最終更新:

89
Comment

【6139511】都立上位校でもマーチに行けない人

投稿者: マーチ難化   (ID:aj54pWsyKJs) 投稿日時:2020年 12月 29日 13:51

私大の定数厳格化の影響で、都立上位校でも、マーチに行けない人が、多数出ているという話を聞きました。
掲示板やブログを読んでいると、都立上位校に行けば、東京一工も十分に狙えて、最低でも早慶くらいは行けるみたいに書いてあるのが結構あって、にわかには信じられないのですが、実際は違うのでしょうか。
都立上位校にとって、マーチってどの程度の感じなのでしょうか。
都立に行くよりも、最沢からマーチ付属を狙った方がいいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 12

  1. 【6139846】 投稿者: 知っていますよ!  (ID:/WORJmChjzM) 投稿日時:2020年 12月 29日 20:13

    偏差値60で上位約16%、65で同約7%、77で同約2%!

  2. 【6139868】 投稿者: えっ!  (ID:/WORJmChjzM) 投稿日時:2020年 12月 29日 20:38

    まさか高校と大学の偏差値が同等と考えてる?-10は言い過ぎかもだけど、-5~-10が一般的ですよ。誰でも受ける高校受験と広範囲に受験する大学受験を一緒に語っては行けませんよ。(例外もあるけど)

  3. 【6139891】 投稿者: 例えば  (ID:/WORJmChjzM) 投稿日時:2020年 12月 29日 21:03

    高校偏差値60の学校で偏差値60以下の大学に進学した生徒が圧倒的に多いですから!だから偏差値を同等と考えちゃダメ!(HPでも進学先を公表している都立高校もあるから確認して)

  4. 【6140097】 投稿者: mar  (ID:dsFhhRWA0ds) 投稿日時:2020年 12月 30日 01:42

    男か女か、現役か浪人かで変わると思います。
    現役で女子の場合を考えてみると平均でマーチくらいじゃないでしょうか。
    なお、高校からマーチ付属に一般受験で入れる学力があれば大学からも入れると思います。

  5. 【6140139】 投稿者: 2019年3月17日増大号  (ID:aIAAeGM0H4k) 投稿日時:2020年 12月 30日 06:51

    うちに子供の受験の時のサンデー毎日があったので
    記載してみますね。都立のみマーチです。

    〇明治
    国立159青山158西129戸山119日比谷113新宿103立川96八王子東87
    小山台・駒場83小松川77竹早76都立武蔵75国分寺・桜修館中教73・・・

    〇立教
    青山68新宿54国分寺52北園49駒場・西46小松川45戸山44立川43
    両国42国立39日比谷37竹早・武蔵野北36三田35・・・

    〇中央
    国立120八王子東85日野台79立川74日比谷70戸山66青山65西61小松川・
    新宿・町田60国分寺58小金井北57駒場53・・・

    〇法政
    竹早83城東82小松川76駒場74新宿・町田68青山・武蔵野北65三田63
    国立62国分寺58戸山57日野台55小山台52都立武蔵・小金井北49・・・

    〇青山学院
    駒場・八王子東36青山33町田29日比谷・日野台28錦城26新宿25
    三田23桜修館中教21国分寺・竹早・都立武蔵・国際20・・・

    記入順はサンデー毎日の掲載ページ順です。抜けている学校が
    あるかもしれません。すみません。

  6. 【6140144】 投稿者: なんで  (ID:pmBwxWUjjJ2) 投稿日時:2020年 12月 30日 07:06

    都立上位にとってマーチに行ったら
    勉強しなかったんだなとか、
    あ、終わってるなってそれぐらいですよ。
    まあそれでも企業入るときは、
    付属とトップ校では違う見方してくれますけど。

  7. 【6140160】 投稿者: 現役進学実績  (ID:jeLuthvY9Oo) 投稿日時:2020年 12月 30日 07:38

    八王子東高校 2020年現役進学実績

    卒業生数□□□□ 309人

    国公立大現役進学 *83人
    早慶上理現役進学 *18人
    マーチ大現役進学 *46人
    合計□□□□□□ 147人

    卒業生数に対する上記大学への現役進学率
    147➗309=47.6%

    ※国公立大学については進学辞退率約10%と勘案
    (現役合格者数92人×0.9)

  8. 【6140250】 投稿者: 新卒採用担当してますが  (ID:8KNjsOECbMA) 投稿日時:2020年 12月 30日 10:15

    いつもいつも付属は大学受験者より負ける!のような意見があっても流しているのですが、あまりに現実に即してないようなので言わせてください。

    私が転職して今いる会社は、学生の人気会社ベスト10どころかベスト100にも入っていない会社ですが、上場一部で名前を聞けば知っている方が多いと思います。
    学生の就活イベントにも出展しており、他の会社の人事担当の方とも話す機会が多く知っているのですが、現在多くの会社の人事で使っているシステムがあり、うちでも使用しています。
    そのシステムでは、学生の名前等の他は大学のみが真っ先に上がります。
    適性検査等々で人数を絞ってから、対面が始まって中学卒業から併記するESを確認する会社が多いと思うので、そんな付属だから落とすとか最初から読み込んでいないと思うのですが……
    しかも、基準の適性検査をクリアしていたらそこからは人の魅力に尽きると思います。
    なんなら付属で長らく1つのことに打ち込むことができる学生さんは、魅力的だとおもいます。
    どうして直ぐに付属生を落とすのか不思議です。
    我が子は上の子ども達が中学から付属で、末っ子のみ合格しなかったので高校受験予定で都立に進むか未定ですが、どの子もバックグラウンドで就職に差があるとは思ってせん。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す