最終更新:

67
Comment

【6574070】中3の息子が今日仮内申を持ち帰ってきた。下がりました

投稿者: 内申制度に怒る   (ID:3v8ezQzpSII) 投稿日時:2021年 11月 30日 16:39

都立の自校作成校を目指す息子がいます。

1学期の内申、 3科15、5科24、9科39
今回の仮内申 3科15、5科25、9科38

周りのお子さんは3つ4つ上がったらしいです。
うちの子だけ1点下がる(換算だと3点)
おそらく社会が5に上がったので良かった! とは思いますが、
苦手な実技が二つも下がるとは、、 びっくり。
音楽は担当教員に「4」に上がりそうだと言われていたそうです。
美術は1学期は美術史で実技がなくて5が取れましたが、今回は実技があったので下がってしまったのでしょうか。
面談は今まで3回ありましたが、とりわけ問題があるとは聞いていません。提出物も見せてもらいましたが、レポート等最高評価でした。
どの教科も低くても80点後半で、多くは90点代です

息子の志望校は新宿高校ですが、より倍率の低い八王子東・国分寺への変更、もしくは共通問題校への変更がいいでしょうか。
私立(併願優遇)は確保しています。また急遽私立単願にして有名私大附属あたりを狙った方が良いのか、、(今までずっと都立第一志望で勉強していました)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 6 / 9

  1. 【6579822】 投稿者: 私も同感  (ID:Tt37mM9jsWY) 投稿日時:2021年 12月 06日 05:50

    うちも3年間ずっとキープしていた3科15が、最後の最後、仮内申で14に落ちました。
    納得出来ず先生に説明を求めに行ったみたいですが、
    1学期がギリギリの5だったから。との回答だったようです。

    うちも自校作成校第一志望ですが、その中でもより難しい学校にこだわるよりは、少しレベルダウンした方がいいのかまだジタバタしております。
    より上位校にこだわって、結果併願優遇校に通うくらいなら
    少しレベルを下げた自校作成校+予備校の方がその先を考えたら得策な気がして。
    併願優遇校でも予備校通いすれば良いのでしょうが、そこまで金銭的に出せないので…
    塾は都立トップ校を目指したコースに通っているため、レベルダウンするならコース変更してください.と言われているので先生を変えたくない。と子供が言うしモヤモヤしています。

  2. 【6579852】 投稿者: 事後報告  (ID:kXPAIBjHeRY) 投稿日時:2021年 12月 06日 07:20

    レベルダウンされたくないのは塾側の都合です。実績が欲しいだけ。レベルダウンすることは別に言う必要ないと思いますよ。確実に都立にしたくて下げる人は普通にいます。併願優遇を避けたいならなおさらです。

  3. 【6580686】 投稿者: 人のことだけど、  (ID:hP4RFRJUSF6) 投稿日時:2021年 12月 06日 22:31

    中3男子の母です。

    >うちも3年間ずっとキープしていた3科15が、最後の最後、仮内申で14に落ちました。1学期がギリギリの5だったから。との回答だったようです。

    きーーー!人様のことだけど、怒り、覚えるわ。1学期でギリギリの5だったら、最後ぐらい5にしてやれよ(怒)。たぶんこの子、授業態度や提出物良いよ?そこ加点してやれよー。

    失礼しました。
    3教科14そして5教科23で、やったー!と喜んでいる中3男子が、うちのおります(お恥ずかし)

  4. 【6580805】 投稿者: ありがとうございます  (ID:mP/UDMG.64o) 投稿日時:2021年 12月 07日 05:21

    共感していただいてありがとうございます。
    最後4をつけたのは1年の時の担任で、悪意というより、
    あえて4にしたのだと思うように(思い込むように)しています。内申を見たあと1時間くらい嗚咽するほど子供は泣いていました…どんな結果でも最後に下がる。というのはこれから受験を迎える子供には酷ですよね。だったら1学期から4にしておいてくれれば…と思います。

  5. 【6580830】 投稿者: クリスマス  (ID:jST5gg1dtws) 投稿日時:2021年 12月 07日 07:33

    <息子の志望校は新宿高校ですが、より倍率の低い八<王子東・国分寺への変更、もしくは共通問題校への変<更がいいでしょうか。

    というか、内申38とか39はそもそも低い。
    日比谷でも西でもなく、新宿あたりしか狙えない時点で偏差値があまり高くないのでは?
    内申点が3点下がった?千点満点でいえは、14点くらいな話です。なにをそれくらいで、慌てているのか?

    これくらい逆転できる自信がないなら、レベルを下げたほうがいい。

    新宿、国分寺、北園あたりなら、出口はあんまり変わらない。

  6. 【6580973】 投稿者: 元都立トップ生の親  (ID:R25/fvsEMSE) 投稿日時:2021年 12月 07日 10:39

    そもそも内申が厳しく、素内申45とか聞いたことない中学出身です。うちの子の時は、43が最高だったと思います。

    そんな感じなので都立トップを受験する子は毎年少ないのですが、入学してから真ん中以下の成績になった話も聞きません。内申が低くてもB判定以上なら、心配することはないと思いますよ。

    逆に、高内申で理社で偏差値をかせいでギリギリ合格タイプの子は、入学してから苦労するようです。特に高1〜2の間の模試は国数英しかないので、下位1/3層になることを覚悟した方がいいと思います。

  7. 【6580989】 投稿者: 高校生の母  (ID:HgvTw8ecwgo) 投稿日時:2021年 12月 07日 10:53

    内申対策ラストスパートで、高得点者続出で、
    95点以上しか5にならなかったのかもしれません。

    受検当日のテストで点数が取れ、合格出来る子は、
    高校での授業、大学入試に有利と思いますので、
    高内申で逃げ切って合格する子より、
    長い目で見たら良いと思います。

    涙を無駄にする事なく、合格出来ますように!!

  8. 【6580995】 投稿者: 論理的に  (ID:DFpPma3mAf.) 投稿日時:2021年 12月 07日 11:09

    >そんな感じなので都立トップを受験する子は毎年少ないのですが、入学してから真ん中以下の成績になった話も聞きません。

    これは論理的におかしいと思いますよ。
    では、誰が真ん中以下の成績になるか、ということです。

    東大でも、半数は東大生平均以下の成績しか取れない学生です。
    全国から優秀な受験生が集まり、その中で合格している学生でも、真ん中以下は平気で存在するのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す