最終更新:

5
Comment

【6152018】志望校いつ頃決めましたか?

投稿者: さくら   (ID:pUNOrIPbjzw) 投稿日時:2021年 01月 09日 16:47

中1の息子がいます。
学校の成績は上がってきましたが、塾の成績はいまいちです。
今年の夏くらいからは、そろそろ学校見学や説明会に行かせたいと思うのですが、今の偏差値で見に行ったところで、中3の頃の偏差値とは違うかもしれないし
どの辺りを見に行こうかと迷ってしまいます。
本人は高校見学なんてめんどくさいと言うし、お尻を叩いて行く感じになると思います。
みなさん、いつ頃動くものなのでしょうか?
コロナもどうなるか分かりませんし、先手先手で動かなければと思うのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6152903】 投稿者: のみこ  (ID:Ri8kPqWNJYI) 投稿日時:2021年 01月 10日 13:24

    こんにちは 来年度も文化祭がなさそうで心配ですね。
    うちは今中3、いよいよ受験期なのですが、2年生の時に文化祭に数校行った
    おかげでコロナ禍でも困りませんでした。
    どの学校にも知り合いもいないし、行っても20分くらいで帰ってくる感じ。
    男子なのでラーメンとかで釣って母子デート的な感じでした。
    その時は私立ばかり、都立は中3秋以降、立地だけ確認しにいきました。
    説明会はどれもHPで十分なので申し込みませんでした。
    生徒の様子などもはあえて見ませんでした。
    受験校は本人に決めさせるのが一番重要ですので(ここが中学受験との最大の違いだと思う)是非何気なく連れ出してやってください。
    我が家は結局、受験校は近場3校+遠目都立です。

  2. 【6152907】 投稿者: のみこ  (ID:Ri8kPqWNJYI) 投稿日時:2021年 01月 10日 13:31

    肝心な質問へ答えていませんでした。
    志望校は3年の春くらいに漠然とイメージし
    やはり決定したのは秋です。
    あまり今の成績に一喜一憂する必要はありませんよ。
    うちは2年の終わりではオール3 偏差値52でした。
    その後、少しは4が増えましたがまともな都立は到底受けられず
    偏差値だけ67になりました(笑)5科は65あっても内申が31.
    よって私立一択。

  3. 【6153137】 投稿者: さくら  (ID:P0byg0QUiN2) 投稿日時:2021年 01月 10日 16:18

    羨ましいです!
    うちは内申も偏差値も中途半端。
    どちらか一方でも飛び抜けてくれればいいのですが^^;

  4. 【6154437】 投稿者: 咲く  (ID:UptNd6kkhUk) 投稿日時:2021年 01月 11日 16:00

     高1の息子を持つ母です。考えが合わなかったら、流して下さい。

     先手の方が良いと思います。
     とはいえ、我が子は、中3の8月の学校説明会で、
    文化祭の準備をしている先輩達を見て、決まりました。
    私のミスで、中3の夏の学校説明会、多くの高校が募集を終了しており、
    合格するのは無理だろう!と思いつつ、申し込み出来た公立へ出かけたら、
    上記のようになりました。
     受験校を決定し中学へ提出する直前には、
    見学できたさらに難しい私立を第1志望にしたい!と言い出し、
    受験日の関係で併願優遇校を志望順位の下の学校へ変更しました。
     第1志望に落ち、第1志望で秘かに入りたかった部活があったようで、
    第2志望の公立にはなく、公立を変更したいかも?と言われ、
    第3志望の私立の受験が終わってから、慌てて変えたい公立の場所を確認に行き、
    公立の志望校を変更できる前夜は深夜2時まで話し合い。

     中1、2の時は憧れてくれないかな?!と、近所の進学校の文化祭などに、
    釣って、短時間行ったりしましたが、憧れず。
    中1、2では、偏差値等を考えず、本人が興味を持った高校、
    親が興味を持った高校、等、自由で良いのでは?!と
    中3夏に偏差値を考えず説明会に参加した私は思います。

     そして、中学3年間って、子供自身、変わっていったという印象です。
    中1は部活や勉強よりハマったものがあり、その方向を私は調べていましたが、
    中2の春にはすっぱりやめ、部活に邁進し、中2の終わりには身体を痛め、荒れ。
     本人が通う高校なので、そこは冷静に子供に話し、
    機会があれば、見学した方が良いかと。
    コロナなので、HPでUPする高校もあるのでは?!
    先生達の話がメインかもしれず、子供にとっては面白くない場合もあるので、
    親がまず視聴してみても。
     学校によっては、中学時の部活を続けたい場合、部活が弱かったりもするので、
    どの程度の部活のレベルを求めるとか、
    私立は校風等、それぞれオジルナルですし、
    公立でも、行事にも熱心な学校、勉強だけ熱心な学校と
    地域によっては色々なので、
    お子さんの好みは変化していくかもしれないですが、
    機嫌の良い時に少しづつ好みを確認するのも良いかもしれません。

     学校の成績が上がっているとの事なので、
    上と比較する事なく、本人の軸で、褒めてあげて良い!と思います。
     中学がテスト前に設定した目標学習時間に全く達していない状態で、
    「短時間で効率良く勉強できました!」と肯定的に親の感想を書いた事も多々。
    勉強して!と言ったところで、する子の方が少数と思います。
     本人が入りたい高校に早く巡りあえたら、勉強をさらに頑張り、
    成績も上がっていくと思いますので、
    親の子供対する心配は子供に見せず、ポーカーフェイスも良いかもしれません。

     コロナで大学のオープンキャンパスもないので
    車で大学周辺に行きましたが、行かないよりはイメージが湧いたようです。

     文章下手で失礼しました。
    息子さんの高校受験で、さくら咲く事、願っています!!!

  5. 【6154823】 投稿者: 咲く  (ID:UptNd6kkhUk) 投稿日時:2021年 01月 11日 20:22

    間違えて、すみません。
    (誤)少しづつ→(正)少しずつ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す