最終更新:

11
Comment

【6875152】転校か県外受験か?

投稿者: 迷う   (ID:XGxjhZdRMcQ) 投稿日時:2022年 08月 02日 12:53

地方都市から東京への転勤なのですが、中2後半以降に転校するのか、今の中学を卒業しながら県外受験をするかで迷っています。
県外受験の場合の、情報収集や手続きなどの不便(不利?)さ。 転校した場合の本人の心理的負担や、転校生だと内申が不利になってしまうのでは(提出物のきまり、先生の情など)? という心配などがあります。

ご意見頂けると助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6875183】 投稿者: 子供による  (ID:A9KrmaRZQbI) 投稿日時:2022年 08月 02日 13:29

    お子さん次第だと思います。

    転校生だからと提出物の決まりや先生の情による不利益はないと思いますが、地方の地元だと友達も多く活発だったのに東京に行ったら周りに圧倒され萎縮して影が薄くなってしまうようだと、転校(内申)は不利かもしれません。積極性も内申の重要な要素です。

    高校受験の基本は、都立高校+私立高校の併願優遇の二校です。併願優遇とは全落ち回避できるよう公立中学の先生と私立高校との話し合いで合格をもらえる制度です。東京の私立高校の併願優遇をもらうために地方の公立中の先生が上京するでしょうか?もし、中学で転校しても併願優遇は内申点で合否が決まるのでオール4は欲しいところですね。

    とても優秀で開成高校に合格できるようなお子さんなら、高校受験に内申点は関係ないですからどちらでもいいと思いますし、お勉強が苦手なタイプなら定員割れしている高校も東京にはたくさんあるのでやはりどちらでも大丈夫だと思います。

  2. 【6875368】 投稿者: 通行人  (ID:qlyrwZFAzN6) 投稿日時:2022年 08月 02日 16:34

    中学の同じクラスから、3人県外受験をしました。
    1人が神奈川の県立、1人が愛知の良妻賢母の一貫校、1人が愛知の大学附属です。
    転校しない方が楽そうでした。
    かなり昔の話ですが・・・

  3. 【6875369】 投稿者: 通行人  (ID:qlyrwZFAzN6) 投稿日時:2022年 08月 02日 16:36

    最後の子は大阪府でした。
    私が通ったのは千葉県の公立中学です。

  4. 【6875382】 投稿者: お子さん次第  (ID:9RKsuS4mFYM) 投稿日時:2022年 08月 02日 16:44

    お子さんがどの程度の学力を持っているかで、違うと思います。
    内申を利用して受験したいタイプなら、少しでも早く転校して3年の内申は東京の学校でもらった方がいいでしょう。
    内申を考慮せず、試験力に頼れるタイプなら、転校の時期はそれほど関係ないと思います。

    内申も微妙、試験力も微妙、という場合は、早めに転校して、塾などで勉強を積むのがよいかもしれません。

  5. 【6875404】 投稿者: 通行人  (ID:toj8GHJrW3Q) 投稿日時:2022年 08月 02日 17:00

    3人のうちの2人は多分、同一の都道府県に行ったら、もう1ランク上の高校に入れていたと思います。

  6. 【6875575】 投稿者: 県外にメリットが感じられない  (ID:pxKMH.fLShI) 投稿日時:2022年 08月 02日 20:45

    都内は内申を考慮しない受験は基本的に危険です。特に女子。中3の12月に担任が高校の入試相談に出向き推薦や併願の確約をします。早く転校できるなら学校見学や塾探しを始めた方が良いと思います。私立は他県在住だと内申基準が高くなる高校もあります。

  7. 【6875681】 投稿者: 都内  (ID:H2ycl7LntfA) 投稿日時:2022年 08月 02日 22:09

    以下のスレが少しは参考になるのかもしれません。

    「教えて下さい。福岡から神奈川へ県外受験」
    「他県の県立高校受験や他県の併願優遇はできますか?」

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す