最終更新:

114
Comment

【6249903】本当に内申が厳しい学校の内申相談

投稿者: ハンバーガー   (ID:rEcAGQKl4L.) 投稿日時:2021年 03月 09日 12:59

3は底辺などの書込みは不要です。
本当に内申を取りづらい学校にいる方のアドバイス求めています。

子は定期テストで90点以上取っても4しか付きません。
平均点は60点くらいです。
提出物は塾の先生にチェックを受けた上で提出しているので、一応まともな物を提出していると思います。
100点ではないので、4でも文句を言えないとは思うのですが納得行きません。

もっと分からないのは副教科です。
スポーツ万能で、部活も運動部に所属し真面目に活動し、ペーパーテストも90点以上ですが保健体育「3」です。
授業態度が悪いということは絶対にありません。
担任の先生に聞いても、模範生徒のようです。
他の教科は特別技術に優れている訳ではないので、5を取れないのは仕方ないにしても、4をくれてもいいのではないかと思ってしまいます。小学校では図工の成績はよく、市の作品展に選出されたりしていました。図工と美術は違うと言われてしまえばそれまでですが。

子は自分で先生にガツガツ聞くような子ではないので先生の考えは分かりませんし、私も担任には会う機会がありましたが、他の先生のお話を聞く機会は皆無です。

同じような悩みをお持ちの方いらっしゃいますか?
現在でも過去の話でも構いません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 15

  1. 【6250241】 投稿者: 内申  (ID:fN90x3GFStI) 投稿日時:2021年 03月 09日 16:36

    書き方が悪かったですが、
    成績の良い子を下げてるわけではなくて、


    テストで高得点を取る子が多く、その中で、評価しなくてはならないためだと思います。

    おそらく、100点を取れば、確実に5です。素行がわるくなければ、

    しかし、90点以上ですと、公立では、取る子がすごく多いです。

    問題自体、そこまで、先生が、極端な問題を作れないため、ばらけないですから。

    我が子は基本的に100点を、目指していました。


    私立だと、成績の得点分布表がもらえますし、
    難問や考え方を問う問題、記述が多く、100点取るのは難しいです。
    英語の問題も、同じ文法を勉強していても、
    私立の英語の問題は、ただ、文法を理解しているだけでは、とれなくて、
    図や文章から読み取る問題が、でるため、かなり難しくて、参考書を繰り返し解くだけのルーチンワークでは点数が取れないように、なっています。

  2. 【6250430】 投稿者: 90点では  (ID:iEppE5Igq8U) 投稿日時:2021年 03月 09日 17:57

    4ですね、うちの学校も。

    95点で5

  3. 【6250445】 投稿者: バラード  (ID:0LOZ1DEjfs6) 投稿日時:2021年 03月 09日 18:13

    塾にお通いなら、たいていの塾は内申対策しているので塾の先生に相談するのがよいと思います。
    また気の利く塾なら、地域の学校別学年別科目別の5ー1の比率一覧などもっているはずです。

    そうでないなら、観点別評価で納得いかないところ、ABか〇がついているか、どこをどう改善したら観点評価が上がるのか、正攻法で担任経由で先生に尋ねるのが一番です。9科目9人の先生ならデコボコあると思いますが。

    今、先生には生徒に対する説明責任がありますので、決してけんか腰にならずに謙虚に聞くことが一番です。
    一般的平均的にですが、30人のクラスなら3-5人に5はつきます。
    3人は少ない、5人は多いという感じかもしれませんが。
    これが1人とか2人だったらたしかに内申キツイ。。

    あまり程度がはずれると学年主任、校長、あるいは教育委員会からお尋ねや改善要請がくるのでは。教え方が悪い、、、、など。

  4. 【6250575】 投稿者: 辛い  (ID:a/wfYx3VbeI) 投稿日時:2021年 03月 09日 19:45

    内申が厳しいところはあります。
    高校もそれを知っています。
    だけど子供はどうしようもないです。
    諦めるか転校しかないと思います。
    見も蓋もないけれど。

  5. 【6250598】 投稿者: 保健  (ID:bJT36YkkSbE) 投稿日時:2021年 03月 09日 20:08

    でも、スレ主さんのお子さんの
    保健の評価は厳しいですよね。
    テストで90点で、運動も得意なら、3というのは、ちょっと納得できないのはわかります。

    我が子もそういうことがあり、
    担任にそっと相談しました。

    すると、小テストがあったようで、そのときの点数があまり良くなかったそうなのです。

    でも、そういうことがあったとしても、定期テストで90点で3はさすがにちょっとおかしいような気もしますね。

    相談できたら、聞いてみてもよいかと思います。
    でも、勇気がいりますよね。

  6. 【6250599】 投稿者: 今武蔵野  (ID:d6HVT3/0pbA) 投稿日時:2021年 03月 09日 20:08

    うちもひどいめあいました
    実技科目オール3でも本番で450点とってなんとか推進校にはいけましたが
    武蔵野の奇数の学校ですか?

  7. 【6250646】 投稿者: つらいよね  (ID:UZs8RrdcjlY) 投稿日時:2021年 03月 09日 20:39

    学校によって内申って差がありますよね。

    >子は自分で先生にガツガツ聞くような子ではない
    これが、響いているのかな、と。

  8. 【6250797】 投稿者: 親は謙虚な姿勢が良いかも?  (ID:HgvTw8ecwgo) 投稿日時:2021年 03月 09日 22:19

    武蔵野市の中学校では、内申がなかなか取れないと聞きます。
    優秀なお子さんが多いからですよね。

    塾に対しては、学校の内申の愚痴を言っても構わないと思いますが、
    中学校の先生には、嫌味や愚痴だと、
    文句を言っている保護者と思われるかもしれず、
    先生も人間なので、
    「西高を出来たら目指したいので、内申を上げたいのですが、
    不足している点を教えて頂けますか?」等と
    相談するような謙虚な気持ちで
    お話されてはいかがでしょうか?

    家では、「内申が上がらないのは先生のせい!」
    等という後ろ向きの発言は、子供にはせず、
    (中学生だから、子供自身が、先生をジャッジしてしまうかもしれませんが)
    親は、先生の評価を子供の前ではしない方が、得策かなと思います。

    少しでも子供が先生を好きになるよう、
    親は、先生の良い所を伝えたりし(短所は長所)、
    なるべく先生をキライにならないようにするのは、
    将来、子供が、どんな人でも良い所探しが出来るようにもなれるでしょうし。

    内申の為に、やっている感満載!と非難する方もいるでしょうが、
    社会に出たら、仕事を円滑に進める為に、
    相手を不快にさせない方法を無意識に選択している方もいらっしゃるのでは?

    今は、先生に意見する保護者が多そうで、
    先生も、ストレスの多い仕事のような気がします。

    本音は、内申、不平等だよね!ですが、
    現行の受験制度に文句を言っても、解決しないですものね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す