどうですか?
女子サッカー部のない高校を受験するなら、潔く部活はサッカー部以外の部活にして高校の友達と交流を持ち、サッカーは学校外のチームで楽しんだら? -
-
【6113460】 投稿者: けいな (ID:qVO2NQMqfkU) 投稿日時:2020年 12月 04日 22:28
ご回答頂いた方々ありがとうございました。
外部のチームだと費用が結構かかるため部活にしたいと思っています。また、サッカーを長年しているので続けたいです。
男子には敵わないですが努力していればある程度の試合はできますか? -
【6113745】 投稿者: 男子サッカー部 (ID:ys84O0hy7x6) 投稿日時:2020年 12月 05日 10:06
もうそれは、あなた次第。
その高校のサッカーレベルと、あなたが何を望むのかにもよるでしょう。
何試合もする練習試合で、全員が出場できるなら、出場機会はあるでしょう。フルでは無理だと思いますけど。
そんな感じでいいのかな?真剣勝負のトーナメント戦とかやらなくてもいいですか?
長年サッカーしてるなら、今までのチームの指導者に相談してみては? -
【6114106】 投稿者: けいな (ID:qVO2NQMqfkU) 投稿日時:2020年 12月 05日 16:02
ご回答ありがとうございました。
私は試合に出れなくてもサッカーを続けたいです。
以前のコーチは1年生は外で着替える学校があること・合宿のときには男子と一緒はないと思うけれど予算の関係もあるので顧問(男性)と同室になるかもしれないと言っていました。
息子さんのところにいた女の子はどうだったかご存知でしたら教えて頂けると幸いです。 -
【6114171】 投稿者: フットサル (ID:bLh6qFJDsKc) 投稿日時:2020年 12月 05日 17:02
もうその高校のサッカー部に入ることを決めているのですね。
詳細は高校のサッカー部顧問に尋ねるべきです。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"高等学校"カテゴリーの 新規スレッド
- 早稲田佐賀と立教新座... 2021/01/17 02:45
- 昭和時代の首都圏私立... 2021/01/16 22:27
- 修猷館への道(いつから... 2021/01/16 13:00
- 都立V模擬でB判定では... 2021/01/14 12:34
- 神奈川公立中学生の私... 2021/01/13 18:37
- 鹿児島の考え方だと、、、 2021/01/13 10:46
- 灯油の訪問販売の車が... 2021/01/11 19:15
- 2021年都立駒場高校の倍率 2021/01/11 18:32
- 併願優遇校へ通うこと... 2021/01/10 17:12
- 都立二番手校&三番手... 2021/01/10 17:07
"高等学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"高等学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 高専受験 2021/01/17 16:39 息子が高専を希望しています。推薦はうけられるでしょうが、...
- 昭和時代の首都圏私立... 2021/01/17 15:50 昭和時代の私立高校の偏差値を覚えているかたおりましたら...
- 早稲田佐賀と立教新座... 2021/01/17 15:50 2月の受験に向けてラストスパートのこの時期ですが、昨日早稲...
- 神奈川県の公立が壊滅... 2021/01/17 14:23 東京都は多少盛り返しているのに対し、神奈川県はいまだ革命...
- 平凡な子供(中学生)を... 2021/01/17 11:24 中1の息子がいます。 とても時間の使い方が下手で、学校から...