最終更新:

10
Comment

【2751842】理科大でセンター利用のみは危険ですか?

投稿者: もぐら   (ID:P9Y7kCQm.tE) 投稿日時:2012年 11月 07日 16:57

高3女子です。
第一志望は東大でしたが先日の河合模試で東大はB判定の中でも最低点でした。
早慶の理工も受けるつもりですが理科大も気に入っているので考えています。


試験の負担を考えるとセンター利用のみで願書を出せればと思うのですが
少し調べてみたところ、センター利用は80~90%とらないと厳しいとの事。
先日センター形式の模試を受けてまだ結果が届いてないので自分がどの程度とれてるかはわからないのですが
一般的にはセンターと一般の併用入試の方が良いのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2752415】 投稿者: 取れていると思いますよ  (ID:65.ntl6k9/E) 投稿日時:2012年 11月 08日 07:22

    東大模試、最高でC判定の娘がいますが、
    センターでは90%以上余裕ですよ。
    心配しなくても大丈夫と思いますが。

  2. 【2752447】 投稿者: うちも受験生  (ID:Az3ngow4pJk) 投稿日時:2012年 11月 08日 08:19

    センター理科大は入学金の納付期限が早くて、早慶理工の発表前に30万円くらい納付。
    それで早慶理工がうかっていたら、また入学金20万を納付になるかと思います。
    なので、うちは理科大のセンターは受けさせられません。

    ちなみに理科大の一般入試の場合は、手続きは早慶の発表後なので、入学金の二重納付は免れます。

  3. 【2752753】 投稿者: 大学一年生親  (ID:ibIJ4jJAyeo) 投稿日時:2012年 11月 08日 13:04

    我が家も理科大はセンター出願でした。

    確かに早慶の発表前でしたね、、入学金の振り込み。


    東大模試ではC判定、他模試ではB判定のわが子でした。

    でもセンターでは九割とれましたよ。まあ今年は易化の年といわれてますが。

    東大には運よく合格をいただけましたが、理科大は学校の先生から

    「一般受験はそこそこ難しいから、合格をとりたいのならセンター出願のほうがいい」

    と言われてそうしました。

    進学の意思がおありなら、一般受験で受けて早慶の発表を待つのがいいんじゃないでしょうかね。

  4. 【2752798】 投稿者: 両方へ出願  (ID:IEbMKaRf8ps) 投稿日時:2012年 11月 08日 13:49

    我が家は、センター利用、一般と両方に出願しました。
    センター利用で合格をいただいた後、一般でも受験。
    一般の振り込みは、早慶の合格発表の後なので、
    一般での手ごたえを本人に打診して、十分自信があるということだったので、
    センター利用の合格は捨ててしまいました。
    こんなことなら、初めから一般受験だけで十分だったかも…
    でも、一番初めに「合格」を下さったのが、理科大のセンター利用だったので、
    本人にとっては安心材料、モチベーションアップにつながったようです。

  5. 【2752949】 投稿者: もぐら  (ID:ORLXtugfE06) 投稿日時:2012年 11月 08日 16:12

    皆様レスありがとうございます。


    >センター理科大は入学金の納付期限が早くて、早慶理工の発表前に30万円くらい納付
    というのは気づいていませんでした!
    締切も含め実際のスケジュールを一度整理しないと、ですね。
    入学金、高いですね。親にも相談しなくちゃ。
    きっと「良いよ」と言ってくれるとは思いますが
    受験料だけでも結構かかってしまうのであんまり負担をかけたくないし、併願式も考えてみます。
    ただしばらく東大を目指していたので5教科をまんべんなく(広く浅く!?)やっていたので
    特に理数が特化してできるという自信があるわけではないので過去問を見てみようと思います。


    レスを下さった方が優しい方達ばかりで嬉しかったです。
    まだ他にも何か注意点やアドバイスがあったら是非教えて下さい。

  6. 【2752969】 投稿者: センター1・一般2出願  (ID:S4AUwyCTBjU) 投稿日時:2012年 11月 08日 16:30

    この時期でB判定なら、まず合格すると思いますが…

    学部にもよりますが、うちの子は9割取れなくてもセンター出願で合格しましたよ(理学部)。
    薬学部は難しいですよね。
    うちはセンター出願はやや簡単な第二志望の学部学科、
    一般はその学部と別の第一志望の学部学科の2つ出願して、
    一般は後者だけ受けて、そちらも合格しました。
    そのあと早稲田も受かりましたが、理科大の入学金は一つで済みました。
    理科大は学部によって、発表や入学金の締め切りがばらばらなのですよね。
    ちゃんと確認した方が良いですよ。
    結局国立に進学したので、早稲田の入学金も捨てましたが、
    きっと親御さんはそれくらいのお金は覚悟していると思います。

    あと少し、体に気を付けて頑張ってくださいね。

  7. 【2753234】 投稿者: 国立現役親  (ID:ggmPPAh3zZU) 投稿日時:2012年 11月 08日 21:04

    大学受験は、出願期間、試験日、合格発表日、一次手続き締切日等一覧表にまとめる必要がありましたね。
    子どもは受験に出向くのも時間が惜しいと、国立前期前に理科大工センター利用と早慶理工を受験しました。センター利用は手軽なものの早慶合格前に一次締め切りだったとは、そこで入学金を納め、さらに早慶にも合格しましたので、早稲田にまた収めました。結果的にダブル寄附となってしまいましたが。

    要点が遅れましたが、まず合格するでしょう。わが子はセンター9割弱でしたから。
    第一志望校が母校となりますように頑張れ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す