最終更新:

18
Comment

【6303020】中学生の勉強見ますか?

投稿者: 難しい   (ID:ARFzpPMgpco) 投稿日時:2021年 04月 16日 23:43

中学生の塾の家庭学習なのですが、皆さんどのくらい見ていますか? 
小学生の頃は受験はしなかったので学校の勉強だけだったのですが、毎日2時間つきっきりで見ていました。
中学生でもつきっきりで見るのは一般的ではないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【6303655】 投稿者: 一般的ではありません  (ID:oE5yojciii.) 投稿日時:2021年 04月 17日 15:07

    だって、反抗期ですよ。

    子供も内(家族)よりも、外(友達、部活、塾)の方へ目が向くようになるお年頃です。

    佐藤ママは4人のお子さんのように、大学受験まで大人しく母親について来てくれていることがマレだと思います。

  2. 【6304594】 投稿者: ぴっぴ  (ID:oSdL4ftVUgQ) 投稿日時:2021年 04月 18日 11:07

    小学校の時、2時間見てて疲れませんでした?
    下の子男子は、中受しましたが、塾からは「親は見なくて良い」と言われ最初そうしていたら、宿題以外のことを一切していないことに1月に気付き、焦りました。
    で、「○○をやるといった計画作り」「答え合わせ」「やったかのチェック」「声かけ」を1か月続けましたが親がクタクタ。受験が終わった時に気付かないうちに起きていた自分の身体の異常が軽減していました。ストレスだったのかも。

    無事本命に合格し、もう勉強関係に関わるのは辞めることにしました。
    「課題やってる?」くらいの声かけのみです。

    中高一貫だから「見なくて良いや。学校と本人に任せよう」と思えるのかもしれませんが、スレ主さんは高校受験あるし、気になりますよね…

  3. 【6304907】 投稿者: 大学生  (ID:ghR1e5RJko.) 投稿日時:2021年 04月 18日 16:05

    友人は、単位取得が難しい勉強を親に教えてもらったそうです。教えることのできる親だからこそ、頼りになるのだと思いました。そうでなければ、ほっといてほしいと思う。

  4. 【6305937】 投稿者: 公立中学なら  (ID://MronEdgOs) 投稿日時:2021年 04月 19日 11:02

    学校だけでなく塾でも授業はゆっくりペースではないでしょうか。授業中に十分理解できるから家庭学習での親のフォローは必要ないかな。親のフォローはお子さんが学校や塾のペースを逸脱して先取りする場合だけでよいかと思います。

  5. 【6305978】 投稿者: 子供による  (ID:xlWXA7o8Yes) 投稿日時:2021年 04月 19日 11:37

    子供によると思いますので、スレ主さんのお宅で、それが自然な流れになっていたら、それでよいのではないでしょうか?

    うちではまったく見ませんでしたが(放任家庭)、見る方に対して違和感を感じるようなこともありません。
    というか、あまり他の家庭と比較して考えません。
    よそはよそ、うちはうちです。

  6. 【6305989】 投稿者: 問題ないと思います  (ID:Up2hAW4ebLw) 投稿日時:2021年 04月 19日 11:44

    現在、中学1年生でしょうか?
    まだ中学生になったばかり、部活や学校の定期テストと塾の両立のために親が一緒にスケジュールを立てたり、漏れや抜けがないか気にかけてあげるのは問題ないと思います。
    勉強は、五教科全ての家庭学習時間をを親がぴったり張りついて並走するのは不可能だと思います。
    親は家事も仕事もあるわけで、子供自身が意欲的に取り組み突破していってくれないと、圧倒的に勉強の効率や質が悪くなってしまう。
    なので、分からない問題があった時は聞きに来てもらい、解決法を一緒に考える(この時、調べ方や勉強方も教える。次に質問されたら、○○で調べて見た?と自分でやってみるように促す。これの繰り返しで段々とべったりから手を離す)でいいと思います。

  7. 【6306159】 投稿者: 親ばか自慢  (ID:3hRqK1GFwbk) 投稿日時:2021年 04月 19日 14:04

    うちは中学はわりとべったりと張り付いてました。
    定期テストの範囲はぎっちり母が把握してました。
    テスト期間はあれをやれ、これをやれと指示をだして管理してました。
    定期テスト以外はこれやっといてと問題集丸投げして丸つけしてたぐらいです。
    教えたりはできませんが、丸つけするのでどこが駄目なのかは完全把握してました。
    問題集こなすペースがはやいので母の丸つけも大変でした。
    あと間違った問題の抽出とかもやってました。

    高校受験で塾に行きはじめてから手を放しました。
    (塾の宿題だけでいっぱいいっぱいになってたので)
    偏差値は60後半です。

    母はしんどかったですが、子どもとの関係は良好です。
    正直もう一人子どもがいたらここまでできないし、やらない。
    あと子どもが本当に賢かった。
    うちの子本当に天才だと思ってた(親ばかです)。
    でも母が管理しなければここまでの偏差値には届かなかったのではないかと思います。
    うちの子基本怠け者なので。

  8. 【6306436】 投稿者: すばらしいですね  (ID:Up2hAW4ebLw) 投稿日時:2021年 04月 19日 18:03

    素敵な親子関係ですね。
    教えなくても親が丸つけすることで我が子の弱点を把握して、次に繋げる。
    忙しい中学生のマネージャー役に徹するのは、べったりってわけではないと思います。
    うちもこういう親子関係で頑張りたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す