最終更新:

18
Comment

【6303020】中学生の勉強見ますか?

投稿者: 難しい   (ID:ARFzpPMgpco) 投稿日時:2021年 04月 16日 23:43

中学生の塾の家庭学習なのですが、皆さんどのくらい見ていますか? 
小学生の頃は受験はしなかったので学校の勉強だけだったのですが、毎日2時間つきっきりで見ていました。
中学生でもつきっきりで見るのは一般的ではないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【6303030】 投稿者: 居ると思う  (ID:BxRDoFIsMHI) 投稿日時:2021年 04月 16日 23:56

    子どもが反抗的でなく、素直に聞いたりして親子うまくいっていたら構わないと思います。

    子どもは中学受験でしたので私は小学生の時にでしたが横に座ってました、身内の場合親が高校受験前には教えてました。高校受験の方が大変そうに見えました。

    過保護と祖父母が言ってましたがそういった親子関係は他でも聞いたし、身内の子どもは今年大学受験でしたが大学受験では親に頼らず突破出来てましたよ。成長します。成長の早さも違うから合うやり方でいいと思います。

  2. 【6303105】 投稿者: 難しい  (ID:DGKUn6kZ9dA) 投稿日時:2021年 04月 17日 02:03

    ありがとうございます。
    中学生にもなったら、他のお子さんは自分で勉強を進めていて、こんなに手取り足取りで一緒に考えてるのはうちだけかと心配していたのですが、そうでもないのですね。
    一日何時間も勉強につきっきりで家事も出来ないので疲れます。 中3にでもなったら一日10時間も付き合わされるのかと思うと恐ろしいです・・。
    自分が子供の頃は一人勝手に勉強していたものですが。

  3. 【6303149】 投稿者: 通りすがり  (ID:CRJ1vHmZ8.2) 投稿日時:2021年 04月 17日 07:02

    >中学生の塾の家庭学習なのですが、皆さんどのくらい見ていますか? 

    主に塾での課題・宿題などの家庭での取り組みにスレ主様は並走されているのですよね?お子様が求め、いい親子関係のもとに学習が進んでいるのであれば問題ないとは思います。
    ただ、高校受験はお子様にとっても大きな試練(試練という言葉より適切なことばがありそうですが・・すみません)を自力で乗り越え、大人へのステップを踏む大切な機会です。その上で「10時間、親がお付き合い」は現実的ではないのでは?
    言葉の比喩ですか?

  4. 【6303155】 投稿者: おそらく  (ID:KZtBMS.mrFE) 投稿日時:2021年 04月 17日 07:14

    お母さんが横にいるスタイルが癖になっているだけなので、一人でもできるように指導すれば良いのでは?
    「ここまで終わったら呼んで」

    「問題集で分からないところがあったら呼んで」

    「自分で解答見ても分からない時呼んで」
    と、段階的に手を離して行けば良いと思います。
    自室で勉強しているときなら、聞きに来なと言えば良い。

    中学生で付きっきりの人がいるから自分も付きっきり、じゃなくて自分の首が絞まるから手を離すべき。

  5. 【6303482】 投稿者: 見ません  (ID:fyM6ZJ7yu8.) 投稿日時:2021年 04月 17日 12:21

    中学生の子はもちろん小学生の塾の宿題もノータッチです。塾からも見なくてよいと言われています。
    宿題を見るというのは教えるということでしょうか?
    塾からは子供がどこを理解していないか塾が把握できないので親は手伝わないように言われています。
    たまーに聞きにくるのでヒントぐらいは与えますが、できなければ空欄で持って行くように言っています。

  6. 【6303491】 投稿者: 丸付け  (ID:xT8YiXBLEjw) 投稿日時:2021年 04月 17日 12:31

    〇付けはしてる。それで×のところに付箋してあげてる。

  7. 【6303642】 投稿者: あの〜  (ID:5DpWTkEldQw) 投稿日時:2021年 04月 17日 14:58

    個別塾に
    ぶち込んで、はい、終了!!!

    親が教えるなんて、ストレスの元。
    お金で解決!!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す