最終更新:

44
Comment

【6344377】私立中高一貫生の高校受験

投稿者: 悩む母   (ID:F3lbgZrqHmU) 投稿日時:2021年 05月 19日 23:03

今年、私立中高一貫校に入学した中1女子です。
本人が選んで決めたはずの学校ですが、実際入ってみると合わなかった、高校は他の学校に行きたいと言っています。
(現在通っているのは中学受験で四谷偏差値Y50台後半の女子校です。)

高校の希望は共学で、都立、私立、国立問わずなのですが、内申不問の難関私立や国立は学力的に難しいと思っています。
そうなると、内申が必要になるので、公立中学へ転校した方が良いということを過去スレで知りました。
教えていただきたいのは
・都立高校受験に必要な内申は中学3年の2学期のみとのことですが、出欠席日数も受験で見られるのは中学3年のものだけでしょうか?
・現在は学区やグループといったものはなく、都立高受験は居住地に拘らず同条件という理解で合ってるでしょうか?
・塾へは何年生から通うケースが多いでしょうか?
・高校受験のためには遅くとも中学3年からは公立中に転校と思っていますが、高校受験の意思が固まったら早く公立中に移った方が良いでしょうか?その場合、中学1年の2学期からか、中学2年のスタート時とどちらが良いでしょうか?

質問ばかりで恐縮ですが、詳しい方いらっしゃったら教えていただけると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【6344464】 投稿者: こうりつ  (ID:btvk9HVYb.E) 投稿日時:2021年 05月 20日 00:15

    とりあえず、この1年間は頑張ってみろや。もしかしたら、高校受験をするのをやめると言うかもしれない。

    第一、共学志望なのに女子校に入れるとか、親のエゴでしかない。流石に、入学前から分かるぞ。

    まずは、都立高校受験情報入門は、ベネッセのスレでも見とけ。最低限のことは書いてある。

    私立中所属だと、併願優遇が受けられない。そして、外部受験するとなったら、露骨に内申を厳しくする私立中は多い。あと、理社がダメ。公立中学の理社の授業は教科書に忠実だから、公立中生の理社の負担はそれほど重たくない。
    この辺がデメリットやね。

    トップ都立行く人は、Z会やエナだと中3からもそれなりにいる。早稲アカは、早慶附属を念頭に置いている人が多いから、遅くとも中2からは入塾している感じ。女子は早慶附属は非常に狭き門だから、最初から都立トップに絞って勉強していくのがいいんじゃないかな。

  2. 【6344471】 投稿者: 悩める母  (ID:F3lbgZrqHmU) 投稿日時:2021年 05月 20日 00:42

    ありがとうございます。
    学校が楽しくないのはコロナで友だちとの交流や部活、行事が制限されたり縮小されていることも原因にありそうなので、本人も1年は頑張ると言っています。

    いろいろ検索してみたのですが知りたい情報(学区や出欠席日数)に辿り着けなかったダメ母です。
    理社の授業内容のことも全然知りませんでしたので、情報ありがたいです。

    早慶附属も都立トップも学力的に難しいと思いますが、目標として都立トップ校を目指して頑張ろうと励ましたいです。
    今気になっているのは都立青山、都立小山台、都立白鴎です。(3年後は白鴎は高校募集無くなるのかどうかも情報としてわかっていません)

    中学受験では、本人が共学よりも優先する条件があり、それを満たした第一志望の共学が体調不良で受験できず、本人が選んだ第二志望の女子校でした。親は完全に共学推しだったのですが、もっと強く言えば良かったです。

  3. 【6344511】 投稿者: 身近な話  (ID:kXPAIBjHeRY) 投稿日時:2021年 05月 20日 02:24

    高校受験で希望の学校に入れるとは限りません。都立トップ目指した女子は結構殺られてます。まず公立転校後内申を上げて私立推薦を狙えるようにすべきです。これからの都立一般入試は教科書が変わった関係で範囲も増えて入試傾向が変わることは確実なので一般入試はリスキーだと思います。私立高校受験で早く終わらせて高校の勉強に入った方がいいと思います。

  4. 【6344723】 投稿者: うめ  (ID:CbstU0Aje2w) 投稿日時:2021年 05月 20日 09:34

    公立中1年生の女子の親です。
    分かる範囲でお答えします。
    ・出欠席日数も受験で見られるのは中学3年のものだけでしょうか? →一般受験なら、3年の出欠です。推薦の場合はわかりかねます。
    ・現在は学区やグループといったものはなく、都立高受験は居住地に拘らず同条件という理解で合ってるでしょうか? →合っています。
    ・塾へは何年生から通うケースが多いでしょうか? →人によります。難関私立、都立トップを目指す子は1年生からの子もいます。
    ・高校受験のためには遅くとも中学3年からは公立中に転校と思っていますが、高校受験の意思が固まったら早く公立中に移った方が良いでしょうか?その場合、中学1年の2学期からか、中学2年のスタート時とどちらが良いでしょうか?→学校生活を楽しみたいなら早ければ早い方がいいとは思いますが、今通っておられる私立は授業ペースが早いので、英数は先取りして受験範囲を終わらせられるのはいいなと思います。
    公立中は授業が進むのが遅く、トップ校や難関私立を目指す学力は塾で補わないとなりません。たぶん、学力だけなら、私立中高一貫の授業だけで、都立トップ並みの学力はつくはずですが、内申がもらえないことにはどうにもなりませんね。
    前の方のおっしゃる通り、都立高校の理社試験は簡単なので、私立の理社の授業ではオーバースペックです。

  5. 【6344738】 投稿者: 悩む母  (ID:F3lbgZrqHmU) 投稿日時:2021年 05月 20日 09:45

    アドバイスありがとうございます。内申上げると私立の推薦入試もあるのですね。
    もう少し調べてみます。私立なら、大学附属の高校(中央や日大)も娘に勧めてみたいと思っています。(中学受験時は将来の進路が決まっていないという理由で本人が大学受験を希望していました)

  6. 【6344756】 投稿者: 悩む母  (ID:F3lbgZrqHmU) 投稿日時:2021年 05月 20日 09:57

    アドバイスありがとうございます。

    出欠席が気になるのは今の学校で欠席が多くなってきている関係です。
    作文や絵画で受賞歴あり、体育以外は副教科が得意な子なので推薦入試は向いているかもしれません。
    早く公立に移ったら学校生活も楽しめるというメリットに加えて、部活や委員会や課外活動で推薦入試や内申書で有利になるようなことがあるのかな、と思った次第です。

    1年間は今の学校で頑張るのが良さそうだと思いました。

  7. 【6344777】 投稿者: 内申  (ID:LiM4hnAMN4M) 投稿日時:2021年 05月 20日 10:13

    作文や絵画で受賞歴
    これで内申が高くなると思わない方がいいですよ。
    公立の内申は理不尽な世界です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す