最終更新:

11
Comment

【1747209】工学部二部を受験したいと言い出した息子

投稿者: 悩む母   (ID:jucQW2Dtpbg) 投稿日時:2010年 05月 29日 15:46

昨年工業高校を卒業して、就職をした息子。
今は会社の寮で一人暮らしをしています。

社会人になり、色々な経験をしたことで、
「もう一度しっかり勉強して、専門知識を身につけたい」
「バイトして働きながら通うから」
と、最近突然言われ、とても驚いています。

高校在学中に、進路を決める際は、「早く就職したい」
と、親が大学進学を切に訴えましたが聞き入れず、
結局自分の希望した企業へ就職してしまいました。

やれやれ一人片付いたと思った矢先に、青天の霹靂です。
一旦就職してしまったのに、今からどのように受験に向かえば
良いのか分かりません。
二部学生の方、経験者の方がおられましたら、厳しい現実や
日々の生活など、何でも良いのでアドバイスを頂ければと思います。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1747246】 投稿者: まあ落ち着いて  (ID:nyXyPq.P39Q) 投稿日時:2010年 05月 29日 16:36

    働きながら二部というのは大変です。
    経歴から見て基礎学力が十分とは考えにくいので、相当勉強する必要があります(むしろ入学後)。
    もともと進学を強くすすめていたということですから学費は準備されていたのですね?
    この際普通に浪人したと考えて、仕事を辞めてしっかり勉強して(昼間の大学を中心に)受験するほうがよいのではないでしょうか。

    必要な科目について学力をつければいいだけですから、特別なことは求められていません。
    そもそもどうすればよいのか知らなければならないのは本人であり、ご両親は学費等のサポートに徹すればよいように思います。

  2. 【1747262】 投稿者: 自由にさせましょう  (ID:z0r.kbsPbK2) 投稿日時:2010年 05月 29日 16:53

    自分の知り合いに二部生は一杯いました。
    働きながらの人もいました。働くと言って大学の助手とか、バイトみたいな仕事の人が多かったですが。
    既に就職しているなら、普通にそのまま夜間は学校に通えばいいのではないですか?
    会社の規定に抵触するなら、解雇になるかもしれないですが、そしたら1部でもいいし。
    外国なら、普通です。
    親の関与は要らないでしょう。

  3. 【1747278】 投稿者: 悩む母  (ID:jucQW2Dtpbg) 投稿日時:2010年 05月 29日 17:09

    まあ落ち着いて 様
    自由にさせましょう 様

    アドバイス有難うございます。

    工業高校でしたので、やはり基礎学力に不安があります。
    自分なりに、受験に向けての勉強をどうするのかを考えて
    行かなければなりませんよね・・・。

    受験したい大学が、関東でして、本人が今住んでいるのが
    地方なので、このまま就職しながらの通学は難しいです。

    もう十分大人である事を踏まえて、自分自身で考えて、結論は
    出すように伝えてあります。
    学費等は心配せず、今出来る事を頑張って欲しいと願っています。
    まだまだ若いので、やりたい、やろうと思い立った時を大事にしたいと思っています。

  4. 【1747467】 投稿者: ターニャ  (ID:cg34Jn//bow) 投稿日時:2010年 05月 29日 21:12

    工業高校から工学部に行きたいと思っているのであれば本当に専門分野をもっと極めたい気持ちがあるのですね。
    専門になればなるほど面白くなっていくものですので是非、大学に進学して欲しいなあと思いますがもう少しじっくり考えてもいいのではと思います。


    働きながらの2部は大変だけど回りも同じ環境なので充実した4年間になるのは間違えないと思います。
    ただ、これはあくまでも「就職して働きながら」の話。
    そうでなければ、なにが何でも1部に入学するようにしたほうが絶対に良いです!


    まず、就職は2部だと厳しい。これが一番のネックです。
    今、寮がある会社に就職しているとのことなのでそれなりに大きい会社だと思います。4年後、日本がどうなっているかは分かりませんが、今の会社以上の就職先が見つからない可能性は高いと考えてみてください。
    それと、今、社会人2年目ですよね。
    おそらく工業系の専門分野なんですよね。
    1年目は覚えることだらけで自分はまだまだ知識不足だーと思ったのではないでしょうか。それは大学を出た人でも同じはずですよ。とにかく昔から言われていますが最低、3年間は続けてみないと仕事の流れってわからないと思います。その頃にはちゃんと専門知識も人との関わりも覚えているはずですよ。2年目で色々経験したなんて言っても社会には通じません。


    もがき苦しむのが今なんです。それを乗り越えたらまた違う道が出てくると思います。
    その道が「大学に行く」ことであればその時でもいいと思います。


    高校を卒業して一人暮らしだと精神的に辛いのかもしれません。
    そういう時って資格を取るとか学校に行くとか考えるんですよ(笑)私もそうでした。


    希望した会社に就職できたのは本当に恵まれていますよ。
    でも、何か悩んでいるのかも。
    男の子はあまり自分から話さないから難しそうですよね。
    就職してから会話はありますか?
    男の子は就職で人生が変わりますからね。
    大卒になりたいのかな?専門知識がないと働けない仕事なのでしょうか?
    本当によーく考えるようにしないと。

    大学に行くことと、このまま働くことのメリットとデメリットを箇条書きにして挙げて頭の中を整理したほうがよさそう。
    勉強はいつでもできますけど就職はそうは行かないですからね。
    学歴より就職先です!

  5. 【1747500】 投稿者: 悩む母  (ID:jucQW2Dtpbg) 投稿日時:2010年 05月 29日 21:45

    ターニャ 様

    返信ありがとうございます。

    専門分野をもっと学びたいと言う気持ちもありながら、
    高卒である事に、職場で辛い思いをしていると聞きました。
    周りは大卒か院修了との事です。

    それと、地方での一人暮らしは、18、9歳にはかなり寂しい
    思いがつのるようです。
    親としては、このご時世に有名企業に就職できただけで喜ばしく、
    社会人として頑張って生きて欲しいとも思っています。

    ただ、ターニャ様の経験されたように、一時の迷いや不安からの
    人生の選択であったらと思うと、素直に応援して良いものかと、
    とても自信が無くなるのです。

  6. 【1747636】 投稿者: わかります。  (ID:yHAjMLy9zqQ) 投稿日時:2010年 05月 29日 23:35

    私も二部を経験しました。
    と言っても、一度4年制大学の文学部を卒業して新卒で某企業へ勤めてからです。
    理学部への転向でしたので、数学はⅢCまでと化学それに英語。
    英語以外はいちからのやり直しです。
    働きながら予備校へ2年通い、代ゼミの記述模試レベルで偏差値が65前後まで
    行きました。
    勉強はどうにかなるものです。
    社会人は、要領と集中力が売りですから(笑)。


    学歴云々ではなくて、現在の仕事にプラスになる専門知識を学びたいのですよね。
    私もそうでした。文系畑から化学繊維関連の企業へ勤めたのですが、
    いきなり化学に目覚めてしまって・・・。
    ただ、絶対に仕事は辞めない方がいいですよ。
    入学すればわかりますが、二部にはさまざまな環境で働きながら頑張っている方がほとんどです。
    今は就職に関しては、本人の実力次第であり、一部とそんなには変わりがありません。
    (二部を排除する企業はまだ存在するようですが、極一部です。)
    理系は教授推選もありますので、二部でも優秀な人材は苦労していませんでした。
    しかし、二部に進んだしっかりとした動機が必要です。


    関東の大学へ進みたいということですよね。
    もしかして東京理科大ですか?
    ここは、面接だけで卒業するのが大変な仕組みになっていますよね。
    私大は学費も大変です。
    もしかして、入学金くらいは貯めたけど、授業料は働きながら・・・・
    なんて思っているのかもしれません。
    (働く必要がなければ、他の方が仰っていたように一部に通った方がいいです!!)
    その辺を一度じっくりと話し合われた方がよいかと思います。
    私は、応援しています!!


    ☆働きながらの二部でも、土曜日は授業が朝からびっしりですので、
    業種も問われます。

  7. 【1747668】 投稿者: わかります。  (ID:yHAjMLy9zqQ) 投稿日時:2010年 05月 30日 00:07

    連投失礼します。


    ご子息は、現在地方にお勤めなんですね。
    ちゃんとよく読んでいなかったので、おかしなレスをしてしましました。
    申し訳ございません。


    関東の大学を選択するとなると、仕事を辞めないといけませんよね。
    大手は3浪以上になると非常に就職が難しくなりますから、
    考えものです。
    しかし、初めての大学に二部を選んだ同級生で、3~4年遅れであっても
    大手に就職した子もいるんですよ。
    かなり成績が良く、コミュニケーション能力にも長けていましたが…。
    その子が言っていたことを思い出しましたが、
    「高卒だと先が見えているし、時間が経てば経つほど大学へ行き直すのは
    難しくなるから…。今しかないと思った。」というような事を言って
    いました。
    もしかしたら、同じような事を考えているのかもしれないですね。
    個人的にはそういう人生もありかと思いますが、難しい問題です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す