最終更新:

179
Comment

【6132305】早慶附属中学と高校の難易度

投稿者: 早慶附属志望   (ID:yYJFD6Q8j5k) 投稿日時:2020年 12月 22日 12:52

①中学受験をしないで高校で早慶附属を受ける
②中学受験でギリ届かず高校で早慶附属に再チャレンジ

①の子にとって高校受験で早慶附属はかなりの難関ですが、②の場合はどうですか?
中学受験とおなじぐらいの努力を要するのか、比較的余裕を持って取り組めるのか、中学受験よりも厳しいのか、体験などあればお聞かせください。
なんとなく、高校は募集人数が多い事や中学受験で優秀層が抜ける事、中学受験を経験しているため国数の2科目はある程度アドバンテージがありそうな事を考えると、多少やりやすいのかな?と想像しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 10 / 23

  1. 【6134859】 投稿者: うーん  (ID:kdxvX3llr1g) 投稿日時:2020年 12月 24日 16:54

    国立も解けないってほど難しくない。二次記述も。難しいか難しくないかなんて個人の主観。

  2. 【6134868】 投稿者: そもそも  (ID:ozxLli01f9M) 投稿日時:2020年 12月 24日 17:04

    象徴的な事例が、中受で桜蔭、JG合格者が中等部の算数で深読みして時間切れそして不合格ってありますね。要は、問題の難易度よりは、学校が求めるもの。
     慶應生は、走りながら考える。スピードやクックレスポンスが求めらる。論理的思考やそもそも基本を大事にすることが求めらる。はいはいさんがおっしゃるように処理能力が数学、算数では見られるのかもしれませんね。

  3. 【6134905】 投稿者: はいはい  (ID:UbHPmcWlp32) 投稿日時:2020年 12月 24日 17:38

    英語がまさにそうでしょう。
    早慶英語は時間配分ゲー。
    あの長文をじっくり読んだのではまず終わらない。
    設問にざざっと目を通し、長文から必要な部分を拾い出して素早く回答する…
    これやってると、センターは中学生で8割いけちゃいますね。
    国立受験の場合、処理能力は共テで、
    思考力が2次で…って役割になってる。
    共テになっても思考力というより処理能力。
    手を止めないことが大事。

  4. 【6135039】 投稿者: え?  (ID:H90Q/bAClF.) 投稿日時:2020年 12月 24日 20:03

    大学から入れば?

  5. 【6135044】 投稿者: え?  (ID:H90Q/bAClF.) 投稿日時:2020年 12月 24日 20:10

    中学受験は5科目です。あと実技面接。

  6. 【6135212】 投稿者: 高校からがいい  (ID:JzVL.xu7vfQ) 投稿日時:2020年 12月 24日 23:10

    特に、慶応は!
    成績が真ん中以下でも経済学部に行けるよ。
    学院は、政経って3割少し?じゃないですか。だめなら、法学部や商学部になってしまうね。

  7. 【6135747】 投稿者: どういうこと?  (ID:o53/BHc1yYk) 投稿日時:2020年 12月 25日 15:56

    情報ありがとうございます。
    昔も今も慶應女子は附属最高峰ですね。
    私もン十年前に早慶附属受けましたが
    難易度は
    慶女>志木>学院=塾高=本庄>早実=早稲田
    位のイメージでしたね。


    ただ男子早慶附属がうらやましいと言えるほど慶女との間に差があったかというと?上記のうち3校受かりましたが、そこまでだったかな?偏差値はあてにならないです。

    さて私も子どもの大学受験にあたりセンターを戯れに解いてみたりしますが、
    現国、英語、数1Aは8~9割とれます。
    古漢や日本史はボロボロですけど。

    早慶附属で上位合格なら、中3~高1時点で英数現国は共通テストレベルなら対応できるということでしょうね。数学だけは久々に教科書読みなおしましたが。

  8. 【6136945】 投稿者: 大変なんですね  (ID:LxW1gHXT7cE) 投稿日時:2020年 12月 26日 21:14

    まあ色々

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す