最終更新:

24
Comment

【6780214】第一志望私立(3科)第二志望公立(5科)の勉強方法

投稿者: スプーン   (ID:elDU8u7G0H6) 投稿日時:2022年 05月 17日 13:08

現在中3男子です。
本人が希望してる学校は私立の大学附属高で、現在偏差値が10程届いていません。
息子には付属でない場合は公立に行ってもらいたいと思っています。(経済面で)
そうすると必然的に第二志望は公立になります。

現在第一志望校に学力が追いついていない状況なので、志望校を考えれば3科に特化して勉強すべきと思うのですが、第二志望の事を考えると理社もやらなければなりません。
この場合、理社の勉強はいつ頃始めるのがベストでしょうか?
塾の雰囲気だと、みなさん夏期講習から理社を始めるようです。

それとも、そもそも高過ぎる志望校をもう考え直さなければならない時期でしょうか?
内申が振るわないので、公立も当日点が必要な状況です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【6781608】 投稿者: 底抜け  (ID:BYTy2Dnrrvg) 投稿日時:2022年 05月 18日 17:22

    公立校をどのレベルにするか次第でしょう。
    早慶附属受験者の場合、附属の不合格が判明してからあわてて2科目の対策をしても間に合って合格している方はいます。

    もっと早くから2科目も、と考えることも出来ますが、最後の最後まで附属に絞って勉強すると、2科目を始めるタイミングが掴みにくいのも事実です。
    2科目を捨てて勉強することで、3科目の得点を上げることが出来て、附属の合格の可能性が多少高まる可能性もありますから。

    もちろん、早慶だけでなくマーチも受験するはずなので、かなり多くの学校でどこかにひっかかるかもしれませんし。

    ただし、基本は3科目校に絞って、公立を完全に滑り止めと考えるなら、公立校はかなり低めのところを選ぶ必要があるかもしれません。
    それでも、合格は可能なところも少なくありません。公立のレベルは底抜け状態なので、早慶マーチ附属に届くか届かないかの3科目の実力があれば、残り2科目が壊滅的でも合格できる公立はありますよ。

  2. 【6782157】 投稿者: 英語  (ID:68elkoJFZ9c) 投稿日時:2022年 05月 19日 08:07

    今年高校受験終了し、都立第一志望で都立に進学しました。1学期は定期テストの勉強をしっかりやって内申を上げて、夏休みからで充分だと思います。1、2年の範囲が抜け落ちているなら一問一答などで軽く復習すればよいも思います。うちはクリニックの待ち時間などいつも理社の一問一答を持ち歩いていました。
    早慶MARCHの大学附属へ行った子たちは英語ができる子が多かったです。中央、法政の附属はわりと入りやすいようで、うちの子は学年10位以内ぐらいで都立二番手に進学しましたが、20位ぐらいの子でも受かっていました。(早慶MARCH、都立上位に20人ほど進学しているので)早慶なら英検2級、MARCHなら準2級取れれば合格の可能性はあると思います。
    理社を夏期講習から始めるなら今のうちに英語の強化をお勧めします。
    他の方も書かれていますが、公立第二志望でも併願優遇はとったほうがよいです。3月初めの都立の合格発表後まだ進学先決まらない子が身近に2人いましたので、タイシくんの件もありましたが思ったより起こり得るケースのようです。

  3. 【6782266】 投稿者: レベル帯によります。  (ID:Ifj654zplTA) 投稿日時:2022年 05月 19日 10:09

    まず、どの塾や模試のレベルで偏差値が10足らないのか。都内であれば駿台なのか早稲アカなのかVもぎ程度の偏差値帯にもよります。
    更に大学付属といっても早慶とMARCHでは大分差がありますし、更に付属といっても日大や東洋、明治学院や独協等様々のレベルがあります。

    もう少し情報が無いと具体的なことを説明出来ないかな。

  4. 【6782512】 投稿者: 残り物に福なし  (ID:SG2cptACuak) 投稿日時:2022年 05月 19日 14:00

    特に都立の二次は後期募集の田園調布ぐらいしかロクなとこないのでは。
    倍率が上がって内申比率も上がります。
    また経済的に余裕が無いなら公立択一ではないかと。都内附属でそんなに安いところはないです。附属で深海になるようであれば塾も必要になるでしょう。
    附属は入学してから下位にならないことが大事なんです。

  5. 【6782693】 投稿者: ?  (ID:HqJkKj.YoH.) 投稿日時:2022年 05月 19日 16:25

    附属に行ったら塾は要らないと思っているのですが、附属に行って更に塾に行く人がいるのですか?(他大受験除く)

  6. 【6782715】 投稿者: 学校によりますが  (ID:7POSTUAJnxE) 投稿日時:2022年 05月 19日 16:38

    塾に行かなくてはいけない可能性が高いのは、付属ではなく係属(推薦の枠が全員にない学校)だと思います。
    付属の場合は、よほどの成績不振者(クラスの5%くらい)以外は塾は不要。
    例え行ったとしても、英検合格するまでだったり英会話だったり、一時的なものの場合が多いです。

  7. 【6782800】 投稿者: 附属は上位者が有利  (ID:SG2cptACuak) 投稿日時:2022年 05月 19日 17:42

    附属は大学進学が成績順だったり評定基準を求められたりするので、上位にいる方が有利です。富裕層もいますから塾通いがいないとは限りません。

  8. 【6782820】 投稿者: 子供は附属生  (ID:vy2V77B89b2) 投稿日時:2022年 05月 19日 18:02

    子供はMARCH附属の一つに通っています。
    塾に関して、成績がヤバくて進級が危ぶまれるレベルのお子さんは、塾を利用する話を聞きますが、学部の枠取りに有利なように塾に行く人はいません。
    実際の調査でも、塾を利用する生徒は1割いるかいないかという結果が出ています。

    早慶附属はそうでもない話を聞くので、個別に学校にお聞きになるか、学校訪問で生徒に尋ねるといいですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す