最終更新:

7
Comment

【3374976】■旧帝大学の序列■

投稿者: アクア   (ID:x8Hp03FTMG2) 投稿日時:2014年 05月 03日 00:44

旧帝大学の序列を教えてください。


知り合いに聞いたら

東大、京大、大阪大、名古屋大、東北大九州大、北海道大の順番だと聞いたのですが、あってますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3374983】 投稿者: だいたい  (ID:PI3UywAQPy.) 投稿日時:2014年 05月 03日 00:51

    東北が名古屋の上かな?と思っていました。

  2. 【3375166】 投稿者: 同様  (ID:z/mIOJdw9Ro) 投稿日時:2014年 05月 03日 08:57

    >東北が名古屋の上かな?と思っていました。

    実際は知りませんが イメージ的にそう思います。

  3. 【3375696】 投稿者: 私も、、  (ID:DCXBehRu8Eo) 投稿日時:2014年 05月 03日 18:53

    東大、京大、阪大の次は
    東北大かな?と。

    で、名古屋、九州、北大。

  4. 【3375710】 投稿者: ローカル  (ID:xDUxzcpl9yY) 投稿日時:2014年 05月 03日 19:15

    基本的にローカル大なので、それぞれの地域のそれなりに出来る高校生が行く大学。
    全国区の大学なら順列があっても意味がありますが、ローカルだと順列をつける意味があまりないのが現状です。

    例えば、北海道の受験生が、非常に出来るなら東京に出て東大を目指すことはありますが、九州大の方が上だからわざわざ九州まで行こうとは思わないのが一般的です。
    他の旧帝も多くはそんな感じ。

    ですから、東大、京大以外は(この2校にしてもローカル色はかなりありますが)、あまり順位付けを気にしてもしょうがない大学だと思います。

  5. 【3376616】 投稿者: サヨくん  (ID:1LVPHw7OZ2U) 投稿日時:2014年 05月 04日 20:45

    実際東北大は三番目の帝国大学としての格式は高いが近年大都市の大阪名古屋に追い上げられて微妙な立場。

    東大>京大>阪大>東北=名古屋>九州>北大

    が現状ではないだろうか。

  6. 【3377627】 投稿者: 意味ない  (ID:H8KJtfeKM9o) 投稿日時:2014年 05月 05日 22:43

    東大>京大>その他
    その他は横一線。
    首都圏では皆そう思ってますよ。
    阪大が上とか言ってるのは関西人だけ。

  7. 【3377839】 投稿者: ランキング  (ID:NSkrvK3Hs3k) 投稿日時:2014年 05月 06日 07:54

    歴史的には


    1.東京大学
       一番最初に設立された帝国大学。最初の略称は「帝大」
    2.京都大学
       二番目の設立された。
       この時点で、略称は「帝大(東大)」が「東大」、こちらが「京大」

    1900年(明治33年)1月29日の第14帝国議会において「九州東北帝国大学設置建議案」が可決。
    よって、下記2大学は同列

    3-1.東北大学
       三番目に設立
       東北大学の略称は「北大」 
    3-2.九州大学
       京都帝国大学の分科大学として福岡医科大学が始まり。
       
    4.北海道大学
       東北帝国大学農科大学が始まり
       略称は書類上「海大」とのこと。

    以降は昭和時代にでき、歴史が浅い分、格下?
    5.大阪大学

    6.名古屋大学
      帝国大学の誘致合戦で金沢に勝ったらしい。やっぱり、加賀藩 大きいといえど所詮外様大名の土地。

    一般人が観光で見学したい大学といえば
    東大>京大>北海道>九大>残り
     やはり、歴史的建造物が残っている大学に軍配
    医学部入試難度では
    東大>京大>阪大>九大=東北大>名古屋>北海道
    学生数では
    阪大>東大>京大>神戸大学>九大>北海道>東北大
    キャンパスの広さ
    北海道>東大>九大> ・・・あとは知りません
    キャンパス単体
    九大伊都キャンパス>筑波大筑波キャンパス>広島大 東広島キャンパス

    比較する内容により、順位はなかなか決まらないようです。

       

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す