最終更新:

1012
Comment

【2906663】東工大と早慶理工だったら、難易度はどちらが上ですか?

投稿者: 理系母   (ID:whhON1XrB6c) 投稿日時:2013年 03月 22日 17:46

息子が来年、東工大を受ける予定です。

併願するのが早稲田の先進理工と慶應の理工なのですが、息子が、もちろん全部受かったら東工大に行くけど、難易度だけなら早慶

理工の方が高いときがあると言っていました。

これは本当でしょうか?皆さんにお聞きしたいです。

息子が言うには、難易度だけなら同程度、研究実績などは東工大>早慶だそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 115 / 127

  1. 【6144192】 投稿者: 院から  (ID:tIn5/DIBk6s) 投稿日時:2021年 01月 03日 07:58

    私大理系→国立大学院に進学した方が、研究設備、レベル、環境の違いにびっくりしていました。国立に進学できてよかった、と。

  2. 【6171521】 投稿者: あ  (ID:HrB/GzlW68U) 投稿日時:2021年 01月 23日 18:13

    難易度は慶應理工、早稲田先進理工≧東工大だと思うが...
    慶應理工は東大、京大、国医の併願先だし

  3. 【6171532】 投稿者: あ  (ID:HrB/GzlW68U) 投稿日時:2021年 01月 23日 18:17

    確か併願対決でも年によって東工大が慶應理工に勝つことはあるが基本的には慶應理工が東工大に勝っていること
    慶應理工入学者は大半が東大京大国医の併願組であることを考えると学生レベルはよくて同じか
    慶應理工≧東工大だろう

  4. 【6375316】 投稿者: 評価  (ID:AkrFDhAMM7o) 投稿日時:2021年 06月 15日 00:11

    東工大と聞くとへ〜凄いね
    慶應と聞くと学部は?と尋ねる 理工→そうなんだ〜
    という反応になりますね。

  5. 【6375569】 投稿者: 必死すぎて  (ID:gSMWwprkcpA) 投稿日時:2021年 06月 15日 09:38

    早慶上げが必死すぎて、痛々しい。
    どう考えても、世間の評価は、国立の東工大が上です。
    どう必死にあがいても、東工大が上。

  6. 【6375647】 投稿者: 3つのキャンパス  (ID:1SL8ZUvNA76) 投稿日時:2021年 06月 15日 10:50

    東工大が難易度が高いのは当然として、受験難易度的には早慶理工もそれに次ぐものがあるでしょう。
    難易度はなだらかに連続しているかと。
    これには東工大が共通テストを足切り目的にしか使わないことが関係しています。
    要するに、東工大と早慶理工が似たような受験者層になるのです。

    例えて言うなら、東工早慶大学という架空の理系大学があったとして、3つのキャンパス(大岡山、大久保、矢上)があるイメージです。
    受験生が架空の「理系共通テスト」を受けて、成績上位の者から好きなキャンパスに行けるため、最上位が大岡山キャンパスを選び、そこから漏れた合格者が大久保と矢上に分かれて行く、ぐらいの感じでしょうか。

    その他の東京近辺の国立理系だと、早慶との対比がよく話題になりますが、実はそれはどうでもいい話で、東工大以上(東大も含む)を受けていない時点で、「お察し」です。
    理系受験生のレベルは、どこの国立を受けたかで決まり、私大はあまり関係ありません。

    それでも東工大落ち早慶が結構多いため、最初に書いたような連続した難易度のイメージになる訳です。
    別なイメージで言うと、東工大が一軍、早慶が二軍で、同じチームだけれど練習場もやっているレベルも違う感じ。
    その他の国立理系は完全に別チームです。

  7. 【6375710】 投稿者: 研究力  (ID:iW/myQBEO8g) 投稿日時:2021年 06月 15日 11:45

    >理系受験生のレベルは、どこの国立を受けたかで決まり、私大はあまり関係ありません。

    どこの旧帝東工大に入学したかでしょ
    最近は東工大>>>東大京大東北大以外の旧帝になってきた

  8. 【6376069】 投稿者: ボーダー  (ID:JylulemrMkM) 投稿日時:2021年 06月 15日 17:23

    早慶には東大落ちの受験生がいて、東工大は東大が難しそうな受験生が選ぶ。
    つまり東大合格から漏れた層がかぶっているので、どっちがどうだ?の議論になるのでしょうね。

    うちはその微妙なラインで、東工大を選択して合格、早稲田合格、慶應補欠でした。この結果だけで判断すると慶應が難易度が高いことになるのかもしれませんが、ほんの一問ミス程度ですよ。

    難易度を議論するより、大学の中身を議論すべきですよね。
    早慶は総合大学で、卒業生も多い。学生の学力は同じ理系学部内でも様々。
    東工大はほぼ一般受験で入学しているので、学力はそろっているといえるでしょう。似たような学生ばかりです。

    どちらが本人に向いているのかが重要ですね。
    いずれにせよ合格しないと選べませんが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す