- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 高3生はつらいよ (ID:.Oer79QGaFI) 投稿日時:2022年 01月 09日 18:17
まともな高校生活は1年生の時のみ。
3学期後半から部活も禁止、授業もオンライン、体育祭、文化祭、修学旅行も中止。昼休みは黙食。変わらずあるのは定期テストのみ。おまけに受験時にはオミクロンときた。将来諦め癖のついたコロナ世代とか言われそうだ。
どうか大学生活は充実した時間を過ごせますように。
現在のページ: 4 / 4
-
【6616994】 投稿者: 浩一 (ID:2E9Kk.eUr0g) 投稿日時:2022年 01月 11日 21:00
現在高校一年の我が家の子供。
幼稚園年長の時の夏のお泊まり旅行が、東日本大震災でいつもの施設が使えなくなり中止。
中三の修学旅行はコロナで中止。
中二新人戦で県大会まであと一歩まできていた部活も、中三の学総大会コロナで中止で無念の引退。
高校一年の恒例の宿泊オリエンテーションコロナで中止。
勤労奉仕で旧制中学で学べなくなった曾祖父とどちらが不幸か微妙なところ。
戦争ではないだけまだましか。 -
【6617009】 投稿者: 子供のために前向きたい (ID:MuocKC8o34k) 投稿日時:2022年 01月 11日 21:10
うち、高校受験生ですが、先日「大人は小中学生の俺らのことかわいそうって言うな」と言われました。「不便なりに適応してうまくやってるし、修学旅行も削られたのはもちろんめっちゃ悔しいけど、それでもできることがんばってちゃんと学校楽しんでる」と。
親からみたら、中学生はともかく小学生や幼児なんてついかわいそうって思いますが、そうやって大人がよってたかって「かわいそうな子」にしては却っていけないのかもしれませんね。
小さな子ほど「そうか、私かわいそうなんだ」と認識してしょげちゃうかもしれません。
いいこと探し、改めて心がけたいなと思いました。 -
-
【6619845】 投稿者: ロッシー (ID:3LwylJTETAc) 投稿日時:2022年 01月 13日 23:57
高2、不便な中でもそれなりに楽しそうに過ごしていますよ。
できない、を嘆くよりも
何ができる?を考えた方が勝ちです。
与えられた条件に適合していくスキルが
これからの時代を生き抜く力だと思います。
親が心配するより、子供ははるかに強いですよ。 -
【6622234】 投稿者: 2021年は普通に高校生活を送ってますよ (ID:tMdWPcIOhJE) 投稿日時:2022年 01月 15日 22:33
とある都立高校ですが、今年は普通に文化祭をやっていて、NHKの番組でも高3生の演劇が紹介されてましたよ。
都立高校は、コロナから1年も立つと、例年と変わらずという感じでしたね。普通に高3の夏休みまで週6で部活をしていたということですし。 -
【6622608】 投稿者: 通行人 (ID:Wq.DV3bL5yA) 投稿日時:2022年 01月 16日 09:48
昨日、今日で今年の受験生は可哀そうになって来ました。
東大受験が学園紛争で中止された時の次位の事態ですよ。
再受験で救済される人が沢山出るといいが・・・ -
【6625964】 投稿者: 共通テスト (ID:2FKkRKtbVHs) 投稿日時:2022年 01月 18日 19:01
学校行事よりも共通テスト超難化。
数学なんて平均40切る予想。2004年以降平均最低点です。
昨年初年度の共通テストとは科目によっては様変わり。
コロナ禍でオンライン授業やらバタバタしてて、大変だったのに、テストで大打撃。
大学Edu見てください
あわせてチェックしたい関連掲示板
"高等学校"カテゴリーの 新規スレッド
- 埼玉新御三家 大宮開... 2022/05/25 20:02
- 時間に余裕ができる進... 2022/05/23 21:53
- 愛光高校の寮内でコロ... 2022/05/21 12:49
- 自分の高校のレベルが... 2022/05/19 13:15
- 第一志望私立(3科)第二... 2022/05/17 13:08
- 高校途中帰国の大学受験 2022/05/11 12:01
- 都立高 英語スピーキ... 2022/05/11 11:14
- 中学受験せず、高校受... 2022/05/05 18:51
- 自分の高校のレベルを... 2022/05/05 14:21
- YouTube見ながら勉強っ... 2022/05/03 13:58
"高等学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 横浜翠嵐高校はどこま...2022/05/26 21:47
- 併願校&結果を明かす...2022/05/25 15:24
- 【悲惨な私立中高一貫校】2022/05/25 21:05
- 後悔。中学受験してお...2022/05/26 10:39
- 2021年度版 神奈川県...2022/05/22 13:48
- なぜみんな公立高校に...2022/05/15 20:48
- 湘南復活のために何を...2022/05/23 20:53
- 奈良高校が高の原に移転?2022/05/19 22:45
- 第一志望私立(3科)第二...2022/05/24 10:44
- 中学受験せず、高校受...2022/05/24 17:15
"高等学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 横浜翠嵐高校はどこま... 2022/05/26 21:47 2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名...
- 埼玉新御三家 大宮開... 2022/05/26 20:17 埼玉新興勢力で見たグループです。 偏差値以外の観点から語...
- 後悔。中学受験してお... 2022/05/26 10:39 高校受験 高校受験のために小学生から塾に入れるのはナンセ...
- 【悲惨な私立中高一貫校】 2022/05/25 21:05 中受すれば公立進学者に比べ、大学受験に圧圧倒に有利という...
- 併願校&結果を明かす... 2022/05/25 15:24 来年、次男が受験するにあたり、『併願校&結果を明かすスレ...