最終更新:

12
Comment

【1738584】高校生になって急に成績が下がった息子

投稿者: みまもり   (ID:p1xd6.4EIb2) 投稿日時:2010年 05月 22日 19:53

中高一貫校の高校1年生の息子について相談させてください。
中学の間は中から中の上の成績で推移してきた成績が、今では下から何番目?というほど急降下しています。本人は今までと同じペースで勉強しているつもりだが、テストで点が全く取れなくなってきたというのです。かなりあせっています。
傍目にもそれほど怠けている様子でもないのにすべてが空回りしているようです。こんなとき親はどんなアドバイスができるでしょうか。
体験談も含めお知恵を拝借できたらと思います。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1738598】 投稿者: s2  (ID:lyJkdJHbGAw) 投稿日時:2010年 05月 22日 20:06

    自営で学習指導をしている者です。

    余程の急降下であって、大混乱でそのまま3年間が過ぎそうな勢いであれば、
    何らかの手を打ったほうが良かろうと思います。

    恐らくスレ主様のケースは今私が見ている渋幕生と同様のケースです。
    能力が低いわけが無いものの、
    やはり周りの動きの速さや能力の高さに飲み込まれて完全に空回りで、
    飲み込まれる寸前でした。

    僕は主に一貫校生の家庭教師と少人数指導をしていますが、
    家庭教師の場合、依頼を受ける学年が最も多いのが中3と高1です。

    この学年の間に一気に高校カリキュラムへの移行が置き、
    それまでの緩い状況からシフトチェンジできない学生は一気に出遅れます。
    そして最悪の場合、不登校などに追い込まれる場合もあるようです。

    こういうことを言うと必ず、
    『放っておけ』
    と言う方がいらっしゃるのですが、
    確かにそれで乗り切れる学生はいるものの、
    やはり極僅かですし、
    性格にもよるかと思います。

    不安を煽っているように聞こえたならば申し訳ありませんが、
    300件近くのケースを見てきた率直な感想とお考えください。

  2. 【1738626】 投稿者: みまもり  (ID:p1xd6.4EIb2) 投稿日時:2010年 05月 22日 20:32

    S2様、早速のお返事ありがとうございました。
    息子の学校は進学校で理系に進む生徒が大半です。一方息子は文系で数学の遅れが一番気になっているようです。
    ちょうど成長期にもぶつかっているようで、一日中眠気が襲ってくるといいます。生活のリズムも多少ずれているのかもしれません。
    何から改善するべきでしょうか。具体的な方法があれば教えていただきたいと思います。

  3. 【1738666】 投稿者: s2;みまもりさんへ;  (ID:lyJkdJHbGAw) 投稿日時:2010年 05月 22日 21:12

    まず、文系ならば大幅に出遅れても、
    複雑で想像力をある程度要求される、
    理系数学の領域に踏み込まなくて良い気楽さがあるため、
    気休めかもしれませんがそこまで深刻に捉えなくて良いと思います。

    成長期であるせいか、眠くなるとのことですが、
    もし体育会系の部活をやっているならば、尚更だと思います。

    部活をやっている学生は皆、試合のない週末の午前中は、
    死んだように寝ているようです
    (自分もそうでした(^^;)

    眠いものは眠いので、
    それはそれで放っておいても良かろうと思います。
    いずれ時期が来れば無くなるでしょうから。

    今一つは心身のストレスのバランスが崩れているならば、
    逆に適度な負荷を体にかけるとよいのはこの掲示板のほかのスレッドでも
    語られていました。


    利用している教材にも問題があるかもしれません。

    眠くなる理由の一つが数学に対する苦手意識が度を越えて、
    問題を見るだけで眠くなる、と言う場合も、
    (このケースは余程勉強できない学生でしか見られたことはありませんが、)
    あるのかもしれません。

    例えば多くの一貫校で利用されている『体系数学』は、
    (似たようなものに『4STEP』なども)
    解説が乏しく、核心が掴み辛い内容になっています。

    お奨めできるのは『本質の解法』という、
    元駿台講師と開成の先生の共著で、
    主眼が答案作りの骨を押さえることにあります。

    『本質の解法』は『体系数学』と難易度はほぼ重複し、
    『青チャート』と似たようなタイプの問題集ですが、
    『青チャート』よりも分かりやすくなっています。

    もし、周りに飲み込まれ気味で、
    『1対1対応の演習』『Z会スーパーハイレベル』等の
    難易度の高い教材に手を出していたとしたならば、
    やはり危険です。

    中学受験のときもそうだったと思いますが、
    状況が混乱している中ではタスクを減らして
    標準的な問題(『体系数学』ならば LEVEL B、
    『本質の解法』ならば Block )について、
    しっかりとしたイメージを個々の問題毎に定着させるべきで、
    学校指定の傍用問題集は、単なる計算演習の問題のみを利用し、
    後は上記のような問題集を利用するなどして、
    とにかく頭の中をすっきりと整理しながら、
    心の余裕を確保していく事が大事だと思います。

    ただ、こうしたサイクルを作って安定させるにも、
    数ヶ月はかかることが通常だと思いますので、
    (僕が見ている渋幕生は、教科は違い英語でしたが、
    本人の性格もあって半年程度かかりました。)
    焦らずに取り組んでいただければと思います。


    ちなみに本人が疑心暗鬼で教材などの話を聞いていたとしたならば、
    僕のような人間がそのような事を言っていたと伝えていただければ、
    多少伝わり方は違うのかもしれません。

  4. 【1738673】 投稿者: スレ主様  (ID:SPD.64ejiw6) 投稿日時:2010年 05月 22日 21:21

    以前、開成、桜陰をはじめとする中高一貫の生徒に大学受験指導をしていました。すべての科目の成績が急降下してきているのでしょうか。科目別の成績状況を具体的に書かれたほうが、的確なレスがつきやすいと思います。中学1年からこれまでの学習履歴、通塾経験の有無、現在の問題状況などの具体的情報を提示しなければ、信頼できる人からの信頼できる回答は期待できないと思います。なぜなら、指導経験豊富なプロ講師ほど、いい加減な回答を与えることを躊躇するからです。私もその一人です。

  5. 【1738681】 投稿者: s2;補足  (ID:lyJkdJHbGAw) 投稿日時:2010年 05月 22日 21:28

    かぶせるようなコメントで失礼かもしれませんが、
    個人情報知りたいのは山々ですが・・・・
    中々切り出せないのが本音ではないでしょうか。

    自分は気配を伺いながら、思うところがあればよいなと言う期待を
    持ちつつ、コメントを残すようにしています。

    上記のコメントを残された方含め、ご理解いただければ幸いです。

  6. 【1738696】 投稿者: みまもり  (ID:p1xd6.4EIb2) 投稿日時:2010年 05月 22日 21:40

    s2様、スレ主様
    返信ありがとうございます。
    息子は寮生活のため通塾経験はありません。寮の担当教諭の話では特に生活の乱れがあるわけでもなく、担任からも変わったところはないと報告を受けています。
    成績は全般的に非常に悪い状態です。得意科目すらどん底の状態です。今まで受けたことのない補習や追試に追いまくられ、本人は何から手をつけたらよいのか分からなくなったと言います。
    ご紹介いただいた参考書のことを早速本人に話してみます。いろいろなアドバイス、ありがとうございます。

  7. 【1738709】 投稿者: s2;みまもりさんへ;  (ID:lyJkdJHbGAw) 投稿日時:2010年 05月 22日 21:54

    (失礼なのは百も承知なのですが・・・)
    やはり想像通りだった印象を受けています。

    そのような特殊な状況であるならば第三者の介入も難しいと思いますし、
    ご懸念されるのも無理はないかと思います。

    思うにそのような状況にあっては、
    『考える』行為が『悩む』行為に優先されて、
    潰されてしまうのではないかと思います。

    その場合、個人的には『考える』部分を記憶頼りに、
    一時的に置き換えることで負荷を減らしてあげても良いと思いますが、
    学校の先生がそれをよしとするかは分かりませんしね・・・。

    学校側にカウンセラー的な人間が『悩み』の部分を解消してあげたり、
    補習でもタスクを上積みしていくタイプでなければ
    お子さんも気が楽になるんだと思いますが・・・
    (こなせばよいと言う問題ならば話は簡単でしょうし)

    全寮制に通う学生にはかかわった事がありません。
    経験者や保護者の方からのご意見をいただけるとよいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す