最終更新:

6
Comment

【7568848】内申が上がった場合下がった場合

投稿者: ここにきてパニック   (ID:vDzgGKvi5po) 投稿日時:2024年 11月 09日 16:44

アドバイスください。
3学期制の学校に通っています。
今後行われる期末試験で内申が上がる可能性も下がる可能性も変わらない可能性もあると思います。
変わらなければ特に問題ないのですが、内申が結構上がった場合や結構下がった場合は、予定していた学校から大幅な変更をする可能性もありますよね。
(下がった場合は考えたくはないですが)
(夏の成果が表れ偏差値が上がって志望校を変えたいという場合もありますね)

その場合、12月に学校の先生が入試相談をする前までに学校見学や個別相談に行かなければならないですよね。
(個別相談が必須の学校もあります)
でも12月の個別相談や説明会ってすでに埋まっている学校もあって、いざ内申が出た後に相談に行きたくても予約をとれない可能性もありますよね。

今の段階で上がった場合の候補、下がった場合の候補をいくつか予約取っておいたほうがいいですか?
みなさんはどうしていましたか?

可能性を考えていたらきりがなくなってしまって…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7569496】 投稿者: バラード  (ID:HuKzW4anHWw) 投稿日時:2024年 11月 10日 18:33

    今中3ですか?
    内申なら中1-2と3年一学期のもの、今回のテストの点数など想定します。
    あとは模試などで適正校と上下校見当つけます。当然通学利便性みればいくつか絞られると思います。公立私立それぞれ3校くらい見ておけばよいと思います。

    それでも行きたいところ、行きたくないところあるでしょうから、見学か学校のパンフレット見てよくよく検討です。

    私立で条件次第で抑えられるところもあるし、逆に気にいったところなら幸い。
    あとは公立も私立も上めざすなら学力試験頑張らないといけません。
    こうなるとあまり内申は関係なくなります。

  2. 【7569940】 投稿者: 大丈夫!  (ID:fDkcxAn9Zo6) 投稿日時:2024年 11月 11日 13:10

    そろそろ志望校が固まる頃ですね。
    落ち着かないですよね…。

    現高一の息子がおります。4人目なのにやっぱりドキドキしておりました。高校受験をするのは2回目。末っ子はお勉強苦手だったので単願でした。参考までに息子の学校の動きです。
    11月12月と学校で面談があり、11月の時に内申点と出席日数の確認があり、その段階で志望校と個別相談の有無を聞かれ、今後やるべきことを教えていただき、12月に学校側から正式に推薦をいただきました。

    息子の友達で11月の面談後に変更する子も何人かいましたが、みなさん無事、受験できておりました。
    不安なことは学校の先生に相談するといいと思います。
    先生方も生徒全員が希望の進路に進めるように思ってくれているので、何でもお話しして平気です。

    10年前の長女の時は11月に志望校を伝えた後に検定試験の合格が分かり、一つ上の学校に手が届くとわかってから、すぐ中学の先生に電話で変更を申しいれ、指示を仰ぎました。幸い個別相談はしていたので、中学校の先生にお伝えするだけですみました。

    個別相談は何校行っても大丈夫ですから、今のうちに行けるところは行っておいた方がいいと思います。

    寒くなってきましたので、どうぞ体調に気をつけて頑張ってください!

  3. 【7571938】 投稿者: 塾によっては  (ID:Usq1132TPyw) 投稿日時:2024年 11月 14日 13:46

    子供が行っていた塾では、「志望校を決めるのは12月」と言われていて、それまではぼんやりとしか考えていませんでした。
    もちろん、一応、何校か候補の学校は見学会や説明会には行きましたが。

    ただし、子供の場合は内申が取れないタイプで、多少上昇しても・・・みたいな感じでしたので、もともと内申が重視される学校はあまり考えていなかったのもありますが。

    模試は受けていらっしゃいますか?
    学校によっては模試の成績で押さえられるところ(併願確約、併願優遇)もありますから、模試の点がよければそちらで考えて見るとかもありだと思います。

    また、模試の点数は高い、という場合は(子供はそうでした)内申重視校を避けるやり方もありますね。

  4. 【7573037】 投稿者: 昨年、そうでした。  (ID:kfcFv5iFL9Y) 投稿日時:2024年 11月 16日 10:33

    昨年11末に出た仮内申が一学期よりかなり上がったので、急遽、一つ上のレベルの都立高校の説明会を予約しました。もう最後の説明会で満席でした。

    かなり慌ただしいスケジュールでしたので、候補の学校があるなら説明会は先に抑えておいた方が良いと思います。

  5. 【7573063】 投稿者: 都内併願優遇校の事?  (ID:2JXvtU5RtsQ) 投稿日時:2024年 11月 16日 11:19

    都内の併願優遇校の事でしょうか?

    「東京 併願優遇 内申基準」と検索したら、ベネッセの一覧表がありました。

    要項に書かれている内申をクリアしていたら、個別相談は必要ないと思います。

    個別相談は、内申は不足しているけれど、
    出願する為に、模試の結果等を見せに行く.という事なのでしょうか?

    (うちは、内申の上下で、併願優遇校の変更を考えなかったので。)

    少しでも偏差値の高い高校に入れたい気持ちがあるなら、
    個別相談してもらえる、内申が上がった場合の高校には行っておく?

    今の内申で、考えている併願優遇校が、気に入っているわけではない?

    内申の基準だけで、併願優遇校を考えているわけではないと思いますが、
    本命が大丈夫そうな学力でも、併願優遇校選びは大切なような気はします。

    お子さんが3年間通う高校なので、併願優遇校が決まるまで、ひと頑張り?

  6. 【7573899】 投稿者: あれ?  (ID:kfcFv5iFL9Y) 投稿日時:2024年 11月 17日 18:16

    併願優遇の場合、私立高校と中学校間のやり取りが発生するため、必ず事前に相談会に行くように中学校から指導されていました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す