最終更新:

179
Comment

【6132305】早慶附属中学と高校の難易度

投稿者: 早慶附属志望   (ID:yYJFD6Q8j5k) 投稿日時:2020年 12月 22日 12:52

①中学受験をしないで高校で早慶附属を受ける
②中学受験でギリ届かず高校で早慶附属に再チャレンジ

①の子にとって高校受験で早慶附属はかなりの難関ですが、②の場合はどうですか?
中学受験とおなじぐらいの努力を要するのか、比較的余裕を持って取り組めるのか、中学受験よりも厳しいのか、体験などあればお聞かせください。
なんとなく、高校は募集人数が多い事や中学受験で優秀層が抜ける事、中学受験を経験しているため国数の2科目はある程度アドバンテージがありそうな事を考えると、多少やりやすいのかな?と想像しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 23 / 23

  1. 【6448734】 投稿者: そうでもない   (ID:PVN4A6aUQVg) 投稿日時:2021年 08月 18日 11:19

    私の周りでは逆ですね
    早稲田出身の親ほど慶応に入れたがる、うちもそうでした 
    社会に出てからの繋がり方が慶応の方が強いのを知っているからです



     

  2. 【6448752】 投稿者: 仲がいい  (ID:lG/8d/LL4Cs) 投稿日時:2021年 08月 18日 11:33

    うちの場合は、夫婦で早慶ですが、子供の大学入試の際にはそれぞれ母校に勧誘(?)していました。
    愛校心があるというより、遊びみたいな感じでしたが。

    子供もそれぞれの大学プレゼンは笑って聞いてくれていました。
    結局、「どっちに行っても恨まれるから、両方の間を取る」と言って、東大に行きました。確かに地理的には「間」です。

    実は、早慶出身者って非常に仲がいいと思います。
    私の周囲でも、早慶カップルはとても多いですよ。
    掲示板でレベルの低い対立している人がいると、不思議だなと思って見ています。
    もっとも、夫婦で子供に大学プレゼンをしたときのように遊び感覚なのかもしれませんが。
    地方などに行くと、三田会と稲門会の合同イベントなども数多くありますね。

  3. 【6449243】 投稿者: 全部読んでませんが  (ID:QIX5F4ruwog) 投稿日時:2021年 08月 18日 19:43

    中学受験組でした。早稲アカの冊子では、はっきり、早慶狙うなら高校の方が入りやすい、と書かれてありました。
    中学からのアドバンテージは、人脈が濃厚になること、より慶應人、早稲田人としての素養を身に付けさせてくれることと感じています。入学後の自由も沢山ありますしね。
    デメリットは、中学受験からですと、塾代、授業料のマネーが容赦なく飛んでいくことでしょうか。
    難易度だけでなく、総合的に選ぶのも一つですよ。

  4. 【6449267】 投稿者: 意味不明  (ID:A0PD2W7NG5s) 投稿日時:2021年 08月 18日 20:27

    でも、
    高校入試時点で、
    学生自身は
    早慶の高校が課す学力試験を突破しているという事実は
    消せないのでは?

    また、大学入試に関して突破できるできないという点に関しては、必要ならば学校自身がそのようなカリキュラムを組むのでは?

    学生は学校(学院塾高等)が課しているカリキュラムを、
    単位を取ることで卒業進学しているので、
    大学の先生が言ったとか、
    付属の先生が言ったとか、
    貴兄が展開する論点は破綻しているように感じます。

    だったら、
    最低でも、どの、誰々先生が言ったとか、
    ファクトを出さないと
    あなたの提示した筋立ては成立しないのではないですか?

    腑に落ちません

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 23 / 23

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す